電子書籍の厳選無料作品が豊富!

色々と資料を当たってみたところ、結局は健常者が言う「心の持ちようで病気になるんだ」とかの言葉が正しいように思えてしまいます。

強迫やアスペルガーの「自分の規律を優先にすること」は「気にしなければいいじゃん」とか。

鬱や不安神経も「考え過ぎ」だとか。

トラウマやフラッシュバックも「心が強くなれば大丈夫じゃないか」とか。


僕の大嫌いな結果論です。

でも、こういった言葉たちに対して、僕達は「それができないから病人なり障害者なんだ」と言い返すしかありませんよね。

でもその言葉も説得力が無いもので、「やっぱり精神的な病は人間の心の持ち方なんだ、弱いからなんだ、そんな考えしかできない心の在り方なんだ」とか、こちらのせいにされてしまいます。


以前も質問させて頂きましたが、僕はこういった人達を論破したいです。でも出てくる言葉達は「お前に俺たちの何がわかる」だとか、「こういった病気になってないからわからないんだ」とか、そんな言葉達しかありませんよね。

その言葉たちも子供の言い訳な説得力で、頼りありません。

どうすればいいのでしょう。

A 回答 (21件中11~20件)

反論する障害者にもいろいろあって、個性と受け止める人もいれば、普通の人として扱ってもらいたいという人もいたりして、一般論として論破できないんではないんでしょうか。


障害とかは別に考えた場合、「なんでこんなことができないんだ」とか怒られることが納得できないという話だけのように思えました。
『「やっぱり精神的な病は人間の心の持ち方なんだ、弱いからなんだ、そんな考えしかできない心の在り方なんだ」とか、こちらのせいにされてしまいます。』という場合には、その人がそう考えるにはそう考えるだけのワケがある、ということを考えてゆくほかないし、自分が『「それができないから病人なり障害者なんだ」と言い返すしかありませんよね』と考えることにも、そう考えざるを得ない訳があるというところを見ていく他ないと思います。
そのように考えてゆくと、「なんでこんなことができないんだ」とか怒ってくる相手に対して、反論ではなく、いつも支えてもらっていてありがたい、という思いが湧いてきますので、自分にできることをさせてもらおうという行動が生まれてくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>障害とかは別に考えた場合、「なんでこんなことができないんだ」とか怒られることが納得できないという話だけのように思えました。

僕が障害者、病人だと伝える→「そんなふうに見れない。まぁだとしても個性だよ。誰でもハンデはあるものさ」と流される→失敗する→「なんでそんなこともできないんだ」と言われる→僕はちゃんと伝えたのにね。

って感じです。

>「なんでこんなことができないんだ」とか怒ってくる相手に対して、反論ではなく、いつも支えてもらっていてありがたい、という思いが湧いてきますので、

湧きませんよ。話し聞いてないじゃないですか、相手。

>自分にできることをさせてもらおうという行動が生まれてくると思います。

それしかできないのに、其れ以上を求めるのが世界なんです。

お礼日時:2014/04/27 20:51

再度。


やっぱり、setuno_057さんの捉え方がよく分からん。

> 個性だ。だから普通ができるだろ? みたいな。
個性=特徴。
「あれは、あの人の個性だから」
「まあ、人は皆個性があるから」
つまり、特徴として受け入れている、ということじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特徴として受け入れてる部分もあるのではと思いますが、「病気、障害」として見られてなく、だから「なんでこんなことができないんだ」とか怒られるのです。

お礼日時:2014/04/27 12:14

回答、ふたたび失礼します。



「障害は個性」といった知人は「自分が精神障害者」というのを
受け入れるのがショックのようでした。

知人は「統合失調症」で以前は「精神分裂病」という病名だったので
「精神が分裂してるって言い方はショックだ」と言ってました。

心の不安定な人でしたから、ポジティブに「障害は個性」と言いたかったようです。

「心の病」と柔らかい言葉でいわないと「精神障害」って言い方を受け入れるのに
辛い方もいますから。

でも、重度のいろんな病を抱えた人にしたら「心の病」なんてぬるい言い方
嫌なのでしょうね。

質問者様はとても辛いお立場なのですね。

少しでもよくなるよう祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

僕の場合は知人の方と逆なのかもしれません。障害者とか病人として見て欲しい。個性だなんて「ちょっと変わった普通の人」と捉えてほしくない。じゃないと、僕は普通ができないのに求められる普通を演じなくてはならないから。

