A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
知覚動詞 see/hear の場合、一般的には + O +原形・~ing・過去分詞3パターンあるとされ、
I heard them call my name.「私の名前を呼ぶのを聞いた」
I heard them calling my name.「私の名前を呼んでいるのを聞いた」
I heard my name called.「私の名前が呼ばれるのを聞いた」
となります。
実は、確かにもう1つ、
I heard my name being called.「私の名前が呼ばれているのを聞いた」
というのもあります。
でも、受身のタイプで、原形を採用して
I heard my name BE called. などとするか、という話ですよ。
これで hear O +原形 という形にはなっています。
今回、get O to 原形にあてはまるかといって、
get his arm to be broken となるか、というのはこれと同じことです。
唯一、使役動詞の let のみ、O +過去分詞が許されず(さらには~ingも)
Let the work be done. のようになり、私の学生時代は
Do the work. という命令文の受動態などと習いました。
もう何年も前からこんなこと習わなくなり、
それも当然でほぼ死語と化しているような古臭い表現です。
(でも let が特殊だ、ということを示すと同時に、他の使役・知覚動詞で
原形が来るからと言って be 過去分詞などという形がこず、
代わりに O +過去分詞という形をとります。
(進行形的意味が加わり、O + being 過去分詞 というのはありますが)
No.5
- 回答日時:
get O 過去分詞の場合、「使役・被害・完了」いずれの意味にもなります。
have O 過去分詞もそうです。
I had/got my cell phone repaired. だと「してもらった」という使役。
I had my watch stolen. だと「時計を盗まれた」という被害。
今回のような get his arm broken も使役のはずがなく、被害に近いです。
一方、get O to 原形という能動タイプは「使役」にしかなりません。
そういう意味で、そもそもこの to 原形の方にはなり得ません。
さらに、英語というのは日本語と違った受動感覚があって、
I suggested the work (should) be done at once.
「その仕事さっさとやろうよ、と提案した」などと言うことが可能ですが、
使役の場合に
I got him to do the work. という能動タイプを
I got the work to be done. などとはいえません。
I got the work done. とすることで可能になるのです。
I want the work to be done.
I watt the work done.
これは両方可能です。
No.4
- 回答日時:
過去分詞brokenはいいわけですね。
to不定詞の用法のとき、それを受動態にしてto不定詞の意味上の主語にして、同じ意味にできないかというご質問だと思います。ちょっと辞書を見てみます。・プログレッシブ英和中辞典(第4版):getより
http://kotobank.jp/ejword/get?dic=pej4&oid=SPEJ0 …
>15 [V[名]to do]〈人に〉…させる, してもらう;〈物を〉…するようにする
1>It's impossible to get her to understand the theory. その理論を彼女に理解させるのは不可能だ
2>I got him to wash my car. 彼に車を洗ってもらった
3>I can't get the computer to start up. コンピュータを立ち上げることができない.
確かに、get A to doの用法はあり、get A to be doneも言えそうです。2の例文ですと、gotと過去形にすることにより、to不定詞も(to have washedにせずとも)過去のことになっています。
現在分詞(doing)の用法もあります。上記辞書では以下のように示しています(例文はdoingのみ引用)。
>14 [V[名][形]/[名]doing]…を(…の状態に)する;[III[名][副]]…を(…に)置く, 動かす((into ...));…を(…から)動かす((out of ...))
