dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

静岡大学か立命館大学かどっちに行くか迷っています。
将来としては関東で就職をしたいと思っています。
どちらの方が良いでしょうか?

A 回答 (2件)

経済的に問題なければ立命かなぁ、、、、

    • good
    • 2

まず親御さんはどう思っていますか?


国立の静大と、私立の立命館では学費も違います。
その辺をご両親とよく話し合うべきではないでしょうか。
また生活するとなると、静岡と草津では生活環境も異なります。
関西で就職したいのなら立命館もいいかもしれませんが、
関東で就職したいなら、もし関西の大学を選ぶと、
就活で関東の説明会、就職試験、数回の面接と、
通うのが大変と聞いたことがあります。
就職の際のフィルターも、国立と同志社レベルの私立では
差が出るかもしれません。
確かに国立と私立を比べると、見た目の豪華さが違います。
ただ通うのはあなたですから、目先の事だけにとらわれず。
HPで講義内容を調べ、よく考えて本当に行きたい大学を選んで下さい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!