dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乳がん検診で3年前から検診に行っているのですが石灰化しているとのことで半年に1回はエコーのみで1年に1回マンモとエコー検査をしています。
それで最近石灰化が大きくなっていると言われ3ヶ月後にまた検診に行く事になりました。
良性の石灰化が大きくなることはあるのでしょうか?
それとも乳がんの疑いが大きいということなのでしょうか?
違う病院でマンモトーム生検をしてきたらすぐに良性の石灰化か乳がんなのかわかるのでしょうか?
ご回答お願い致します。

私は40代後半です。

A 回答 (5件)

私は石灰化の乳ガンでした。


貴女と同じように 3カ月に1度検診していました。3年ほど続けていました。全く変わりはありませんでした。私は 3カ月ごとに検診に行く事に疲れました。安心して また心配にの繰り返しが嫌になりました。
マンモトールは癌の部分が取れるとは限りません。
石灰化は 乳ガンとしては0期です。
その間に手術すれば 完治する確率は高いです。私は そちらにしました。手術後も3年間ホルモン剤を服用するだけでした。5年が過ぎました。今のところ 何事もなく過ごしています。
お大事になさって下さい。
    • good
    • 2

 石灰化には乳がんを疑う石灰化と疑わなくてもよい石灰化があります。


 乳がんを疑う石灰化ならば3年も引っ張りませんので良性の石灰化と思われます。
 石灰化が増えるということはあっても大きくなるのはめずらしいから3か月後に再検なのかもしれません。乳がんを疑う石灰化は小さい石灰化ですから大きくなった石灰化は良性の石灰化の話だろうと思います。
 あまり心配されずに3か月後に再検に行ってください。
    • good
    • 3

まず、「石灰化とは何か?」 ということをご理解ください。



石灰化とは、カルシウムが沈着することですが、
どうして、カルシウムが沈着するのでしょうか?

それは、細胞が死んだときの最終段階だと思ってください。
普通、細胞が死ぬと壊れて、体内に吸収されて、いつの間にか
なくなります。これが、普通の新陳代謝です。
しかし、細胞がもととも病的なものだった場合、
カルシウムが沈着して、その死んだ細胞を包み込んで終わりにする
ということが起きる場合があります。
これが、「石灰化」です。
つまり、石灰化は、体のいたるところで行われています。
例えば、結石もこの石灰化の一つと考えることができます。

このように、カルシウムが沈着することが石灰化なので、
そこに「良性」「悪性」という考え方はありません。

では、なぜ、石灰化が、診断に重要なのかと言えば、
CTやX線は、この石灰化を探す診断なのです。
CTやX線で使う放射線は、通常は、体を突き抜けてしまいます。
しかし、カルシウムがあると、そこで反射されて、通らないので、
撮影可能となるのです。

つまり、良性の腫瘍も、悪性の腫瘍も、この石灰化が起きるので、
それを見つければ、腫瘍を早期発見できるという訳です。

次は、それが、良性か悪性か、ということを判断する段階へ移ります。
良性も悪性も大きくなります。
しかし、良性の中には、大きくならないものもありますが、
悪性は必ず大きくなります。
なので、経過観察で、大きくなれば、悪性の可能性がある
ということになりますが、それは、2割、3割という可能性であって、
決して、8割、9割という可能性ではありません。

次に、形を見ます。
良性は比較的、丸い形をしていますが、悪性はいびつである
場合が多くあります。周囲がぼけているのも、悪性の特徴です。
ですが、これだけで、分るわけでもありません。

このようなデータをいくつも検討して、悪性の可能性が否定できない、
あるいは、ある程度高いとなると、
マンモトームなどの次の検査へと移ります。

このように順を追って、検査を勧めていきます。
石灰化がある、大きくなっているようだ
というのは、まだ、初期の段階で、判断できない状態です。
つまり、現時点では、石灰化もまだ小さいということでしょう。
3ヶ月後にまた大きくなっているようならば、その進行度も考え、
マンモトームなどの検査へ移る可能性があります。
    • good
    • 2

10年前に非浸潤性乳管がんになりました。


私も最初は石灰化と診断されました。
それは誰の目に分かる大きさで医師も良性のものだと仰っていました。
しかし経過観察を続ける内に全く違う場所に小さな点の集まりが現れました。
検査の結果乳管内に発生したがんということで部分切除を行いました。
今でも最初の石灰化は残っていますがその時々で大きさが違って見えます。
悪性に変わることはないということですので放置していますよ。
あなた様の場合は恐らく問題ないかと存じます。
    • good
    • 1

心中お察しいたします。



石灰化の8割以上は良性です。大きくなることもあります。

>マンモトーム生検をしてきたらすぐに良性の石灰化か乳がんなのかわかるのでしょうか?

通常、2週間程度で悪性・良性がわかります。

しかし、マンモトームで確実にその部分を取り、その中に確実に悪性細胞がなければ悪性とは判断できませんから、100%正確というわけではありません。
ですから、確実にその部分がとれる大きさになってから、生検をしようと担当医は考慮しているものと思います。お大事に。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A