アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして!
ただいま将来の進路について大変悩みに悩んでいる23歳フリーター1年目のものです!!
去年の3月に大学を卒業してから進路がロクに決まっていなかった僕は大学入学時から続けていた焼肉屋のアルバイトを続けていました。
もうほぼ家ちゃうかってくらい慣れていたのでそこに居ることは全くと言っていいほど苦になりません。
時給も良いし環境も慣れているし特に辞める理由もないしと思い続けています。

けどやっぱし将来もずっとそこでアルバイトはまずいなと(もちろん)思っていたのでそろそろ真剣に動き出さないといけないなと感じ始めました。。。

あ、そこで就職するっていう考えはないです!アルバイトだから楽しいんだと思うからです!


そこで良い仕事はないかと思いインターネットで探してみたところ、公認会計士という仕事をみつけました!
調べれば調べるほどに魅力的に思えてきて、ここでさらに深いことが知れたらいいなと思い質問してみました!!!

まず魅力的に思えた点としては、、と言ってもこれしかないですが(笑)
「リターン(給料)がデカい、、、!!」という点です!

調べると、なんと1年目から年収500万なんてザラにあるとか❗️❗️❗️

そして働いていくうちに年々基本給があがっていき、年収1000万円も夢じゃない!!というのを見てこれしかないって思いました!

もちろんもちろん働くからには楽ではないという気持ちは持っていますし、
決して楽して稼ぎたいという気持ちはありません!

就活を頑張って大企業に入った人よりも将来的に大きく稼げるし、やっぱりもちろん経済的な余裕はあった方が苦労もしなくて済むかなと思うからです!

ちなみに僕の経歴で言うと、小中高と代表とかするのがすきでした。
学級代表やクラスの代表ですね。体育祭とか文化祭とかでも仕切り役が多かったです!
焼肉屋でもアルバイトリーダーの経験もあり、今は、アルバイトをしたら就職に有利と聞くスターバックスでアルバイトを始めたりもしています!
海外にも一人で行ったり、留学とかも行ったりしています!自慢じゃないですが(^^;笑



と、前置きが長くなりましたが、質問です!!!

↓↓↓↓↓

○具体的な仕事内容はどのようなものなのか?

→これは、監査で考えて頂きたいです。忙しいときは忙しいとか聞くけど、実際職場に行き具体的に何をするのか少し細かく知りたいです、、且つわかりやすく笑笑

例えば、自分は建築学科の大学を出ているのですが、建築の設計事務所の主な仕事はお客様から設計の依頼を受け、お客様とともにどのような家又は建物を建てたいのかを話し合い専門的なサポートをしながら建築物を設計する、、ということですよね。

という風にかなり具体的に知りたいです!!!

○年収は実際に500万円からスタートなのか?

→インターネットでは良いように書いていますが、実際やってみると違った!みたいな話はよくあります、、、。
もし実際に公認会計士の方、もしくはお友達・お知り合いに公認会計士の方が居られる方がいらっしゃれば生の声を聞きたいです。。。

○人間関係は?

→自分は小中高と体育会系の部活に入っていたため、うっす!おつかれっす!みたいな感じでも全然おっけー、むしろそっちの方がいいです笑。実際働いている人は、いわゆるかためな人が多いのでしょうか??
ちょっと休憩とかに、ご飯いこー!とか言えるような感じなのでしょうか??
あるいは仕事中に軽い雑談を交わしながら働いたりとかは、、、って感じです!!
ちょっと暗い人が多いのなら考えます、、って感じですね!



と言った風に、パソコンでの情報はまあまあ得られるけど、実際働いている人の生の声が聞いてみたいって感じです!!!!

長くなりましたがどうぞよろしくお願い致します。

公認会計士/監査/国家資格/税理士/弁護士/医師/監査法人/年収/稼げる

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    まじでどういうことですか???笑

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/08 02:38
  • つらい・・・

    あー、整理ってことですね簡単に言うと。
    そうなんです最近色々と考え過ぎててアウトプットが追いついてないんですよね(笑)
    この質問もアウトプットを兼ねてます。
    バイトで覚えることも多く且つ忙しいのでなかなか自分の話をしたりする時間がないんです(TT)

      補足日時:2016/01/08 02:41
  • HAPPY

    そうとは見受けられませんがwww
    笑いました(笑)
    正直なご意見ありがとうございます!
    また考えてみます!!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/08 18:05

A 回答 (4件)

税理士法人勤務で、知り合いに会計士がいます。


監査については、上場企業の経理部が作成する財務諸表、経理処理等が正しく処理されているかチェックするものです。
話によると会計士3人1チームで大企業1社を監査するようで、仕事自体はかなり地味で面白味がない業務だと聞いています。

年収については初年度から500万程度であっていると思いますが、残業が多く激務らしいです。
マネージャーやパートナーなど出世していけば余裕で1000万は超えるようですが、独立開業した方が稼ぎは上になる為、独立する人も多い。

人間関係は人によるんじゃないかと思いますが、ほとんどが難関大出身者で、大学生の間に試験勉強に何年もの時間を費やせるような性格の方が会計士になる為、税理士業界同様暗い人が一定数いるんじゃないかと思います。

なんにせよ資格をとるのが一番大切だと思いますが、他の回答にもあるように弁護士や医師と同レベルに格付けされるほど難しい試験です。ライバルは早慶クラスの大学生で、時間もたっぷりあります。そして、年齢が上になるほど監査法人に採用されにくくなるので20代のうちにとっておくべき資格です。
 進路に悩むことは誰しもあることだと思いますので、いろいろな資格や職業に興味を持って考えてみてください。
    • good
    • 1

