

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かに分かりにくい用語ですね。
下のサイトに説明されてある英文のごく一部を日本文にします。参考になさって下さい。
http://en.wikipedia.org/wiki/Secular_icon
1.アイコンとシンボル
「アイコン」とは「何らかの物体や行動」を表す「図柄(グラフィック)」のことです。「シンボル」とは「シンボルそれ自体がもつ意味」のことで、「概念」しか表さず特定の物体や対象ではありません。
2.「バイオハザード」(下の参考URL)
バイオハザードの図柄はアイコンではなくシンボルです。理由はその意味するところが純粋に慣習に認められているだけで、何ら具体的な物質・対象を表していないからだです。
次の辞書サイトの例文の使い方を見ましょう。2つの例です。
http://eow.alc.co.jp/search?q=iconic+symbol&ref=sa
すべて、"(A) is an iconic symbol of (B)."という形になっています。
1)(A)には「アウンサンスーチー氏」、(B)には「ミャンマーの政治的抵抗」:
訳としては、「『アウンサンスーチー氏』は『ミャンマーの政治的抵抗』のアイコン的な象徴です。」
つまり『アウンサンスーチー氏』が「アイコン」であり、その意味(シンボル)は『ミャンマーの政治的抵抗』であるということです。
2)(A)には「ベルリンの壁」、(B)には「冷戦」:
訳としては「『ベルリンの壁』は『冷戦』のアイコン的な象徴です。」
つまり『ベルリンの壁』が「アイコン」であり、その意味(シンボル)は『冷戦』であるということです。
以上のことから、上の例では「実際に存在する者・物」=「アイコン」とし、「実際に存在する者・物が意味する物」=「シンボル」という使い方をしています。
>iconic symbol のニュアンスが掴めません。
** この用語が用いられている英文を掲げられるか、ご自分で上の例を類推されればお分かりかと思います。
参考URL:http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/th …
スーチー氏やベルリンの壁の例文は知っていました。ただ、訳文では単にシンボルだけになっていて、iconic の訳出しがされていなかったので質問させて頂きました。ご回答を読み、よく理解できました。投稿してよかったです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
iconとは、古くは正教会やカトリック教会の聖像や聖画のことで、偶像ではないという意味で、信仰の対象でないが、信仰の媒体的役割を果たしたものです。
このような背景を持つiconという語は、従って重要な神のイメージ・象徴(イコンそのものは神ではない)という意味から、何か重要なモノのイメージ・象徴という意味になりました。一方symbolは記号的な象徴として、記号によって何かを表すという意味を持っています。
ですから、iconic symbolというのをわざとわかりやすく言うと、
「本質・本体を表すイコンのような記号的象徴(シンボル)」ということになります。逆に、本質を表すのではない、単に量だけを表すシンボルもあるということになります。
コンピューターで、icon(アイコン)と言えば、デスクトップ上にいろいろなファイルやアプリケーションに使われている「画像」ですね。例えばWORDというソフトのアイコンが青いWの文字であれば、その青い文字はWORDのソフトそのものではありませんが、アイコンであり、それをクリックすることで本物のWORDというソフトが立ち上がります。iconはアップルコンピューターのSteve Jobsらの命名だと思いますが、Jobsの伝記の1つにiConというタイトルの本があります。これもまたとても象徴的な本のタイトルで、Jobsという人物は、コンピューターのiConだという意味合いを持っています。
以上、ご参考になればと思います。
ジョブスらの命名だったんですね。
また、コンピューターのアイコンがジョブスというのもおもしろいです。たいへん勉強になりました。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
IT用語でしたら、下記をご参照ください。
http://softnavi.vector.co.jp/icon/
それ以外でしたらなにか(テーマや主張など)を一目で表すような図柄やサインといったものを指します。symbolic icon(象徴的なアイコン)などとも言います。企業のロゴなども含まれたりします。画像をご参照ください。
http://www.richardcassaro.com/wp-content/uploads …
http://www.citizencorps.gov/cert/IS317/summry/im …
http://www.logodesignsource.com/images/i_iconic. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで会員サイトの自動ログイン ID Nameがない 1 2022/12/16 02:09
- 英語 この英語の一部おかしくありませんか? 3 2023/01/09 10:43
- 年末調整 年末調整について質問です。 勉強不足で大変お恥ずかしいお話なのですが 年末調整の際、副業等で発行され 2 2022/04/05 16:53
- 財務・会計・経理 住民税について質問です。 地方税法では、①前年中に給与の支払いを受けており、②かつ当年の4月1日にお 4 2023/07/04 12:46
- エッセイ・随筆 大学の推薦で読書感想文800字があります。どんな本がいいでしょうか? 3 2022/10/10 22:57
- 関東 群馬県庁舎って 負の利権の 象徴か何か?で 県民感情はあまりよろしくなかったり? 1 2023/01/01 09:43
- 哲学 象徴主義とは宗教的なのですか? 1 2023/01/25 14:29
- 法学 象徴天皇の象徴の意味を金森国務大臣は憧れの中心と説明しました。それに対して九州大学名誉教授の横田耕一 5 2022/04/20 07:17
- 邦画 邦画「稲妻」に出てくるピアノ曲の題名は? 1 2022/10/21 16:16
- 知的財産権 意匠権と特許で保護できる範囲の違いに関して 2 2022/04/07 19:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
"long"→「腰がある」、「粘りが...
-
英語で「個数」「件数」は?
-
home sweet home
-
festivities とfestivalの違い
-
英語の意味を教えて下さい
-
before too long の意味
-
法の意味を持つActとOrdinance...
-
tossとmixの違い
-
Best Friend と Closest Friend...
-
【英語】corresponding fixture
-
folkとpeopleの違いってなんで...
-
someday soon て、どのようなニ...
-
communications と communicati...
-
「リーズナブル」の意味
-
熟語の問題
-
『ボケ』や『天然』を英語でな...
-
肩書きの元、前はex-かformerか?
-
○○工場製は、made in? made by?
-
mandatory minimum …の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
英語で「個数」「件数」は?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
「リーズナブル」の意味
-
めぐりめくはどっち?
-
disagree 、be against 、oppos...
-
right nowと、right awayと、at...
-
big? large? many?
-
"債権債務”の正しい英訳は?
-
Best Friend と Closest Friend...
-
チュッ?
-
synopsisとsummaryの違い
-
"year-on-year"が「前年比」の...
-
Big Girls Don't Cry...ってど...
-
「a piece of ~」と、「a slic...
-
「システムを導入する」を英語...
-
肩書きの元、前はex-かformerか?
-
loud voiceの意味
-
「完熟バナナ」は英語でなんと...
おすすめ情報