dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年妻の母が日本へ来日、その後救急で病院へ入院健康保険が無いので多額の治療費を請求されました。
PCのHP検索していたら、治療費が減額及び無料の病院があるとしりましたが
どのような手続き及びしかく入りますか?

京都府南部か奈良県北部

A 回答 (3件)

健康保険に加入してなければ全額負担です。


海外から来日の際に海外旅行保険に入っていれば、保険がおります。
    • good
    • 11

一旦全額で支払い、領収書とレセプトを医療期間でもらいます。



そして、住民登録がある市町村で国保に遡って加入して国保税うぃ支払い、7割分が請求できます。
    • good
    • 2

外国人の方にも適用できるか。


期間が間に合うかはわかりませんが、
身内が保険に入らず病院にかかり全額払いましたが、遡り保険に入り(←市役所で入れます。)、病院に書類を提出し七割分のお金をかえしてもらったみたいです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!