まずは公認会計士に魅力を感じたのであれば、その魅力以上に難しい試験であり、精神的に負担も大きな仕事であることも理解されることをおすすめします。



社会では、能力を高く求められる仕事、人から嫌われたりする仕事ほど高給になります。

私は税理士志望で挫折した者ですが、公認会計士を目指した友人や公認会計士となった人と付き合いも多いので書かせていただきます。

公認会計士を税理士や弁護士などと比較しがちですが、税理士や弁護士は依頼者のために行動しますので、尊敬もされやすいことでしょう。
しかし、公認会計士の仕事の監査というものは、依頼者である監査対象のあら捜しをする仕事となります。誰のために仕事をするのかと言えば、当然法令その他で義務付けられた監査対象の会社だとは思いますが、投資家などに正しい情報を出させるためのチェックを行う仕事です。
ですので、監査対象である顧客の会社に行くと嫌がられます。だって自分のミスなどを見つけられてしまう可能性もありますからね。

監査法人勤務の友人は給与などを教えてくれませんが、毎日夜遅くまで仕事が山積みで、家にはねるために変えるようなものと言っていました。給料は良くても給料を使う暇がないと言っていましたね。ただ、友人は、大手監査法人に入れたということで、法定監査のほかのいろいろな業務(監査法人系の税理士法人やコンサル会社)も経験でき、結婚や住宅を持つうえでの社会的評価が高く、独立などの際の事業資金などを豊富に持つことが目的だと言っていましたね。
その友人は、M&Aなどの業務で弁護士と行動することが増えた際に、法律知識の不足に悩んだとも言っていました。その友人は、司法試験とまではいかないにも司法書士程度の知識は不可欠として、司法書士資格まで取得していましたね。

良い面を書かせていただければ、公認会計士は、会計分野の最高峰の国家資格です。業務の範囲や資格制度上のいろいろな点から税理士や行政書士の有資格者に該当します。さらに、司法書士の商業登記分野や社会保険労務士の一部の業務においては、公認会計士として扱うことも認められいます。
上記の関連資格も同様なのですが、能力次第では経営コンサルタントとしても高く評価されやすい資格者でもあります。

私の周りの公認会計士のほとんどは、監査法人で一定の勤務経験後は、独立されていますね。独立までの間に、税理士などの実務を学ぶために税理士事務所などで経験を積まれることも多いようです。
独立後は税理士として行動されることがほとんどですが、公認会計士である税理士ということで社会的評価も高く、補助者を使った業務拡大で稼げるという面もあるのでしょう。監査法人で高給となっても、プライベートが確保できない生活ではやりがいも少ないことではないですかね。開業者となれば、監査法人のような組織の方針に従うのではなく、自分の経営方針と能力で、高収入を目指せるのでしょう。

知人の公認会計士兼税理士なんて、独立後事業拡大後は、組織内の事務処理ルールと人事管理をシステム化することで、最終的な責任の決算申告のチェックで事務所に出社する以外は、他のビジネスやプライベートを充実化していますね。たぶん監査法人での収入の何倍もの収入をあげていることでしょう。
だって、公認会計士事務所や行政書士事務所を運営しながら、税理士法人で複数の支店も運営しています。運営と言っても、いわゆるそこそこの規模の会社の社長のようなもので、必要な確認や経営判断をするわけですので、細かい仕事なんて基本しないのですからね。

公認会計士に魅力を感じたのであれば、監査だけの魅力では、監査法人勤務でつぶされて、業界で働けなくなるかもしれません。監査以外の会計や税務、その他ビジネス系の関連法知識やコンサルタント能力を活用したビジネスチャンスの高い国家資格者であるという点も含めると、良いかもしれませんね。

ただ、司法試験などと並ぶような国家試験に合格しなければなりません。私は試験についてはわかりませんが、友人で何十人も公認会計士をめざし、公認会計士となった友人は1人です。税理士を目指した友人も同じぐらいいましたが、税理士となれたのは誰もいませんでしたね。大学以上に税理士や公認会計士試験合格者を出している有名な専門学校でしたが、何年も受験勉強に専念していても、合格できるのはほんの一握りなのです。中には、税理士試験の合格のために10年以上かけた人もいるぐらいですからね。税理士は公認会計士の会資格に見られがちではありますが、単独で認められた国家資格です。公認会計士試験と異なり科目合格制度がありますので、長期で目指すことで、頑張れば可能性をあげることは可能でしょう。しかし、公認会計士試験はそのような試験制度ではなかったはずですので、短期集中での難しい試験に挑戦するのです。当然学費もそれ相応にかかりますし、学習時間も授業だけでなく、自宅学習などで睡眠時間を削りながらの学習でも、難しい試験でしょう。それだけの試験を突破しなければできない仕事の報酬ですので、高給になるのでしょうね。

長文失礼しました。頑張ってください。
    • good
    • 0

真面目に回答します。


まず 公認会計士試験は司法試験や国家総合職(いわゆるエリート官僚)試験に次ぐもので 超難関ですよ。大学の商学部なりでしっかり勉強しても 簡単には合格しません。平均して5年間は掛かるとか、もっとも地頭が優秀なら別ですが そうとは見受けられませんがwww
合格したら パラダイスです。収入はウハウハですし 女の子にもモテモテです。社会的な地位も「先生」と呼ばれます。それを夢見て 毎日10時間くらい勉強しましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

まず、頭の中を全部棚卸しして下さい。

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!