![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
今日、アメリカ人の女性との会話で万華鏡が話題にあがったのですが、その際、
魚の群れは school 鳥の群れは flock なんて言うけれど、
蝶の群れはなんて言うか知ってる?みたいな話になりました。
で、彼女曰く、「蝶の群れもKaleidoscopeって言うのよ。」だそうです。
しかし、様々な辞書を見てみましたが、そのような記述は見つからず、
ネットでKaleidoscope butterflyで検索すると、
蝶の群れや花の画像などが出てくるものの、やはり詳細はよくわかりませんでした。
もしかして、彼女が言っていた事を自分が勘違いしたのかな?なんて思っています。
本人に直接聞くのもなんか躊躇われるもので、
この辺り、詳しい方がいらっしゃったら、本当にそういう使い方があるのか、
また、実際にどのような使い方をするのかを教えて頂けないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
本人が「そう感じた」のだからカレイドスコープって表現にしたのでしょう。
小さい子供だって空の雲を見て「綿あめみたい」「ふわふわさん」とか言いますよ。
辞書を見て『雲』=『わたあめ』って書いてますか?
言ったことをそのままイコールで結び付けようとせず、ワンクッション置いて考えられてはいかがでしょうか。
辞書に無いから彼女の表現が間違いだとは思いません。
なるほど、彼女は気の利いたジョークのつもりで話したという事ですね。
そういえば、僕の反応を見た彼女の表情を考えると、そういう事だったのかとも思いますし、もしくは、schoolやflockと言った群れを表現する言葉の成り立ちを想像させるつもりで話したのかもしれない、なんて今になって思います。
せっかくの素敵な言葉遊びを、あまりに、そのままに捉えてしまったので、なんか恥ずかしいですね。
よくわかりました。ご回答、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
飛んでいる時は、私自身は、flock of butterflies でよいと思っていましたが、枝などに止まっている時は、cluster of butterflies という言葉があります。
しかし、以下よると
http://wiki.answers.com/Q/What_is_a_group_of_but …
[The most common non-entomologist term for a large gathering of butterflies is "rabble". ]
[Both "leking" and "swarm" are terms used by entomologist in describing the grouping of butterflies. ]
といわれると、へーそうなのか、というしかありませんね。
ただ、"term" となっていますから、どの程度の度合いなのでしょう。往々にして、"term"は伝わらないことがあります。
leking って、虫が集まるのにはちがいないけれども、matingのためでは?
swarmというと、まさに、昆虫がうじゃうじゃ集まっているっていう感じです。
学者ならともかく、両方とも、そのまま私たちには使えないような気がします。
non-entomologist は、"rabble" というのですかね……。うーむ。
"Kaleidoscope" は個人的には悪くはないけれども、親しい間柄でないと、この人、何いってんの?と怪訝な顔をされそうです。こちらは、あまり、真剣に捉える話ではないけれども、その他の"term"というのは、どうも美しくありませんね。
a school of dolphins
a flock of pigeons
なんか絵本の様な表現をするのですね。
英語的といいますか、英語という言語を育んだ文化的土壌を想像させて、今回はいろいろと楽しく勉強させて頂きました。swarmだと美しくない感じがする、など、そのニュアンスについても考えさせられるものがありますね。とても面白いです。皆様にも彼女にも感謝したいと思います。
美しい蝶の群れを何ていうか、については、話が分かる人との間では、
a kaleidoscope of butterflies
として使ってみて、相手の反応を見てみる、なんてのも楽しそうですね。
ご回答、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#2です。
失礼しましいた。訂正です。[誤] ただ、より一般的には、"A flock of butterflies" だと想像します。
[正] ただ、より一般的には、"A swarm of butterflies" だと想像します。
[ご参考]
https://www.google.com/#hl=en&sclient=psy-ab&q=% …
No.2
- 回答日時:
私はその辺り、全然詳しくはありませんが、調べてみることはできます。
以下、ご参照ください。実際にそういう使われ方はしているようです。
ただ、より一般的には、"A flock of butterflies" だと想像します。
[ご参考]
http://www.watchya.com/collective-nouns.html
https://www.google.com/#hl=en&sclient=psy-ab&q=% …
英語に群れやグループの固まりを表現する言葉が、これほど沢山ある事に驚いています。日本語で言うところの動物や物の数え方に近い感じが個人的にはしています。一応、個人的にもいろいろ調べてみたのですが、kaleidoscopeなんて言い方は無いじゃないかーっ、なんで彼女はそんな事言ったのだろう?と疑問に思ったものですから。どうやら下に書かれている事が真相の様ですね。お恥ずかしい。
ご回答、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 統一教会では七夕の日は何か宗教的な意味があるのですか? 2 2022/07/15 13:04
- カップル・彼氏・彼女 4ヶ月半前に付き合った彼女があまり自分について聞いてくれないので、そろそろ自分から話していこうと思う 3 2023/05/22 23:50
- 甲信越・北陸 山中湖での蝶採取について 七月中旬〜下旬に山中湖に行きます。 子どもが蝶が大好きなので、折角行くなら 1 2022/07/09 20:35
- 宗教学 創価学会について 創価学会について質問です。私は創価学会辞めました。題目毎日1時間上げてたら肘部管症 3 2023/01/21 16:32
- 不安障害・適応障害・パニック障害 こんばんは。 30代、女性で適応障害があり、コミュニケーションが苦手です。 現在、週に一度、メンタル 1 2023/05/29 23:37
- 夫婦 同じような行動を繰り返すのは自閉症の行動特性とあります。このサイトでも似たような質問ばかり繰り返し 1 2022/07/23 09:12
- 生物学 甲斐駒が見える見晴らし台の近くの延命水と言う場所で会いました。蝶の名前を教えて戴きたい。 1 2022/05/19 06:54
- 宗教学 創価学会アンチの人に質問です。私は創価学会辞めました。題目毎日1時間上げてたら肘部管症候群になってし 4 2023/01/21 14:04
- 政治 何故、中国が福島の処理水放出に反対しているのかと言うと、 5 2023/08/25 21:45
- その他(悩み相談・人生相談) クレランボー症候群についてです、自覚してる時点で違うんですかね、? 2 2022/12/15 23:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語の略語
-
入庫と出庫
-
Business の略語はbizですか? ...
-
production と product の違い
-
at play の適訳お願いします
-
maybe と probably
-
representativeとrepresentatio...
-
「sales」について教えてください
-
英語で‘和集合’ってどういうん...
-
ew の発音
-
azureはblueより濃い色?薄い色?
-
inやatやtheなどをいつつけたら...
-
ScamとFraudの意味の違い
-
For と、against の使い方の違...
-
英語の略語について
-
superとultraの違いを教えて下...
-
リンゴのへたは英語でなんと言...
-
「イーウー」のスペル教えてく...
-
magicとwitchcraft
-
辞書を引いても出ない英文
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入庫と出庫
-
Business の略語はbizですか? ...
-
production と product の違い
-
英語の略語
-
beautifulの省略おしえて! Tha...
-
スラングで『ボウシット!』
-
boxとcaseの使い分け
-
NOT RATEDの意味を教えて下さい。
-
heart attack と stroke の違い
-
"be unlikely to~"と"be willi...
-
英語の略語について
-
英語の略語について
-
forbid が過去形になっているの...
-
【英語】webページの「第二階層」
-
at play の適訳お願いします
-
magicとwitchcraft
-
precumの意味を教えてください
-
???アクロバシー????っ...
-
「文責…誰」を英訳するには
-
「sales」について教えてください
おすすめ情報