電子書籍の厳選無料作品が豊富!

資格の中には、講習を受けて、
検定に合格すれば国家試験での科目が
一部免除されるもの(高圧ガス関連の
資格など) がありますが、同じ資格でも
試験一発合格で取得した場合と、
講習を利用して取得した場合とで、
会社側の見方、評価は変わるもの
なんでしょうか?

A 回答 (3件)

ハッキリ言えば、国試一発でも講習経由でも、もらえる資格は


全く同じモノです。よく2ちゃねる等で「講習組は負け組」と
か煽る書き込みがありますが、逆に言えば講習は会社がその価
値を認めているから受講料や教材費を負担してくれたり受講す
るための日数分、有休か時間外手当を付与している訳ですし、
個人受講でも、それを負担できる金銭・時間的余裕があるから
受講できるのですから、むしろ勝ち組とも取れます。また、講
習=科目免除=ラクしてるから実力が低い、という見解の方もい
ますが、講習にも修了試験があります。特に高圧ガスの修了試
験は国試より計算問題の比率が高いのでむしろ難しいくらいで
す。(ただ講師が出題ポイントを多少、レクチャーしてくれる
が)それに、実力は資格の有無や取り方だけでは決まらないの
は言うまでもないことですよね・・・
    • good
    • 0

その資格と、あなたの会社次第だと思います。



普通の(と言っては語弊が有りますが)法律系やIT技術系の資格試験なら、どのような過程で取ろうとも関係有りません。
No1さんの回答もそういう趣旨だと思います。

しかしながら、例としてあげられている高圧ガスなどは、私から見ると未知の世界です。
とは言え、会社に取って、どちらが役に立つか、あれこれ思い巡らせるに、講習受講者が有利かと思います。
なぜなら、講習受講のためには、実務経験も必要でしょうし、講習内容も、その後の実務に必要な内容を網羅していることが想定されるからです。
これは、会社から見てもプラスです。

そういえば、法律系でも、宅建では、経験者のみが受けられる認定講習受講者は、学科試験の一部科目が免除(満点扱い)となるということが有りました。

以上、まとめますと、
講習を受けて受験する方がマイナスになることは無い、しかし、どれだけプラスになるかは、その資格と会社次第。ゼロの場合も少なくない。
と言ったところではないでしょうか。
    • good
    • 0

変わらないでしょ


そこまで管理してられない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!