お礼日時:2014/04/27 12:23

完治の無い精神疾患を持っています。


服薬しながら働いています。病歴は聞かれないので話していません。
4年になりますが、昨年契約社員から正社員になれました。

論破したい。
その位、苦しい毎日を過ごされているのですね。
ご心痛を思うと、私も胸が痛みます。


私は、エピソードが重かったと言われる程、極度の妄想にかられた統合失調症でしたので、質問者様のお気持ちが半分分かります。
あの状態で、入院や投薬無しで現実に戻ることは出来なかったと思うからです。
心の持ち方だけで解決はしません。だって脳の病気なんですから。


あとの半分は、苦しいリハビリを乗り越えて寛解に至り、障害者手帳を返納した健常者に少し復帰した者の意見です。

論破して、何か得るものはあるんですか?
一時の達成感や勝利した感覚の為に、何と戦っているのでしょうか。
そのことに意識を向け過ぎて、ご自身の存在意義を、未来に作れる可能性を捨ててはいませんか?

普通にも成れない、と嘆く。「普通」って何でしょう?
普通の定義は何でしょう?質問者様が決めた定義ではないですか?
私の普通はこうです、と言ってしまえばいいのに。

他人の価値観は他人のもの。放っておけばいい。
自身に非難が向けば苦しいこともあります。
でも、私はあえて何も言いませんよ。
「そうですか」で終わり。相手は勝ったと思ってる様ですが、気にしません。私はそんな小さな勝ち負けのために生きてない。

自分は自分。
私はなりたい自分になるためにがんばるだけです。
精一杯生きる自分が好きです。


理解を他者に求める、質問者様ご自身は、他者をどれだけ理解されているのでしょうか。
障害者である、社会的に守られた立場で、感謝すべきこともあるはずです。
すべき感謝をされていますか?質問からは怒りしか感じませんが…

私は自分が出来ないことを他者に強要出来ません。
誰かに守られた、弱い立場から脱却したくて、必死に地べたをはう思いのリハビリを乗り越えた。
職場にも恵まれましたが、仕事でも病気を言い訳にしたことは無いし、コツコツと職務をこなす姿は認めてもらえていると自負しています。
最初は雑談も出来ず、変わった人だと言われてましたが、数年経ち今はやっと大分馴染んで来ました。
苦手な人もいますが、何故か私の苦手な人は少し(数年)我慢すると消えます。
転勤したり、退職したり。
私は変わらず、その場所に居れます。
運もいいと思いますが、運だけでも無いとも思っています。


質問者様は、結果論がお嫌いの様ですね。
私は、フロイトなどの原因論が嫌いです。
アドラー心理学の目的論が好きです。

質問者様が、心穏やかにご自身を好きになって過ごせる様にお祈りします。

少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

>論破して、何か得るものはあるんですか?
一時の達成感や勝利した感覚の為に、何と戦っているのでしょうか。
そのことに意識を向け過ぎて、ご自身の存在意義を、未来に作れる可能性を捨ててはいませんか?

論破しなければ相手は納得しません。普通をぶつけてくる以上、僕はこうしなければ、身を守れません。ただ説明しても、相手は心を変えてくれない。

>理解を他者に求める、質問者様ご自身は、他者をどれだけ理解されているのでしょうか。
障害者である、社会的に守られた立場で、感謝すべきこともあるはずです。

守られてる部分はあります。手帳を貰った。保護も受けた。病院で医者達に手伝ってもらってる。分かってます。

>すべき感謝をされていますか?質問からは怒りしか感じませんが…

良ければ過去の質問を見てくだされば幸いです。



>私は自分が出来ないことを他者に強要出来ません。

僕は病人や障害者達を固定された常識で追い詰めることはしませんよ。

お礼日時:2014/04/27 12:41

支援学校教員です。



>色々と資料を当たってみたところ、結局は健常者が言う「心の持ちようで病気になるんだ」とかの言葉が正しいように思えてしまいます。

どんな資料を読まれたのでしょう?

きちんと医学的に検証されたものを読んでいれば、その結論にはならないと思うのですが…

>強迫やアスペルガーの「自分の規律を優先にすること」は「気にしなければいいじゃん」とか。

それこそ、実態を知らない第3者の意見ですよね。「気にしない」ができるのならば、それは病気でも障がいでもありません。

>鬱や不安神経も「考え過ぎ」だとか。

これも「脳の活動を制御する物質の不足」が「不安感」を起こすのであって、たんなる「考え過ぎ」とは違います。

>トラウマやフラッシュバックも「心が強くなれば大丈夫じゃないか」とか。

とんでもない。どんなに精神的に強い人でも、過剰なストレスはトラウマを産みますし、視覚記憶が優位な人は「嫌な出来事が、あたかも目の前に再現されるように思い出す」(フラッシュバック)のです。

>精神的な病は心の問題じゃないのですか?

