dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男ですが腕が細すぎて悩んでいます。
器具はダンベル3kg 2つしかないのでそれか腕立て伏せぐらいしかできないと思うんですがこれだけで腕は太くなるんでしょうか?
ムキムキにするにはやっぱりかなり重いダンベルとかバーベルじゃないと無理でしょうか?

自分のふくらはぎの2/3ぐらいの細さなのでかなりやばいと思います。(うまく伝わるかわかりませんが…)

ダンベル3kgと腕立てだけでも半年ぐらい続けたら太くなるものなのでしょうか?

A 回答 (60件中31~40件)

持続が大切です。


重さは怪我をしない程度に上げていかれたらと思います。
    • good
    • 0

男性で3キロは軽いと思います



ダンベル3kgと腕立てだけでも半年ぐらい続けたら太くなるものなのでしょうか?
続けたら腕より胸板の筋肉の方がつくと思います

http://www.xn--08jub8gza2519d95iipz0jj.com/entry …

色々なサイトあるので参考にして見てはどうですか?
    • good
    • 0

多分体質的な問題だと思うのでなんとも


人によってちがいますからね
一応プレテインなどせっしゅすれば
太くなりやすいと思います
    • good
    • 0

持ち上げる限界寸前のダンベルを使わないと


あまり効果はないので
太くしたいのなら
新しく自分に合ったダンベルを買うことをおすすめします。
    • good
    • 0

あまり太くはならないと思います。

でもある程度引き締まると思いますよ。
    • good
    • 0

手首から上腕は、1kg以下の軽いものでも良いダンベルなどをもって軽い散歩やウォーキングを継続するだけでも結構引き締まり、血管が浮き出るくらいには逞しい感じに作れます。


(ダンベルでなければ、500mlのペットボトルとかでも可)
筋トレなどを短時間を集中して行うよりも、なるべく一時間以上を「ダラダラでもいいので」定期的に継続するほうが効果が見込めるはずです!
    • good
    • 0

運動前、後のマッサージやストレッチを怠る(もしくは正しくない)と老廃物がたまったままになってしまい筋肉がつきにくくなりますよ。

    • good
    • 0

骨格の問題ですよ。



自分も筋トレしましたがやっても普通の男性と同じかそれ以下。

骨格が弱いのでやらないとすぐに筋肉は減ります。


仕事かスポーツか、理由がないなら無理に筋トレなんかしないで、

家族の気遣いや家の手伝いなんかしながらコミュ力と生活力つけたほうが、モテますよ。
    • good
    • 0

腕が細すぎとか、あまり心配しなくていいと思います。



あまりマッチョで筋肉もりもりなのも、どうなのかな、という感じだし。


さて、トレーニングのほうですが、個人差もありますけど、いきなり重いダンベルとかバーベル使うより、

今もっている3キロのもので、とりあえずやってみるのがいいですね。

トレーニングの回数と時間にもよると思いますから、まずは1ヶ月、ダンベル何回、腕立て何回、と決めてトレーニングをやってみましょう。

それで、1ヶ月後の様子で、もっと回数をあげたほうがいいか等見直していけばいいですよ。

筋肉が付く期間は、個人差がありますから。
    • good
    • 0

筋トレが趣味ですが、持ち上げる限界寸前のダンベルを使わないと、


ほとんど効果はありません。
少し高いですが30kgぐらいのダンベルを2つ買うと長く使えますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!