>get the machine working 機械を始動させる
この例文だと、訳文は現在分詞については未来としているようです(研究社 新英和中辞典には、「Can you get the clock going again? 時計をまた動くようにすることができますか.」という例文があり、これも未来)。機械を動かし続けている、と現在の様子としても使えます。
現在(現在進行として過去も含む)を表す現在分詞、未来のニュアンスのto不定詞ということは言われますが、傾向としてそういうことはあるかと思いますが、必ずしも成立するわけではありません。get the machine workingは始動させるということなら、get the machine to workでもいいわけです。どちらもgetがgotになれば過去(tha machine worked:始動させた)になります。
ですので、get his arm brokenは、get his arm to be berokenも、get his arm being brokenも文法的には成立すると言わざるを得ません。
ただし、文法的には、でしかないことも大事です。ほとんど言いません。それは、get his arm brokenの言い方で紛れが生じないからです。
例えばseeですと、紛れが生じることがあります。能動態の場合、see A do(see A doing)「Aが~するのが見える」とsee A done「Aが~されるのが見える」の二つの言い方があります。しかし、動詞には、原形と過去分詞が同じ形のものがあります。
すると、see doタイプとsee doneタイプの見分けがつかない場合があります。状況や文脈からどちらかはっきりしないなら、see being doneとすべき場合が生じます(see be doneは駄目な理由はないが、あまり言わない)。
getでは、get A doの用法はありません。だから、get A doneをget A to be done, get A being doneと言わないと誤解されるケースがないのです。そのため言う必要がないのでほとんど誰も言わず、辞書にそういう現在分詞やto不定詞での受動態の用法が記載されないほどになっています。
文法というより、英語の習慣としてget his arm to be broken(やget his arm being broken)という言い方が無い、あるいは廃れたと考えるべきでしょうね。
No.3
- 回答日時:
have を用いると、
have O 原形か have O 過去分詞です。
I had them repair my cell phone. という原形パターンを
I had my cell phone repaired. とすることができます。
この過去分詞パターンを受身的だからと言って、上の原形パターンで
have my cell phone BE repaired にすればいいというわけではありません。
O にあたる人・ものと、後の動詞との関係が能動なら原形、受身なら過去分詞と決まっています。
get になれば、能動なら to 原形、受動ならやはり過去分詞となります。
能動パターンで to があろうがなかろうが、受身は過去分詞です。
能動パターンにのみ、to の有無が問題になるのです。
No.2
- 回答日時:
He got his arm ( breakを適切な形に ) while playing football.
の答えはbrokenだと思いますが、to be brokenではだめだという理由を教えてください。
to不定詞は、未来志向ですから、これから折れるような感じ(だとしてもそうは言わないが)がします。それは違うので、
He got his arm broken.ですね。
We just never got it to be tied. If we would have got it to be tied, I think we would have been able to finish it off.
(March 12, 1999, The Wisconsin State Journal, Madison, WI)
この文のような未来志向的要素があれば可能かと思います。
以上、ご参考になればと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 英語です。次の2つの文は、どう違うのでしょうか? また、seemの後にtoを伴わない使い方はあまり見 3 2023/07/01 16:29
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 英語 英文の添削をしてほしいです。 2 2022/07/12 12:07
- 英語 不定詞の副詞的用法について 形容詞か動詞を修飾しているかの見分け方を教えて下さい 例えば They 2 2022/08/07 18:06
- 英語 英語の第5文型、目的語がーにかかるとか、が苦手です。 第五文型全て暗記したんですがいざ接続詞の問題と 4 2022/07/21 15:07
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 英文法について教えて下さい。 2 2022/05/25 14:16
- 英語 The clock was break.と、The clock broken.の違いと、使い分け方を 2 2023/08/23 19:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関係代名詞と分詞の違い
-
TIREDの比較級・最大級
-
関係代名詞と現在分詞の違いを...
-
have+動詞の原形…?
-
中3英語について質問です。 分...
-
I have not の省略形
-
sawとseenの使い分けを教えてく...
-
「remain seated」について
-
have doneとhave been doneの違...
-
英文法について質問です Shall ...
-
ホームページ移転に伴うお知ら...
-
なぜにwas born なのでしょうか...
-
三単現のSが付かないのはなぜ?
-
英語の得意の方ご教示ください。
-
George looked ( )when I ask...
-
英語の文法について教えて頂き...
-
What do you have planned
-
分詞の形容詞的用法で
-
please keep me infored of any...
-
One of the biggest problems f...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関係代名詞と分詞の違い
-
TIREDの比較級・最大級
-
have+動詞の原形…?
-
関係代名詞と現在分詞の違いを...
-
sawとseenの使い分けを教えてく...
-
なぜにwas born なのでしょうか...
-
have gotはなぜ過去分詞じゃな...
-
Lovin' youってどういう意味で...
-
分詞構文を訳す順番について(主...
-
「未」という日本語を英訳すると?
-
三単現のSが付かないのはなぜ?
-
try ~ingとtry to~の違いにつ...
-
【英語】 I haven’t 過去分詞 I...
-
「remain seated」について
-
英語で使われている「過分」の意味
-
lovedとlovingの違い
-
中3英語について質問です。 分...
-
We often hear it ( )that ou...
-
状態動詞を使った現在分詞と進...
-
No, I never have.
おすすめ情報