重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10月決算の会社で手書簿記をしています。
前期に計上していた外注費が否認され翌月繰越となりました。
そこで質問です。

前  期   外注費  100000/未払金 105000
計上時   仮払消費税  5000


修正時   未払金    105000/前期損益修正益 105000

売上計上時 外注費    100000/未払金   105000
         仮払消費税   5000

支払時    未払金     105000/現金・預金 105000

このように仕訳をしましたが、総勘定元帳に記載するにあたって上記の方法で正しい処理でしょうか?詳しい方、教えてください。宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

修正申告で納税する法人税等を、仮に40,000円とします。



◇前期に誤って外注費を計上した
〔借方〕外 注 費100,000/〔貸方〕未 払 金105,000
〔借方〕仮払消費税 5,000/


◇これを今期、修正申告した。
〔借方〕未 払 金105,000/〔貸方〕前期損益修正益100,000
〔借方〕……{空欄}……/〔貸方〕仮払消費税  5,000

〔借方〕法人税等  40,000/〔貸方〕未払法人税等 40,000

◇修正申告の法人税等を支払った。
〔借方〕未払法人税等 40,000/〔貸方〕現金・預金 40,000

◇今期、改めて外注費を計上した。
〔借方〕外 注 費100,000/〔貸方〕未 払 金105,000
〔借方〕仮払消費税 5,000/

◇外注費を支払った。
〔借方〕未 払 金105,000/〔貸方〕現金・預金105,000

以上の仕訳を元帳へ転記しましょう。

なお、今期の確定申告では、別表4で所得の減算を行います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hinode11様

遅い時間にも関わらずありがとうございました。
先日に引き続き元帳転記前提でのご回答で、分かりやすくとても助かりました。
また、皆さんのご厚意で不明点の処理方法がすべて明確になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/12/26 14:51

仕訳不要です。



進行期の法人税の申告書を作成するときに、別表四にて、前期で否認された外注費を「損金算入」にするだけです。
期ずれというやつで、進行期での処理をしようとするよりも、別表で処理してしまうほうが簡単ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
別表4での損金算入は理解しており、確かにその方が簡単です。
ただ、元帳に転記するという事を前提に考えてしまうので、あれこれ悩んでしまっている状態なんです。
ともあれ、遅い時間に気に留めて頂いてありがとうございました。

お礼日時:2012/12/26 14:21

外注費が否認され翌月繰越となりました。



ということは税務調査で損金と認められなかったということでしょうか。
もしそうであれば、それは申告書上だけの修正で、貴社の当期の仕訳は訂正する必要はりません。
なぜかといえば、前記損金参入が否認されても、その外注費は今期は認められます。ということは一旦前記の修正を外注費のマイナスで入れても当期でもう一度プラスの仕訳をするだけで、結局トータルは同じだからです。
勿論その外注費が根拠が無いのであれば別ですが、単に事業年度単位の参入時期の可否であればこういうことです。
貴方のお書きになった仕訳の例でも結局は外注費が前期損益修正益に同額振り変わるだけですね。もちろんこれでPLの表示は変わりますが、非上場企業ならばそれはたいした問題ではありません。
という事で私なら経理的には何もしないで修正申告だけで片付けるということです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

という事は、支払時に
  未払金 105000 / 現金・預金 105000
の仕訳および元帳転記の作業だけを行い、修正申告で発生した "前期損益修正益" の仕訳と転記は不要という事ですか?
すみません。良く分かりません。

売上漏れの場合は 売掛金****/前期益****
の仕訳をしたのに対し、外注否認による益は何もしない??。
外注費は当期期首からは0(ゼロ)スタート 
外注費未払金は流動負債で残っており進行期の支払時に消える。

・・・すみません。こんがらがってきました。
教えて頂いているのに申し訳ありませんが、そこの処もっと詳しく解説して頂けないでしょうか? 
宜しくお願いいたします。

補足日時:2012/12/25 17:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも真っ先にご回答して下さってありがとうございます。

お礼日時:2012/12/26 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!