
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
就職という観点から書けば「早慶」でしょう。
確かにICUの入試は独特であり、(偏差値などの)評価も多くの大学があてはまる「大学ピラミッド」の外にあるともいえます。そのため企業によってはICUをどう評価していいかわからず、企業によってその評価が違う数少ない大学です。そうは言っても、企業は採用活動をしないといけないのでICUに関する評価は、「その企業にいるOBの評価を使う」ことで処理している場合があります。大抵は優秀な人材なので、大学に対する評価はおおむね良好ですが、超・有名大企業になると早慶のOBが圧倒的であり、大学名による有利さは早慶の方が強いです。
ICUは(あなたもご存じのように)入試形式が独特であり、そのため学生(合格した受験生)は「ICUに対する意識がかなり高い人」か「普通の入試よりICU独特の形式で実力を発揮できた人」になります。
入試形式が独特のため受験勉強を開始した時点でICUを候補から外す優秀な受験生は多く、ICU以外には使いにくい勉強はそれをやり続けるだけでも他よりストレスがかかります。そこを克服している時点でかなり意識が高く、ICUしか目になかった人たちとも言えます。ICUに落ちたらそれこそ日東駒専になりかねない事態で勉強し続ける意識は相当なものです。そのため早慶と比較する気持ちがあるだけでも、ICUに合格する人との意識にかなり差があります。この内容だけでもあなたがどっちを志望するかの答えは出ていると思います。
後者に関しては「IQは高いが高校の勉強ができない」などの、普通の大学受験では能力の高さが発揮できない人がICUの入試で発揮できた場合です。といっても普通の勉強ができない人の大半は「ICUにも向いていない人」であり、その集団から一握りの人に当てはまる現象ではあります。
学内の校風・プログラムなどから「国連で働きたい」などの世界を考えた場合はICUかもしれませんが、(国際的に活躍していても日系であれば)大企業では早慶の方が有利です。
ICUを希望する受験生の多くは「普通の勉強が苦手だから」という理由で取り組み、結果その勉強もうまくいかず、日東駒専などにいくパターンが一番多いです。本人はICUへの志望をしなかったらマーチぐらいいけたと考えますが、教えている側からすれば「それもない」と言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 ICUの帰国子女枠による受験内容について 1 2022/10/03 09:13
- 大学院 ICUから国立大学院に院進して後悔 4 2023/06/21 18:44
- 大学受験 高二です。 実家から早慶、MARCHに通うのと 一人暮らしで地方国立なら 金銭面でも刺激の多さ、華や 5 2022/04/15 22:14
- 就職 早慶、MARCHの就職者で大手(有名400か日経225)就職率って実際どんなもんだと思いますか? 早 1 2023/07/23 11:51
- 予備校・塾・家庭教師 河合塾 講座をやめるかどうか 1 2022/05/16 13:30
- 大学受験 早慶MARCHが女の子受け良いのは何故ですか? 早慶は分かるとして、MARCHなんてある程度の層の受 3 2022/06/22 23:38
- 大学受験 【至急】大学受験、慶應経済について詳しい方!! 2 2023/01/18 20:09
- 病院・検査 入院した科とは違う科の先生が担当医になる事って普通ですか? 痛み止めを大量に飲み緊急搬送自宅近くの市 4 2022/10/24 16:00
- 大学受験 仮面浪人について 2 2023/02/19 22:42
- 病院・検査 病院にICU (集中治療室)ってあると思いますが、これって一軒の病院につき1部屋までとか決まりがある 3 2023/02/07 16:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
早稲田はなぜ医学部がないのに...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
高3受験生です。 今日だけでYo...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高二理系です。 今、学校で数Ⅱ...
-
どの予備校にもだいたい早慶模...
-
① 日東駒専しか合格できなかっ...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
英社しか出来ない文系
-
全統模試偏差値60の文系の高3...
-
ヤフコメ民はやたら早慶を叩き...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
外国語系の学部の将来性とは
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
除名された方が良い気がしました
-
指定校推薦か一般か
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
宅浪生です。志望校が九州大学...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
-
勉強をすこしでもやる気になる...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
今月から高3になる娘について。...
-
大学受験についての質問です
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
全国の高校の偏差値ランキング(...
おすすめ情報