
初めての質問で要領を得ないかもしれませんが、ご存知の方、教えてください。よろしくお願い致します。
別居の両親が現在住んでいる実家(セキスイハイム 築20年 ローンの残債なし。)を移築し、同居を考えておりますが、費用はどの程度かかるのでしょうか?
Googleなどで検索しても、抽選等の費用(1000万でゆずります~等、、、)ばかりで判然と致しません。
場所は現在は宮城県に実家があり、移築先は千葉市内です。
材料費等が押さえられると思うので、新築よりは割安になるとは思いますが、運搬などを考慮すると、他のハウスメーカーで新築を建てた方が割安だったりするのでは?!と判断が出来ずにおります!
移築のご経験がある方、教えて戴けるとありがたいです!
よろしくお願い致します!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
新築のがお得です
ものすごいリフォームするのと同じで割高になります。
移築費用は新築より高くなる場合がほとんどです。
すべて手ばらしで躯体をつないでるねじを外せば四角なりますが、そこからまだまだ大変です。
新たに造作費用が高すぎて諦めたのが良いです。
解体分解に500万 施工500万 基礎工事200万 新たに申請費用、水道工事等など
室内配線からキッチン、お風呂、トイレ工事に800万位かかります。
丁寧なご回答ありがとうございます。
やはりもろもろのコストがかさんで、結局は割高になるということなんですね!
一応、メーカーにも問い合わせをしてみたのですが、よく的を得ない回答ではぐらかされてしまった印象でしたので、ashitahatennkiさんのご回答が事実なんだと思いました。
家族の話し合いで参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
セキスイハイムで家を建てた方に質問です。 セキスイハイムで新築をし、半年が経ちました。 銀行から住宅
その他(住宅・住まい)
-
-
4
軒の延長について、セキスイハイムの家です
一戸建て
-
5
積水ハイムの展示住宅譲渡
一戸建て
-
6
家ごと引っ越しってできますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
ハイムはハイムじゃなきゃリフォームできないんですか
リフォーム・リノベーション
-
8
将来移築が可能な新築を建てたい。
一戸建て
-
9
セキスイハイムで家を建てましたが、問題が多いです。特に音と振動が酷いです。うちだけでしょうか。
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅横の工事で、車が砂埃で汚...
-
セキスイハイムで移築したこと...
-
ミサワホームの新築1000万円割...
-
側溝の泥について
-
プレハブ住宅について
-
建築基準法上の「建物の最高高...
-
隣の物置が土地ギリギリに設置...
-
隣家より境界ブロックを撤撤去...
-
側溝の一般名称について
-
日当たりが悪すぎる寒い家(日...
-
家の前にカラーコーンを置きた...
-
隣家の電波障害。うちの責任で...
-
電柱の支線
-
ALCに300φのコア抜きって大丈夫...
-
10m2以下の建物は確認申請が...
-
隣の家が電柱を移動することに...
-
NTT柱の移設費なぜ申請者負担?
-
電柱の移設について NTTの電柱...
-
隣の外構工事により、土がむき...
-
自宅の敷地内に隣家の電線が・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキスイハイムで移築したこと...
-
自宅横の工事で、車が砂埃で汚...
-
ミサワホームの新築1000万円割...
-
市営住宅の水漏れについて 市営...
-
公共マスの設置について
-
マンションの補修工事の施工業者の工...
-
片ハットジョイナー
-
私有公共下水枡が下水道工事で...
-
地盤改良の費用と不正/セカンド...
-
側溝の泥について
-
プレキャストL型擁壁 VS 打ち...
-
床暖房のモニターにならないか...
-
キッチンパネルの施工方法が・...
-
新居工事が完成間近でしたが、...
-
隣家より境界ブロックを撤撤去...
-
建築基準法上の「建物の最高高...
-
家の前にカラーコーンを置きた...
-
隣の物置が土地ギリギリに設置...
-
ALCに300φのコア抜きって大丈夫...
-
電柱の支線
おすすめ情報