
ご覧いただき有り難うございます。
早速、質問なのですが、教習所に通い始めて学科を4、技能を4、受けました。
技能教習についてなのですが、皆さんがよく言うハンコとは、どのハンコの事なのでしょうか?
技能教習を行った日付のところに教習をして頂いた指導員の名字のハンコが押してありますが、それは次に行って良しのハンコではないのですか?
私自身、運転に自信が無く、まだまだダメだろうなと思っているので合格のハンコではないと思っているのですが、合格の場合のハンコはどのようなハンコなのでしょうか?
御回答、宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「次に行って良し」のハンコでいいと思いますよ。
あなたは慎重な方なのだと思いますが、まだ4回なら
エンジンをかけたりミラーを調整したり、
前に動かしてみたりと初歩的なことだと思うので、
ハンコがもらえたのではないでしょうか。
もうかなり前ですが、私が通った自動車学校では、
一人なかなかハンコをくれないとても厳しい教官がいて、
たまたま2回続けてその教官にあたってしまい、
ハンコがもらえなかったら、1回目にあたって以来
ジュースをおごってくれたり、かわいがってくれた教官が、
内緒でハンコを押してくれたことがありました。
バックや車庫入れなど難易度が上がれば、
ハンコがもらえないこともあるかもしれませんが、
今の所教官が大丈夫と認めてくれたからハンコが
もらえたのだと思います。
これからも安全運転で頑張って下さい。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
御回答、有り難うございます。
次に行って良しのハンコなのですね!
右左折や加速など、結構注意されたり(自分自身も上手くいかないと思っています)していましたので、まさかハンコは頂けないだろうと思っていましたが、良しのハンコなのだとしたら嬉しいです。
これからも安全運転をモットーにしつつ、教習を頑張って免許取得に励みたいと思います。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教習所で私は今第1段階なんですが学科はあと1つ受けて終わるんですが技能教習の方が15時間中5時間乗車
運転免許・教習所
-
第一段階実技教習時限数20回超えました
カスタマイズ(車)
-
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
-
4
今自動車学校に行ってるんですが一段階でなかなか進まないです。今5時間したんですがまだ左折をしています
運転免許・教習所
-
5
教習での復習と補習の違いってなんですか?
カスタマイズ(車)
-
6
技能教習があと7回で残り11項目(踏切、信号、急加速など)あるのは、かなりヤバいですか? 2日間、S
運転免許・教習所
-
7
教習所の自主経路について。 次の教習で、自主経路の複数教習があります。 3人の教習生で交代しながら運
運転免許・教習所
-
8
技能教習のみきわめが不合格になるのは、かなりまずいですか? 技能教習の3回目を受講してきたのですが、
運転免許・教習所
-
9
路上教習が怖いです。 すでに3回乗ったのですか未だに慣れません。というより、この3回とも教官に煽りに
運転免許・教習所
-
10
運転が下手すぎて自信をなくします……
運転免許・教習所
-
11
教習所で教官の態度とかうざいなって思った時にどうやって乗り越えましたか?
バイク免許・教習所
-
12
自動車学校の教官に特に何も言われないけど、自分の技能は大丈夫なのか
運転免許・教習所
-
13
自動車学校の技能教習(路上)は間を空けてやるより、一気に(1日に3時限を毎日くらいのペース)受けた方
運転免許・教習所
-
14
自動車学校でオーバーする人はどれくらいいるんですかね? 私の友達何人かに聞いたところ、相当下手じゃな
運転免許・教習所
-
15
教習生の頃から運転が上手い人と下手な人がいるのはどうしてですか?
運転免許・教習所
-
16
教習所の卒業検定に合格してしまいました。
運転免許・教習所
-
17
本免の学科試験ってそんなに難しいんですか?
運転免許・教習所
-
18
自動車学校の先生に怒られたエピソード教えてください(ガチギレです)
運転免許・教習所
-
19
高速教習について
カスタマイズ(車)
-
20
学科の本試験は満点様だけすれば受かりますか? 仮免の時は満点様で行けました。 今日実技が受かり明日し
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
料、代、費の使い分けについて
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
シャープペンシルに芯がつまっ...
-
マクロ F8が効かない
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
-
学術論文と研究ノートの違い
-
CD-Rに油性ペンで書くのはやめ...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
タックインデックスに印字する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
机にカーボンで書いた文字が移...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
消しゴムに名前を記入する方法
-
幼稚園へ通う娘の園バスで同じ...
-
友達に手紙を書くならシャーペ...
-
建退協証紙の手帳コピーの提出
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
おすすめ情報