アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
新高校1年生で愛知県在住のものです。

私は千種高校の国際教養科に進学することになりました。
大学は難しいかもしれませんが、名古屋大学に進学したいです。
学部はまだ決めていないのですが、文系を選択しようと考えています。
国際教養科から名古屋大学に現役合格するには、高校1年生から塾に通わないと難しいですか?
インターネットで私が調べたところによると、やはり文系だとしても、数学が大切だというのを読みました。
国際教養科は普通科に比べると数学は劣ると思います。
正直、私は3年生の夏ぐらいから、短期集中で頑張って合格するようなガッツはありません。
こつこつと取り組む方が割と得意です。
また、高校1年生から合格へ向けて何かしておくといいことはありますか?

自分で調べただけでは、よくわからなかったので、教えてください!
ご回答、よろしくお願いします!!

A 回答 (6件)

同校の公式サイト


http://www.chigusa-h.aichi-c.ed.jp/
を見てみました。ぼくは大学で入試にもかかわる立場なので,情報収集の興味からです。

カリキュラムは,外国語に時間割を食われて,数理社が普通科よりも弱い印象があります(だから「国際教養科」と呼称するんだろうけど)。進路状況においても,旧帝大になると同科出身者は「いるかいないか」の低空飛行状態で,普通科に比べて私立大学の比率が高いです。国立型オールマイティの受験科目数がそろえられないので,私立に行くのだろうと推測されます。

統計的にいえば(=先輩の道をあなたも歩む可能性が高い),あなたが名古屋大学に行くのは,いささか厳しいでしょう。同科のトップレベルでないかぎり。公開されたデータからは,このようにぼくは見ます。

塾か予備校に行くなら,普通科の生徒と情報交換する場,彼らと競う場として利用してもいいかと思います。
    • good
    • 0

補筆。



>普通科の生徒と情報交換する場,彼らと競う場として利用

たとえば,数学の教科書そのものが,普通科は「受験用」を使い,国際教養科は「汎用」を使っているかもしれません。高校は義務教育ではありませんので,そういう異なるバージョンが存在するのです。おなじ教科書でも,普通科では章末の「演習問題」まできっちりやり問題集も共同購入していたりするが,国際教養科では教科書の「例題」水準がわかればいいとか。地歴においても,4単位のBをやるか,2単位のAしかやらないか。

たぶん,受験という厳しい競争に関しては,国際教養科は「ぬるま湯」だろうと想像します。そんな脳味噌に普通科の熱湯をあびたほうがいい,という意図です。
    • good
    • 0

> 正直、私は3年生の夏ぐらいから、短期集中で頑張って合格するようなガッツはありません。



えぇ。それでは間に合いません。
では、千種高校の普通科は、それで間に合ったんでしょうか?
みんな、短期集中したから間に合ったんでしょうか?
そういう人も希に居るとは思いますが、中一中二から合格ラインに乗っていたような人の方が殆どじゃないでしょうか。

> 高校1年生から合格へ向けて何かしておくといいことはありますか?

まず、現状で理数がどうなっているでしょうか?
ちゃんと理解できていて、且つ、ちゃんと点が取れているでしょうか?
いい加減な丸暗記で済ませてないでしょうか?
高校の学習内容は中学の学習内容の続きです。高校入試がそうであったように、大学入試も、高校の学習内容が元になっています。
中学の勉強が全くできないのに千種高校の普通科に受かるようなことがあり得ないのと同様に、千種高校の学習内容(少なくとも大学入試で使う分野)が身に付かずして、大学入試だけがどうなることもありません。
また、小学校の学習内容が怪しければ中学の勉強でまず間違いなく躓くのと同様、中学の学習内容が怪しいような状態で、高校の学習内容に入るのは危険です。
まずは現状で、数学と化学か生物のどちらかがきちんと身に付いているのかどうか。身に付いていないだろうと決めつけるつもりはありません。客観的にどうなのか。

で、高校の学習内容は、後で入試で使うことです。
従って、日々疎かにせず、いつ問題を出されても解けるようにしておくことでしょう。
勿論、解らないところがあれば放っておかずに、ちゃんと先生に聞きに行って、しっかり身に付けることです。
厄介なのは、特に数学でしょう。
苦手意識があるなら、まず簡単なことがしっかりできるように演習を繰り返すことです。
よく、参考書を丸暗記してそれで勉強を終えてしまう人が居ますが、まるっきり同じ問題が出されることはほぼないので、丸暗記しただけでは大体問題が解けるようになりません。(心当たりは?)
しっかり演習をして、如何にできないのかを洗い出す必要がありますし、演習を繰り返し、できるようにしておくことが肝心です。
目標レベルとしては、入試時に入試標準レベル、でしょう。たぶんそれほど難しいことを要求されはしません。
まずは基礎をしっかり作り、そこから難易度を上げて、そのレベルか、+αくらいにまで学力を上げることです。
量は少なくないですから、一年程度しかないと投げ出さざるを得なくなります。しっかり三年かけてください。

