
カレーライスには、甘口(普通)と辛口があります。
カレーパンにも時々辛口のものがあります。
カレーうどんの辛口は、無いことはないですが、普通によく見かけはしませんよね。
個人的には、カレーパンは辛さを増したものより、標準タイプの方が美味い気がします。
カレーうどんは、甘口(クリーミー?)の方が美味い気がします。
カレー味に限らず、麺ものは辛くするのは難しい気がします。
(不味くは無いけど、少量で十分と言うか、標準の方が美味いと言うか。)
カレーライスのように、ルーと麺をつけ麺のように分ければ良いのでしょうか?
何が言いたいのか分らなくなってきましたが、
カレーライスやカレーパンは、甘口(普通)の方が美味くないですか?
辛口カレーパン、カレーうどんは、要は奇をてらった商法ということでしょううか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
カレーパンが辛口だと子供は食べれないので食べれる人が限られる=売れる数が少ないから商品としては売り上げが出にくいからでは?
カレーうどんも辛いのに弱い人でも食べれるように・・・となるとカレーパンと同じです。
となると・・・
>辛口カレーパン、カレーうどんは、要は奇をてらった商法ということでしょううか?
そういうことになると思います。
カップ麺だと日清のとんがらし麺という辛いラーメンがあります。
うま辛海鮮味
https://www.nissin.com/jp/products/items/5780
うま辛トマト味
https://www.nissin.com/jp/products/items/5781
うま辛味噌タンメン
https://www.nissin.com/jp/products/items/6342
No.4
- 回答日時:
辛口は向いていないということはないと思います。
例えば、天麩羅うどんやかけそばを食べる場合でも、唐辛子をかける人、かけない人はいますし、かけ方もたっぷりの人もいれば、ちょっとしかかけない人もいます。
向き不向きは、食べる人次第ではないかと思います。
ただし、カレーライスは専門店もよくありますから、甘口から中辛、辛口さらには超辛口のようなものまでありがちですが、カレーパンとかカレーうどんというのは、パン屋とかうどん屋・そば屋のメニューにあるバリエーションの一つに過ぎないことが多いと思います。
だから、味も種類がなく、万人向けなものになりがちなのではないかと思います。
個人的にはカレーライスも含めて、中辛くらいが良いと感じます。
あと、ホテルのブッフェレストランなどにはカレーライスが大概ありますが、同時にソースをかけて食べるスパゲッティもあれば、私はパスタ用のソースではなくカレーをかけて食べることがよくあります。
そういうことを考えると、カレーというのは何でも合ってしまうような気がします。
No.3
- 回答日時:
54歳 男性
カレーライスは辛いのが好きです
ジャワカレーが最高
インスタントならカレー屋カリーの大辛です
カレーパンは辛口より甘口の方が食べやすい気がします
カレーうどんはまろやかな辛さが好きです
最近見つけたカレーうどんは小麦粉とカレー粉をアレンジした少し
白っぽい感じでした。
かみさんは辛いと言ってましたが、私には物足りなかったので
好みで辛さ調整出来る粉が付いていましたので、少し入れました
味覚は個人差が大きいので、皆が好む味は難しいですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 カレーは何で食べるのが一番好きですか? 9 2023/08/06 23:31
- その他(料理・グルメ) 激辛ブーム 4 2022/10/21 11:36
- スーパー・コンビニ 甘味料的甘さを感じさせないコンビニのレトルトカレー。 6 2023/07/26 09:15
- お菓子・スイーツ 辛口カレーパンとスイートポテト。 美味しそうですか? 6 2023/01/20 12:35
- レシピ・食事 辛いキーマカレーをマイルドにする方法はありますか? 昨日市販のカレー粉を使って1からキーマカレーを作 9 2023/02/20 19:55
- 食べ物・食材 個人が営む街のパン屋さんのカレーパン。 9 2022/03/28 06:45
- その他(料理・グルメ) 皆さんは、カレーは甘口派?中辛派?辛口派? 36 2022/05/02 20:39
- その他(悩み相談・人生相談) カレーの辛口甘口はスパイスの量の差ですか。 甘口は甘みが強いですか。 2 2022/08/09 22:45
- レシピ・食事 夏に食べたい辛〜〜い冷やし麺は何ですか? 7 2023/06/19 05:29
- その他(料理・グルメ) カレー屋に行って甘口を食べるのは負けですよね? より辛いのを食べれる方が偉いという共通認識があると思 11 2022/06/11 20:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
甘じょっぱいってなんですか? ...
-
お弁当が苦手。
-
お米の浸けおき
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
調理師の方、カレーピラフの大...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
このミニ釜で 鍋焼きうどんは出...
-
お好み焼きに掛けるソースはと...
-
たこ焼きの原価って幾らぐらい...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
就活生です。 面接で、自分PRや...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
【プロの料理人さんに質問です...
-
スーパーに米がないのでスパゲ...
-
消費期限内の未開封の焼きそば...
-
パスタってなんで立てて茹でる...
-
消費期限内の未開封の生クリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
売上高と取扱高の違いは何ですか?
-
カレーシチューとカレーの差は...
-
はなまるうどんのカレーライス...
-
カレーとカリーの違いを教えて!
-
カレーだけよりも、カレーライ...
-
カレー屋を開きたい
-
エクセルで昨対比を出すには。。。
-
カレーに入れるたまねぎについ...
-
やっぱりカレーは2日目が美味...
-
カツカレー専門店を開きたいの...
-
手元流動性比率は、なぜ売上高...
-
カレーライスの定番は?
-
カレーライスとカレー丼の違いは?
-
売上高減価償却費率について
-
欧風、インド、アジアン、和風...
-
財務分析の質問です
-
ビーフと挽き肉タイプでおすす...
-
カレーは月何回?
-
お手頃でカレーを作る方法を教...
-
なんで大量に入れるの?
おすすめ情報