アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

settle の語法が何が何だか分かりません。

例えば、「彼は英国に定住した」と言いたい時、

1.He settled England.

2.He settled in England.

3.He settled himself in England.

4.He was settled in England.

のどれで言えば良いのですか?

A 回答 (1件)

1.He settled England. これはダメ。

強いて言えば、英国を安定させたという意味。

2.He settled in England. イギリスに居を構えた、居を定めたという意味にはなりますが、そこに長い年月住んだかどうかは不明です。

3.He settled himself in England. 正しい。

4.He was settled in England. 正しい。

★つまり、He settled in XXX.だと、住んだ、居を定めたということになりますが、
He settled himself in England. / He was settled in England.ですと、長い間そこに住んだ、定住したという意味となります。

これは自動詞か他動詞かということが関連します。
He settled. というのは、彼が落ち着いた、安定したということになり、He finally settled.となれば、結婚したことかもしれません。He settled in London.なら、それまで放浪の旅をしていたとして、そういう生活をやめロンドンに居を構えたーーということになります。彼がsettleしたーーという自動詞の意味が生じます。

一方、事情・境遇もあって、人がある場所に定住する場合は、
He settled himself in England.として、自分をある場所に落ち着かせるーーという他動詞的意味が、自分だけの力でなく、さまざまな要因があってはじめて定住できると考えれば、この言い方が「定住」となるのは、理解できるかと思います。

以上でいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい解説ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2014/12/15 07:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!