理科社会は、最初から丸暗記に走らず、授業を良く聞き、教科書等を読み、大筋をしっかり頭に入れ、基礎問題演習で如何に何も頭に入ってないのかを洗い出し、また教科書等を読み、とすることで、しっかりベースを作っておくことです。
何だか解らないけれど丸暗記しましょう、だと、まずは丸忘れの元ですし、それで記憶を保持するのは骨が折れるでしょう。
なにより、センター試験という共通試験の出題傾向は、そういうことを嫌っています。
明らかにそれでは解けないように作られています。(あるいは数十倍の丸暗記をするか)

英語は、まずはセンター試験レベルの英単語を覚えてしまうと、後が楽ですがね。
英語が得意なら、その辺りのノウハウはお持ちでしょう。

まずは高校の学習内容をしっかり身に付けることです。
上記のような意識をしっかり持てれば、塾や予備校は必須ではないだろうと思います。
もし塾や予備校に行くのであれば、学習進度が合っているところに行ってください。
どちらかが、三年かけて三年分の学習内容を終えるのに対して、もう一方が二年間で三年分の学習内容を終えるようだと、何かと辛いはずです。
塾や予備校に行くのを止めるつもりはありませんが、塾や予備校に行かなければ受からないとか、塾や予備校に行けば良いんだろうというのは間違いです。
例えばそこの先生のお話だと、予備校に行く目的が明確なのです。
その先生は東大ですが、名大でそこまでの意識が要るのかな、という気はします。
    • good
    • 0

旧帝大以上の国立大学に進学希望なら、1,2年で英数国をしっかりそのレベルまで上げておくことが一番大切です。


英語はそういう学科ならきちんとすればなるでしょう。
国語は自力でもできる人はできます。国語は予備校でないと、普通塾はありませんから。
で、多分、一番問題になるのが数学だと思います。
これが自力で目標に到達できそうにないなら、塾でも予備校でも使うべきでしょう。
    • good
    • 0

かつて名門校だった様な気がしますが、最近はやや寂しい進学状況ですね。



でも旧帝大にもそれなりに入っているので、国際教養科で上位数人にはいれば大丈夫でしょう。

進学校なので2年2学期までで数IIBまで終わると思いますが文系だと数IIICいらないので、2年終わるまでに数IIBまでを黄チャートレベルまでできるようにして、3年で入試対策できれば問題ありません。
定期試験で黄チャート(あるいは指定の教材)の重要例題までをきちんとできるようにしておけば(=毎日数学を勉強しておけば)いい。わからない問題は職員室で先生に尋ねる。

注意点:
量的にも内容的にも数IA<<数IIBなので数IAくらいでつまずかないようスタートダッシュすること。
    • good
    • 0

新高校1年生ということは、まだ入学前ということですよね?


1年生から高い目標を持って継続的に勉強を続けていけば、十分に合格は可能だと思います。
ただ、頑張りすぎて途中で息切れしないように、適度に遊びも忘れずに^^;

愛知県の進学校だと、旭、明和、菊里、千種あたりは昔から面倒見が非常に悪く、学生(まだ生徒か)の自主性が大事になってきます。
中学時代は各校で上位10%以内だった人がほとんどだと思いますが、入学した途端に勉強しなくなってしまう人も多いです。
また、中学時代に成績上位だった人たちの土俵の中での競争となりますので、その中でも当然落ちこぼれが出てきます。

「えっ?その高校出ててその大学なの?」

って、言う人たちも結構います。
手抜きをしようとすればいくらでも手抜きは出来ますので、くれぐれも弱い方には流れされないようにしてください。

それと、名古屋大学ですが、全国的には、理系と比べると文系の評価は低いです。
地元で名古屋市役所あたりを狙うなら最高の評価だと思いますが、一般企業への就職を考えるなら理系も視野に入れた方が良いでしょう。
もちろん、最終的には「自分が何をやりたいか?」ありきだと思いますが、文系では大学時代に何を学んだかはほとんど(というか全くといっていいほど)評価されないです。

あと、名古屋大学のレベルになると、文系か理系を問わずに、幅広い科目で高得点を取ることが要求されてきます。
最初から文系狙いだからといって、数学の勉強は怠らない方が良いでしょう。
私は理系でしたが、数学と理科だけなら名古屋大学かそれより上の大学に十分に合格できるレベルなのに、国語と社会ができなくて名工大に行ったという人を結構知っています。

それではまだまだお若いですし、前途洋洋ですので、目標を高く持ち頑張ってください。^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!