No.8ベストアンサー
- 回答日時:
まずアドバイスですが、具体的にどのような回路、装置についてこの質問をされたのかを明確にしたほうが適切な回答が得られると思います。
抵抗、短絡と言う言葉があるので電気回路と考えて回答します。
基本的な考え方は機械系でも同じですが。
外部に対してエネルギーを供給できる電源:電池、発電機、トランジスター回路、直流電源等(機械系の場合はエンジンやモータ等の動力源)を考えます。
負荷状態とは電源に負荷(=電球等)が接続されて(負荷が接続されているといいます)電流が流れて電源から負荷(=電球等)にエネルギーが供給されている状態です。
無負荷状態とは電源スイッチがOFFされていて電源に負荷(=電球等)が接続されておらず(オープン状態)電流が流れず電源から負荷(=電球等)にエネルギーが供給されていない状態です。
無負荷状態は別の言い方をすると抵抗値無限大の負荷が接続されていることになります。
短絡と言うのはこれと逆に電源に抵抗値ゼロの(ゼロに近い)負荷が接続された状態(俗にショートと呼ぶ)で通常は短絡電流と呼ばれる大電流が流れて配線が焼けることもあります。
この事故を防ぐために配線用遮断器(ブレーカ)やヒューズを設置します。
また、電源には負荷に無理なくエネルギーを供給できる定格出力と呼ばれるエネルギー供給能力があり、定格出力となる負荷を定格負荷、定格負荷時の電流を定格電流と呼びます。
No.7
- 回答日時:
まず、
・負荷/無負荷 というのは電力(やパワー)の流れの有無(や、そこから派生して、電流の有無、電圧の有無)に着目した表現
・開放/短絡 というのは回路内の接続状態に着目した(接続状態を表わす)表現
と、着眼点(何を表わすか)が全く異なります。
このため、無負荷と開放/短絡の対応は、
・通常良くある電源のように、電圧源的な特性を持つものの場合、無負荷→電流を0にするために「開放」(短絡すると過大電流に繋がる)
・電流源的な特性をもつもの(計器用変流器や定電流電源など)の場合、無負荷→電圧を0にするために「短絡」(開放すると過大電圧に繋がる)
と条件によって変わります。
No.6
- 回答日時:
無負荷状態とは負荷を外して出力を開放(オープン)にした状態です。
負荷状態とは出力側に抵抗をつないで負荷電流を流した状態です。
短絡と言うのは出力側の線を負荷抵抗なしでショートした状態です。
負荷状態とも無負荷状態とも違います。
非常に危険です。
No.4
- 回答日時:
負荷状態とは仕事をしている状態 → |V*I|≠0
無負荷状態とは仕事をしない状態 → |V*I|=0
を言います
従って、無負荷状態とは、V=0(短絡)、I=0(開放)、および VとIが90度位相ずれしている場合(インダクタ、キャパシタ)等が相当します。
それ以外は、負荷状態と言えます。
電源は、一般に定電圧源に近いので、負荷側を短絡(V=0)した場合には、大電流が流れ、電源が内部インピーダンスで発熱するので、開放の場合を「無負荷」と言うことが多いと思います。
参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C9%E9 …
No.3
- 回答日時:
#負荷状態→抵抗がある状態
抵抗値で負荷が変わるので、規定の範囲の抵抗
負荷をつないだ状態。
#無負荷状態→抵抗が0である状態
抵抗0ではICがお亡くなりになる場合があります。
抵抗を外した状態、または抵抗値が大きいというより、たとえば負荷相手がCMOSデバイスで、電圧レベルのみで動作してくれている状態、または電流が少ない場合)
No.2
- 回答日時:
電気回路で負荷抵抗の抵抗値がゼロだと,電流は無限大になってしまいます。
これが短絡です。この状態では電源側のなすべき仕事は莫大(無限大)なものになります。#1回答のとおりです。
機械的なモデルでは,動かすべき荷物が軽く摩擦抵抗も無い状態の極限が無負荷と思えばいいでしょう。
No.1
- 回答日時:
小学生でもわかるようにざっくり、わかりやすくいうと
負荷状態とは、いっぱい仕事をしている状態で汗水たらしている状態。電流が流れて熱くなっている。規定の荷物(抵抗)をしょって運んでいる状態。
無負荷状態とは、たとえばリヤカーの荷物をほん投げてサボっている状態。(抵抗をはずした状態)
抵抗が0だったら、電流が流れすぎて、即過労死ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
つい集めてしまうものはなんですか?
人間誰もは1つ「やたらこればかり集めてしまう」というものがあるもの。 あなたにとって、つい集めてしまうものはなんですか?
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
【大喜利】 「日本で一番高い山は富士山……ですが!」から始まった、それは当てられるわけ無いだろ!と思ったクイズの問題
-
自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
子どもの頃に読んだ漫画などが その後の笑いの好みや自分自身のユーモアのセンスに影響することがあると思いますが、 「この作品に影響受けてるな~!」というものがあれば教えてください。
-
高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
大人になると大人数で合唱する機会ってないですよね。 思い出すと、高校三年生の合唱祭が最後でした。 そこで、みんなの思い出の合唱曲を知りたい!
-
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
電気室などにあるフィーダ盤とはなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
三相誘導電動機の無負荷運転時の電流について
工学
-
-
4
誘導電動機で無負荷電流とは何ですか?
物理学
-
5
絶縁トランス二次側機器の接地について
工学
-
6
電球がつくのは「点灯」,ブザーが鳴るのは「?」
日本語
-
7
絶縁耐力試験時の変圧器等2次側はどうする?
環境・エネルギー資源
-
8
ESって?
環境・エネルギー資源
-
9
変圧器の二次側を接地するのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
10
波高値(最大値)と実効値の計算についての質問
物理学
-
11
制御盤のスイッチについてご指導下さい。
環境・エネルギー資源
-
12
電圧があるのに電流がない状態ってあるんですね。
中小企業診断士
-
13
過電流継電器(OCR)のタップの意味
環境・エネルギー資源
-
14
負荷電流の意味
電気工事士
-
15
定格電圧Vn、定格電流In など「定格」を意味する「n」は何の略?
物理学
-
16
400V? 420V? 440V? 規格は?
その他(教育・科学・学問)
-
17
ASとPASの違い
環境・エネルギー資源
-
18
モーターの電流値が上がるのはどうしてですか?
その他(自然科学)
-
19
デジタルテスターによる抵抗測定
環境・エネルギー資源
-
20
遮断器と電磁接触器(VCB,VCS,VMC)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三相モーターに流れる電流値が...
-
負荷?無負荷?
-
三相電源から単相負荷を接続し...
-
モーターの負荷と電流値の関係は?
-
オペアンプと負荷抵抗について
-
インバータの電力について
-
無負荷力率cos
-
力率改善用進相コンデンサの並...
-
教えて下さい。電気動力配線で...
-
入力回転トルクが大きいと発電...
-
太陽電池は負荷がないとき発電...
-
工場の電気代の計算について、 ...
-
二端子対回路の消費電力
-
誘導電動機で無負荷電流とは何...
-
電源トランスを使用した回路の...
-
銅損が電力2乗に比例?力率かけ...
-
CPU電圧について
-
トランジスタ増幅回路について。
-
撹拌機構の温度上昇について
-
動力設備容量の計算
おすすめ情報