
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
領収証をつくるために10,000円の収入印紙1枚、訂正にもう1枚(都合2枚)を購入する場合の一例です
1)10,000円収入印紙を現金で購入したとき
租税公課 10,000 現金 10,000
2)誤って作成したのでもう1枚、10,000円の収入印紙を購入したとき
租税公課 10,000 現金 10,000
3)上記1)の収入印紙を印紙税過誤納申請手続きにより還付請求したとき
未収金 10,000 租税公課 10,000
4)還付金が振り込まれたとき
普通預金 10,000 未収金 10,000
No.3
- 回答日時:
収入印紙を買ったときには、
租税公課(収入印紙) ▲▲▲円 / 現金 ▲▲▲円
と仕訳をしてるとして、雑収入(消費税非課税)で処理すれば良いと思います。
預金 ▲▲▲円 / 雑収入(消費税非課税) ▲▲▲円
経費計上したものが還付されるのですから収益にすべきですが非課税収益だということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
印紙税の還付金はなぜ雑収入?
財務・会計・経理
-
印紙税過誤納付返還を受けたときは、非課税処理ですか?不課税処理ですか?
財務・会計・経理
-
印紙代を返金してもらった場合の仕訳
財務・会計・経理
-
-
4
過誤納金還付の仕分けを教えてください
財務・会計・経理
-
5
市指定非課税ごみ袋の消費税取扱いについて
財務・会計・経理
-
6
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
7
所得税の誤納付、還付の仕訳
財務・会計・経理
-
8
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
9
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
10
市役所でとった書類の勘定科目
財務・会計・経理
-
11
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
12
「運転記録証明書交付手数料」は課税対象?
財務・会計・経理
-
13
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
14
配送料、代引き手数料について
財務・会計・経理
-
15
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
16
鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを知る方法
一戸建て
-
17
督促料は租税公課として経費に入れられますか?
財務・会計・経理
-
18
過誤納金還付の仕訳処理
財務・会計・経理
-
19
安全運転管理者講習の手数料について
財務・会計・経理
-
20
受講料の仕訳の仕方
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
消費税の還付金の仕訳について
-
5
電卓で指数計算できますか?
-
6
運送会社が商品を破損してしま...
-
7
高速料金を請求する場合の消費...
-
8
時給制の業務委託時、請求書の...
-
9
家電リサイクル料金と消費税
-
10
残りの97円はなんでしょうか?
-
11
480円の税込は何円ですか? 急...
-
12
エクセルでの消費税だけを出し...
-
13
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
-
14
この世から無くなって欲しい 物...
-
15
値上げ率の出し方
-
16
時給のお仕事には消費税をつけ...
-
17
歩引きの計算方法
-
18
消費税の勘定科目は?
-
19
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
20
残業代の消費税について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter