dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の個人のことですが、電気工事士第一種免許証を持っています。所轄官庁は、通産大臣ですが、免許を、監督、発行するのが、国、資格の位置付けは、どこで誰が最高責任大臣か、それとも、資格詐欺師の元にされるのか、不安を感じてしまいます。

「免許と資格の違いを教えてください。」の質問画像

A 回答 (5件)

資格 > 免許


このようなものだと思います。

免許も資格の一つではあるが、資格のすべてが免許と言えるわけではないのです。

そもそも、免許というものは、法律で本来は禁止されているものを免許を得たものだけは特別に扱えるというものだと思います。特別に許可されるという意味で免許と言われるのでしょうね。

国家資格であっても、独占資格を持たないものもあります。
いわゆる名称独占と国家試験に合格しているという評価のしやすさでしょう。

それぞれの法令で資格の名称や証明書の名称が規定されているはずです。
法令の定めがないものは、国家資格などではないということでしょう。
公的資格民間資格でしょうね。民間資格には有名なものもありますが、詐欺的なものもあります。

同一の資格であっても、取得時期の法令によっても、免許等の発行元が異なりますし、届け先などは必要な時の法令に基づくこととなるでしょう。

免許などと呼ばれなくても、一定の事業などに対して国家資格や公的資格などを保有していなければ事業として行うことが認められないとかもあると思います。
何を心配されているのかわかりませんが、お持ちの資格がどのようなものなのかを理解することが一番だと思いますよ。
    • good
    • 2

何も難しく考える事は無いでしょう!、



免許は当該免許を受けるに十分な取り扱い資格・技術を所有しているから与えられる物です、
医師・薬剤師・教員・保育士・看護士その他諸々、全てが免許です、
師・士・者の付く物です、

免許が付与される機関は国家の監督官庁並びにそれに準ずる公的機関の長の名前で交付されます、
これ以外から交付される事は有りません、

他方、今の時代は資格流行です、
適当な企業や民間団体が適当な名前を付けて金を出させて一定の講習を受けさせて「貴方は所定の講習を終了して試験に合格したので此れを授与します」と紙切れを手渡す物です、
これ等には何の担保も有りません、ただ試験に合格しただけです、

国家資格=免許では有りません、

其の試験が国家試験(に準ずる)なのか、民間の試験なのかで大きな違いが有るのでは?、

一応メシを食うのに無くてはならない物が国家資格=免許だと思いますが。
    • good
    • 2

ご質問の意図が不明ですが…



正式名称は「第一種電気工事士免状」
発行者(資格を与えるもの)は「都道府県知事」
定期講習実施者は「大臣が指定した機関」
経済産業省はこの資格で可能な電気に関する工事を省令で定める機関
となっています。
したがって、大臣は、免状や講習受講証を発行管理する権限はありません。

表題の件では、
資格;定める力量を有する事…資格がある
免状;資格を認める文書

ご参考まで。
    • good
    • 0

>車の運転免許なら資格でいいはず


いや、だからさ、その資格があるのかどうなのかを証明するのが免許だよって言ってるじゃん?
例えば交通違反で捕まった場合にさ、お巡りさんはいちいちその人に車を運転する資格があるかどうかを試験するけにはいかないじゃん?
だからそれを客観的に証明できる免許ってので確認するわけじゃん。
車の運転をする資格を持ってますよってことを、免許で担保しているわけ。

>他人様の生命、財産扱っている
他人の生命や財産を預かるんなら、それ相応に資格のハードルは高くなるんだから、条件だって難しい。
その資格を所持していますよってことを客観的に証明できるのがその免許でしょ?

日本語も免許制にすれば良いのに……
    • good
    • 0

免許を持っていればその資格があることを客観的に証明できるってだけの話だよ。



資格っていうのは、官公庁の許可とかじゃない。
辞書で調べてみな「ある事をしてよいという身分や地位。また、それを得るのに必要な条件」って出てくるから。

あと、質問文に質問と関係ない写真貼るのはやめてほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとございます、私の思った事は、他人様の生命、財産扱っている、ことなのですが、車の運転免許なら資格でいいはず、お客様をお乗せするのが、2種免許をひっようですし、(資格でいいはず)、

お礼日時:2016/01/14 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!