アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

88歳の母が大腿部頚部骨折で手術、4週間の入院、その後、リハビリ病院へ転院、1ヶ月になります。
疑問なのは入院時も含めて、一度も医師の診察がないということです。
最近も介護保険更新意見書を書いてもらったのですが、やはり診察はありませんでした。
リハビリ病院というところはそういうものなんでしょうか?
どうも腑に落ちなくて、実態をご存知の方、教えてください。

A 回答 (5件)

?????



介護保険更新意見書とは「主治医意見書」のことでしょうか?

これは医師しか書けませんが…

一人ひとり「診察室にての診察」ではなく、リハビリ室にPTがリハビリを担当している時に、医師が巡回したり、病室をまわったりしているのでは?

普通は医師がいます。

http://www.tokyo-reha.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。

週4くらいで面会に行っています。
リハビリスペースで理学療法士さんや作業療法士さんは大勢見かけますが、
医師が巡回している場面にはまだあっていません。
でも、そういうことなんでしょうね。

お礼日時:2013/08/30 10:40

んな訳ないじゃん。



どうやって入院したの?

同意書に主治医の名前書いてあったでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

勿論、主治医は決まっていますし、
家族にはカンファレンスと称される説明会もあります。

入院時は、前病院からの申し送り状で、症状は判断されたようです。
入院当日、本人には食堂で、1,2分の顔合わせがあったのみです。

おとといも、下痢をしたからということで、水分補給の点滴と整腸剤の処方がありましたが、
診察は受けてないそうです。

「hideka0404」さんのおっしゃるように、「こんなことあり?}
と思えたので質問した次第です。

お礼日時:2013/08/30 10:53

急性期病院のような定期的な回診はない所が多いです。


リハビリ病院の主役はPTさん達であり、医師は補完的立場です。もちろん何かあれば医師が対応しますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

診察がないのが普通なんですね。

入院時、検査はいくつも受けたし、その後もレントゲンは何度も撮っています。
そんな時も先生には一度もあっていないそうです。

介護保険の主治医意見書を書いてもらうには
診察があるのかとおもったらありませんでした。

点滴や薬の処方があっても、診察はないということで、
大分疑問が湧いてきたのですが、
それが普通だと聞けば、そうなんだと納得するしかありません。

お礼日時:2013/08/30 11:04

定期的な回診がないのと、診察がないのとは意味が違います。

定期的な回診とは症状がなくても、変化がなくても時間を決めて診察する事であり、診察がないという事ではありません。診察自体は適時、必要時、行われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回診も含めて、診察を一度も受けていないということです。

お礼日時:2013/08/31 10:26

リハビリ病院とは、回復期リハビリテーション病棟のある病院のことだと


思います。

その主旨は、家庭復帰を行うためのリハビリを集中的に行うこと。

これを踏まえてですが、
リハビリをメインとしているので、
医師の回診は週1のところが割と多いようです。
重篤な場合を除き、突発的な治療が必要になった場合も
看護師からの報告で指示を出す場合もあるようです。

施設基準というのがありますが、
これには診察が必要という記載もないようです。

リハビリを行うには、入院時の患者さんの身体状況を診て
指示書などをセラピストに対して出します。
なので、常識的に考えても入院時に診療がないのは
問題だと思います。
ただ、その後は考えられなくもないような気がしますが・・・。

どうしても腑に落ちないようでしたら、
病院の所在地管轄の保健所へ問合せてみたらいかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

リハビリ病院の入院というのは、
一般的な入院とは違うという認識をまず持たなくてはいけないようですね。

家庭復帰のためのリハビリを集中的に行う目的というのは
そうだろうと、認識していたのですが、
医師の入院時の説明では(診察はされていません)、
骨折前に戻れることはまずないので、と施設入所を明に暗にすすめられました。

なのでリハビリも歩けるようになることより、
施設で暮らしやすいように、
車椅子を使える様にした方がいいだろうと言われました。

こちらの希望は家庭内を介助なしに歩けるようにはなってほしいとは伝えました。

その後、噂で、施設へ紹介すると相当の紹介料が病院へ入ると聞き、
そういうからみもあるのかなと不審に不信が重なってきています。

お礼日時:2013/09/01 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!