dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

双極性障害で手帳2級。厚生年金3級です。
私としては、一時期と比べると随分と調子が良くなってきたと思っていました。しかし、手帳の更新手続きをしたら、3級から2級になってしまいました。
今、再就職に向けてハローワークに通ったりしていますが障害者枠での受け入れも厳しい状況なのに、級が上がってしまったことで更に厳しくなるのではないかと、とっても不安です。
やはり、3級と2級では見る目は変わってしまうのでしょうか…?
あとは、今年の誕生月に年金の更新手続きしたような気がしたのですが、こちらの等級変更の申請は今出来るのでしょうか?
シングルマザーで、子供がた4人いるので就職できるまでは年金頼りです。
次の病院までまだ日にちがあるので、少しでも気持ちを楽にしたくて質問させてもらいました。
文章を書くことが苦手なので
分かり辛かったらごめんなさい。

A 回答 (1件)

 こんにちは。

厚生障害年金2級のものです。
 会社勤めの時に初診とかですと、厚生になりますね。

 ミスタイプではっきり分からなかったのですが、お子さんが4人おられるのでしょうか。
 記憶がはっきりしないのですが、18歳以下のお子さんがおられると、厚生2級だと子供扶養のために年金が月1万9千円ほど増えます。(こども手当制度と選択、障害年金加算改善法)

 手帳が3→2級だと、年金も2級になるかもしれませんから、医者に聞いていみるとよいかと思います。「事後重症」ということですと、期間が終わらなくても申請できると思います。

 厚生2級認められて、お子さんが4人おられると、年金額18万円くらいになるかもしれません。頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!