いいえ。脳の本来ある物質がなかったり、受け取りが悪かったり、器質的な問題があったりするから起こります。また、それらが起こる理由は研究中ですが、複数の遺伝子が環境因子によって引き起こすのではないかと考えられています。

>障がいは個性

私の「嫌いな言葉」です。

決して、本人にとって「障がい」は「個性」などと呼べる生易しいものではありません。

実際「障がい」は「日常生活でとても困ってしまう状態」であると思います。

そして「人が生きていく限り、誰もがいつかは背負うものだ」とも。

幼いころから「色々な日常の不便さ」を抱えていく人もいます。

成人して、生真面目な性格から病気を抱えたり、事故で障がいを負う人もいます。

また、老齢になり、身体機能が衰え、生活に支障が出る人も。

「障がい」を「他人ごと」と思える人は、きつい言い方ですが「想像力の貧しい人」なのではないでしょうか?

>やっぱり精神的な病は人間の心の持ち方なんだ、弱いからなんだ、そんな考えしかできない心の在り方なんだ

精神的な病が「心の持ち方」で治るのならば、精神科医も精神科の薬も必要ないでしょう。

宗教や倫理や哲学があれば、事足りるになってしまいます。

でも、実際に「苦しむ人」を救っているのは医療です。

私見です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴方は確か、以前僕の質問にもいらした方ですね。
もう改正されてますが、あのような暴言ともとれる言葉を言われても尚来てくれるのは感謝します。

>どんな資料を読まれたのでしょう?

きちんと医学的に検証されたものを読んでいれば、その結論にはならないと思うのですが…

なんというか、結局は心がどうにかすれば治るんだろ? だって発達障害なんて矯正効くんだろ? 薬で心が落ち着くんだろ? じゃあコントロールできるんだろ? だから心の持ちようなんだろ? ってどんどん「あぁ、絶対言いそうだな」って言葉が出てくるんです。それも、とても現実味があるものですね。

以前の質問を見てくださればわかりますが、僕はA型就労施設の長に「精神科は病の名前つけて薬出して金貰うだけの会社。そして精神の病は、そいつの心の持ちようで病気じゃなくなる」と言われました。

なんと言っているんでしょうね。気にしなければって話なんでしょうかね。気にしなければってレベル超えてるんですが。


思い出しました。貴方も含めて、幾つか難しい資料を教えて下さいましたね。あれ、実は読めてないです。心が受け付けない。集中できないんです。読んでも難しくて分からないし、忘れるから。載せてくださって申し訳ないです。


そうそう、あれから僕、ADHDかもねとも言われました。やってられねぇ。それでも貴方は、アスペルガーやADHDには天才が多いとか、希望的観測を言うのですか?

お礼日時:2014/04/26 23:16

よう分からんなあ。


個性なら病人や障碍者ではない、個性なら心の持ちようで治るってこと?
それと、精神疾患と発達障害などを一緒に考えるのも間違っとる。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8562298.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>個性なら病人や障碍者ではない、個性なら心の持ちようで治る

困ってます。個性とか言われても、じゃあ交代してみるかって話ですねほんと。

病と障害をどう捉えればいいのでしょうね。

お礼日時:2014/04/26 21:52

ちょっと、わたしも質問者様の文が攻撃的な感じを見受けて



感受性が強いので攻撃的になりすぎて

文をよく理解出来ていなかったです。

まー。やっぱり、わたしにしたら「言わせておけ」と思います。

でもNo2とNo3の方が良い意見をおっしゃってますよ。

特にNo3の方は説得力あると思います。

空気を固まらせる言葉だけど…

「じゃあ、貴方は衝動的に人を殺したくなったり
自分を殺したくなりますか?」

ってどうでしょうか。

でも、これも「健常者でもそう思う」って言われてしまえば終わりですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

