![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
#6です。
追加で補足説明しておきます。かつて私が電力マンの時に、溶接機(単相負荷)2台の申し込みがあったとき、それぞれ別の相に繋ぐことを条件に三相200Vの受電で契約算定したことがあります。
三相受電契約の場合は、そこに単相負荷を使用すれば三相の不平衡となるのは当然ですが、特定の相に偏るのは柱上変圧器の利用率が悪くなるので別の相に繋ぐこととしています。
No.8
- 回答日時:
以前不思議に思って電気工事士の方に聞いた事があるのですが、その時の回答は「電力会社の言い分は特定の相のみ出力され過ぎるとトランスの寿命が縮まる」だそうです
「実際問題寿命がどの程度変わるのかは不明」とも言ってました
No.6
- 回答日時:
#3です。
>電気的には問題ないのでしょうか?
●対地電圧が150Vを越えていることを了とするならば、それ以外は問題ありません。
不平衡を気にする回答者もおられるようですが、例えば電気溶接機を取り扱う場合に、単相200V(対地電圧200V)の電力契約だってあります。
なお、契約設備容量が50KWを越える場合は高圧受電、つまり自家用電気工作物となりますので、電気主任技術者の判断によることとなります。
No.5
- 回答日時:
電力会社の契約上の問題があるのは低圧動力ダケ
高圧受電には関係ありません
技術的には電流不平衡率の問題です
http://www.jeea.or.jp/course/contents/05102/
概ね30%まで単相負荷が許容されます
具体的な計算式は
「3」三相交流電圧不平衡率の判断基準
の箇所に記載してます
そんなデカイ単相負荷が存在するのか?
溶接機の多くは単相
http://www.daihen.co.jp/yosetsu/p_welding_dcac/b …
http://industrial.panasonic.com/www-cgi/jvcr13pz …
大きなのは単相40kVAもある
No.4
- 回答日時:
勘違いしていました。
電源が三相200Vで負荷が単相200Vですね。
私は日本製の機器についての知識が乏しいのですが、
電源が三相200VでGND付き
とすると、通常線間が200Vでしょう。
すると相間はV=√3Eだから、E=200/3.17=115Vとなります。
これは期待する200Vより随分低いです。
参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%9B%B8% …
これでいいですか。それとも電源のR-G, S-Nが200Vあることが前提でしょうか。
No.3
- 回答日時:
電灯契約と電力契約の違いから来ています。
まず、法的には、どんな単相機器なのか存じませんが、三相200Vは対地電圧が150Vを越えているために、そのうちの2線を取り出して単相としても住居エリア用電源としては使えません。
次に、電灯契約で使用する機器を、電力契約の電源で使用することは電気供給約款に抵触しますので、違約金と違法に儲けた電気料金の差額の何倍かをとられます。
ここでいう電灯契約で使用する機器とは、端的に言えば住居で使用する機器です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
三相電源から単相負荷を接続した場合に、各相に流れる電流値の計算方法を教えて下さい。
物理学
-
単相200V電源に3相200V機器を繋ぐと電力負荷が偏って電力会社が嫌うため接続してはいけないという
電気工事士
-
-
4
3相200Vから単相100Vへの変換と違法性について
その他(教育・科学・学問)
-
5
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を教えて下さい。
DIY・エクステリア
-
6
三相200Vから単相200Vをとる方法
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
【電気】三相3線200Vを単相2線100Vにする方法を教えて下さい。 また三相3線200Vを単相3線
電気工事士
-
8
単相機器を三相電源から取ると?
環境・エネルギー資源
-
9
三相交流のS相接地が分かりません
その他(自然科学)
-
10
単相200V負荷を使用した際の3相200V幹線の電流値について
環境・エネルギー資源
-
11
三相三線式から単相三線式に変換
物理学
-
12
三相200Vから単相200V取り出し方
その他(趣味・アウトドア・車)
-
13
商用電源のR,S,Tの意味
その他(教育・科学・学問)
-
14
三相交流回路で、2線だけ取り出した場合に流れる電流は?
物理学
-
15
3相3線の取り方について(アース込)
環境・エネルギー資源
-
16
三相電源のS相について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
17
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
-
18
三相三線式のS相は接地されています。
物理学
-
19
三相交流電源と接地の関係について
IT・エンジニアリング
-
20
三相三線200Vから単相100Vへの減圧
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
100キロワットってどれぐら...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
三相200vから単相200v取...
-
KwをAに変換
-
変圧器のバンクについて
-
タイトランスとは
-
負荷電流の簡易計算
-
電圧が不安定
-
5kwhは50Aですか?
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
電気容量について
-
電源スイッチをONにしたままコ...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
原動機出力0.75kW以下とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
100キロワットってどれぐら...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
電圧が不安定
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
スマートメーター に貼ってある...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
500mAって何ワットですか?
-
KwをAに変換
-
負荷電流の簡易計算
おすすめ情報