プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20代前半の会社員です。
教えて下さい。

祖父・祖母(母親の両親)が介護施設に入居しています。
祖父母は母親の兄(祖父等からすると長男。)と同居していました。去年同居していた母親の兄が亡くなり、同居嫁が介護・世話を拒否したため介護施設に入居しました。
介護施設での世話やお金の管理は母親がしていて、祖父母も了承しています。
(同居嫁が介護放棄しているため)

母親が祖父の口座から1200万をおろし現金を保管しているのですが、
これが贈与税の対象に当たるのか回答が欲しいです。
母親が非常に心配しているので・・

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

現金保管、お勧めしません。


特に高額であれば、引き出しが証拠として残っていることから、贈与などといわれてもおかしくはありません。税務署から問い合わせ等を受けても、法律論などで対応ができるのであれば、よろしいでしょう。それができなければ疑われないように、疑われたらなどと考えて対策をしておくべきです。

中には、引き出しをしやすいように、管理している人の名義の口座へ入れてしまう場合もあります。しかし、預貯金というのは、利息がつく運用資産でもあります。その名義を変えるという行為により贈与と判断される可能性もあることでしょう。

可能な限り、本来の名義の人の口座で管理を行い、現金で支払いのための現金保管は極力抑えるべきでしょう。

また、本人が管理できずに善意で管理している場合であっても、相続となれば、他の相続人から使い込みなどを疑われかねません。成年後見人制度を利用する必要が生じたときにも困ることとなりますので、今から通帳で管理をし、引き出しの理由などを通帳に記載したり、領収証などの保管もされることをお勧めしますね。

中の良い兄弟姉妹であっても、高額な財産の話ともなれば、それぞれの家庭の事情によって、考え方がバラバラになることも良くある話ですからね。
それにそんな大金を現金で保管している方がリスクが高く、一般的な価値観では行おうと考えられない金額でもあります。通帳管理をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答ありがとうございます。
お金は預け直します。
色々な銀行で預金しているので、一つの銀行にまとめて
祖父母名義で管理していきます。

お礼日時:2014/01/23 12:03

>母親が祖父の口座から1200万をおろし現金を…



親の介護にかかる費用程度をその都度出してくるのならかまいませんが、一度にまとめて出してくるとなると、やはり贈与を指摘される可能性を否定できません。

兄 (母の) が住んでいたところの銀行が遠くて不便などの理由で引き出してきたのなら、近くの銀行で親名義に預け直すことです。

もちろん、親子といえども他人名義の口座は簡単に作れませんが、親の委任状と健康保険証を持って、銀行で事情を説明すれば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答ありがとうございます。
おろした1200万は祖父母の元の口座に預けなおします。

施設費が手渡しで、都度出すのが大変なので
贈与を指摘されない限界の金額をおろすようにしていきます。
この場合は指摘されない限界金額は、贈与税が掛からない110万円になるのでしょうか?

お礼日時:2014/01/18 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!