攻撃的ですいません。

お礼日時:2014/04/26 20:12

質問者様が何の精神疾患かわかりませんが


統合失調症の解説のURLをリンクしておきます。

統合失調症の場合、「ドーパミン説」が有名です。

参考URLのサイト「ウィキペディア」は専門知識を持った方が回答される
正確なサイトなのでご参考までに。

心の持ちようでも精神疾患は左右されますけどね。

質問者様のご家族はあれこれ言うのでしょうか?
うちの家族はほっといてくれます。

わたしは統合失調症ですがその症状かわかりませんが
イライラするとテレビを見るのもイライラするので
自分の部屋に食事を持ち込んで食べます。

親は理解出来ないですよ。
逆に我慢させてるかもしれないです。

職を転々としても仕方ないですよ。

うちの親族も鬱持ちで職を転々としました。

その時はその時です。

むしろ精神障害を隠して就職してクビになるケースもあるので
正直に話してだめならだめでいいではないですか。

わたしは、4年前に再燃仕掛けたし…バイトやパートができれば恩の字と考えてます。
4年前は、湯たんぽさえも作れず親に作ってもらい、
スーパーもレジにイライラして並べず、
親に言いたいことがあっても口が回せない
PCで知人に手紙を書こうとして出来ず、落書き帳にバーっと文字を書いて
相手の家のFAXにその書いたことを送りました。
ネットや現実の知人を振り回しましたし。
まだ、働けるだけ貴方は恵まれてるのですよ。

一生、授産施設にしか行けない障害の方もいるし

口もきけて目も見えて、話も聞けて体が動かせる。
ついでにこうやってPCで打ち込める
これは当たり前のようですがとても恵まれたことなのですよ。
授産施設でTSUTAYAで買った携帯音楽プレーヤーを持って行ったら
「すげー」って言われました。

今、わたしは足をくじいてしまって一般就職に向けて
授産施設の就労移行というグループに所属してますが
思い荷物がなかなか運べず、皆に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

まー。発病して13年経って、まだ1度も就職してないので
質問者様の気持ちが正直わからないですけどね。

病気以前に親に24年間も「ダメ人間呼ばわり」されて生きていたので
わたしの人生、始まってまだ10年足らずの感覚です。

うちの親は健常者の時にはずっと働くように色々言いましたが
精神疾患になってからはあまりうるさく言わなくなりました。

なるべく続けて働けるようになったほういいけど、
具合悪くなったら仕方ないですよ。

喘息が治らない人がいるけど、たまたま心の病になっただけで
喘息じゃないだけです。

知人が障害は「個性だ」と言ってましたしね。

質問者様が男性だから早く独り立ちしろとか言われるのかおしれませんしね。

まー。親は理解はないけど…支えてくれてるのである意味感謝です。

7年前に市街地の駅から最寄り駅まで帰ることが出来なかった時があったので
市街地にあるお店で働いてみたいけどまだまだ不安です。
授産施設に週5で6時間、働きに行ってますけどね。

んー。でも、質問者様よりわたしが恵まれてるのかもしれないですね。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>知人が障害は「個性だ」と言ってましたしね。

これですね。僕には攻撃的な言葉です。個性だから病気じゃないと言われれば、それまでなんですよ。

個性だ。だから普通ができるだろ? みたいな。


僕はADHDではないかと疑われ、アスペルガーで、鬱で、強迫で、解離しかけてるらしくて、記憶が何でも飛んで、過去の質問見てくだされば、分かると思いますが、大体そんな感じです。

親は理解はありませんが、しかし放っておいてくれてます。一人暮らししてるのですが、以前のようには関わってきません。以前は、仕事できない僕を攻撃してましたね。ペット買ってるみたいとも言われました。

お礼日時:2014/04/26 19:24

統合失調症のほかに難病をふたつも抱えているものです。



「こころの病」という言い方、軽々しくて、わたしは嫌いです。
「脳の病気」と言うほうがまだましです。

わたしが抱えている病気はどれも一生付き合わなければならず
クスリも欠かせないので、通院も一生することになります。

わたしが何か言われたとしたら、
「ではあなたに、わたしの病気を治すことができるのですか?」
と聞いてみると思います。
効果的な治療法が不明で、いいクスリ(特効薬)がないからこそ
こんなに長い間、苦しんでいるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

お礼日時:2014/04/26 18:59

「では貴方は、今後自分や家族が精神疾患を発症した場合とか、子孫に発達障害者が生まれた場合、絶対に社会に保護を求めないでくださいね?」



というのはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は人を怒らせるような言い方ばかりするので、その流れでこの言葉は怖いですね^^;

まぁでも、そういった言葉しかないのだろうなぁ。多分。

ご回答有り難うございました。

お礼日時:2014/04/26 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!