dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天カードとライフカードの不正利用について教えて下さい。

最近、大手企業のホームページや、楽天のホームページなどが、クラックされ、カード情報が漏洩しています。

もし、自分の情報が漏洩され、不正利用された場合、楽天および、ライフカードは、保証してくれるのでしょうか??

直接、楽天カードに電話したら、答えがあやふやで、「楽天市場から、連絡がある」とだけでした。

何卒ご教示ほど宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

あなた自身が情報を漏らしたり、家族が絡んだ不正利用などだったりすると、カード会社から保障されないことがあります。


カード会社が不正利用だと認められた場合は、保証してくれるといった感じです。
    • good
    • 0

1:上記ですが、約款に違反とのことですが、具体的に、どのようなことが違反に値するのですか??



貴方自身が、不正使用に関与した。

 保険適応期間内に申告が無い 

 など

2:また、保険に入っている、とのことですが、それは楽天カードと、ライフカードは適応しているのですか??

 通常は、どこのカード会社も入ってます。保険の内容については各社のHPを見て下さい
    • good
    • 0

不正利用された場合、楽天および、ライフカードは、保証してくれるのでしょうか??



 当然約款の規定よりカード会社は保証はしてくれません。だだし、保険に入っているので、約款に違反してなければ、保険の規定の範囲で保険会社がら保険金がおりるだけです。 

この回答への補足

ご教示ありがとうございます。

>>だだし、保険に入っているので、約款に違反してなければ、保険の規定の範囲で保険会社がら保険金がおりるだけです。 

1:上記ですが、約款に違反とのことですが、具体的に、どのようなことが違反に値するのですか??

2:また、保険に入っている、とのことですが、それは楽天カードと、ライフカードは適応しているのですか??

ご教示お願い致します。

補足日時:2014/06/17 23:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!