
英語の得意な方、お願いします。次の各文の誤りを訂正してください。
(1) I have no friends to talk about the matter.
(2) The book was favorably commented in the newspaper.
(3) I was impressed with the zeal which he spork of the plan.
(4) The state he wants to live in his old age is California.
(5) I have a friend in America to correspond to from time to time.
(6) He was made the umpire of the game the rules of which he was entirely ignorant.
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1) I have no friends to talk with about the matter.
(2) The book was favorably commented on(または about) in the newspaper.
(3) I was impressed with the zeal with which he spoke of the plan.
(4) The state he wants to live in in his old age is California.
(5) I have a friend in America to correspond with from time to time.
(6) He was made the umpire of the game the rules of which he was entirely ignorant of.
全て前置詞に関する問題ですね。
一見、前置詞が2つダブルようにしないと正しくなりません。
特に最後の問題なんかは細かく、日本の試験らしいものです。
まあ、早慶くらいのレベルで解けます。
No.5
- 回答日時:
be pleased with なんかと同じで
学校文法では be impressed with で教えるでしょうが、
素直に受身の by でいいと私は思います。
でも採点者的にはわかりませんので with の方がいいと私は思います。
実際に採点され、結果が出るものであれば。
私はどっちでもいいです。
No.3
- 回答日時:
(1) I have no friends to talk about the matter with.
(2) The book was favorably reviewed in the newspaper.
(3) I was impressed by the zeal which he spoke of the plan.
(4) The state where he wants to live in his old age is California.
or
The state in which he wants to live in his old age is California.
(5) I have a friend in America to correspond with from time to time.
(6) He was made the umpire of the game the rules of which he was entirely ignorant of.
No.1
- 回答日時:
How about these changes?
(1) I have no friends with whom to talk about the matter.
(2) The book was favorably reviewed in the newspaper.
(3) I was impressed with the zeal which he spoke of the plan.
(4) In his old age, The state he wants to live in is California.
(5) I have a friend in America to correspond with from time to time.
(6) He was made the umpire of the game even though he was entirely ignorant of the rules.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 英文の添削をしてほしいです。 2 2022/07/12 12:07
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 burst into flamesとburst into flameの違い 6 2022/11/22 06:58
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 英語ができる方に質問です。 以下の文がネイティブの方に伝わるかどうかを確認していただけないでしょうか 7 2022/12/16 14:54
- 英語 提示文の"done"と"taken"の意味の違いについて 3 2022/03/22 14:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
covered with とcovered inの違い
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
agree withとagree that
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報