重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

食品の原材料を示す表で、原材料の割合を示す数値の見出しが「QTY-C」となっています。「QTY」は「quantity」の略だとわかるのですが、「-C」は何の略なのでしょう?

A 回答 (1件)

その表記で見たことがないので確実ではないのですが、


使用量を意味する quantity consumed
または
消費数量を意味する consumption quantity
の略語だと思いますよ。(多分前者)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
さんざん考えた末、「quantity of contents」(含有量)だと解釈しましたが、「consumed」は思いつきませんでした。大変参考になる回答をありがとうございました。

お礼日時:2013/11/12 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!