電子書籍の厳選無料作品が豊富!

神経を取り、根の治療の最終段階で、キツイ薬を入れますね、と言われました。でもその治療したところがズキズキします。そのキツイ薬のせいなのでは?と不安です。歯の根に入れた薬が合わないことなんてあるのでしょうか?次の一週間後の予約で型を取るのですが、その前に先生に痛みがあるようだと言うべきでしょうか?

A 回答 (2件)

[根管治療後の痛みの原因について]


http://www.tokaji-sika.com/blog/601.html

>歯の根に入れた薬が合わないことなんてあるのでしょうか?
ビタペックスにはヨードホルムが含まれているため、ヨード過敏症の患者さんには使用できません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

薬以外にも原因が考えられます。
>でもその治療したところがズキズキします。
根管治療器具の先で、根っこの先端の組織にキズが付いたのかもしれません。


>次の一週間後の予約で型を取るのですが、その前に先生に痛みがあるようだと言うべきでしょうか?

歯科医は、今のような状態になるとは思っていなかったと思われます。
この状態を我慢して、歯科医の指示通りに治療を進めて、損をするのは貴方ですよ。

根管治療後の痛みを我慢して、型取り(コアを作製するためでしょう)の過程に入るのはいけません。

私の経験ですが、痛みが出たときはすぐ詰め直しをしてもらいます。
痛みは嘘のように出なくなりました。

型取りの前に痛みがあるときは、気兼ねしないで、その状態を伝えるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました(;o;)詳しい回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2013/01/28 20:02

症状を伝えるのは当然です。

ちゅうちょする理由を教えてください。報告しなければあなたが不利になります。歯科医師は痛みが出やすいのは分かっているからなんともないのですが実際出たかどうかの報告されなければ知らないよです。

そして何を注入してくれたのか薬剤名を聞いてください。
「ビタペックスを根管じゅうてんしたのですか」と聞いて構いません。
医者は専門用語を使いませんがそれが患者を弱い立場に封じ込める仕組みです。だって薬剤名も処置名も知らなかったら検索さえ上手くいきません。通院を続けるならその間に無理しても専門用語を日常語にしてしまいましょう。

過去の質問を検索されてください。「根管充填後の痛み」(2006-06-02)が参考になります。
ビタペックスも検索ワードです。

ネット質問も記録が残りますが何をしてどんな症状が出たかをメモし続けて日誌のようにしましょう。あなたが一番詳しくなります。
それとレントゲンはカメラ携帯で撮れるなら撮る。レントゲンなしの質問は転院しましょうとか意味ないやりとりに終始します。
レントゲンを撮影するなどの自助努力が社会を改善していく本当のボランティア活動になるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。すぐに先生に痛みがあると伝えます(;o;)

お礼日時:2013/01/28 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!