
千葉大学か東京理科大学
よろしくお願いします。
私は東京理科大学(理学部第1部)と千葉大学を受けるのですが、仮にどちらも合格を頂いたとして、どちらに進学すべきでしょうか。
というのも、理系では国立だと思うのですが、過去に同じ大学で迷っておられる方の回答を見るに、工学部など実験や研究設備が必要な学部では国立が圧倒的に有利だから千葉大学へ行け、という意見が多数でした。
ただ、私の場合は理学部数学科志望でして、個人的には特別に研究設備などが不要な面を考えると、歴史や立地、また、教員免許も取得したいのであらかじめカリキュラムに教員課程が組まれていることからも東京理科大学がいいかなと思っています。
いずれに進学しても下宿で、両親は学費に関しては気にしなくて良い、行きたい方へ行けと言ってくれています。
最終的に決めるのは自分なのですが、いろいろな意見をお聞きしたいです。
まだどちらの大学の入試も始まっていないので取らぬ狸の皮算用ですが、よろしくお願いいたします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
理科大はいい大学だとは思いますが、国立に落ちた人が進むところで、国立を蹴って進むところではないという印象はぬぐえません。
実際、辞退率は8割を優に超えます。理系は国立、という印象が未だ根強いため、どうしても国立の受け皿、という印象があるのですね。
地方の田舎モノからすると、大学4年間は東京で過ごすのも悪くないかも、という気がしています。
No.1
- 回答日時:
教授一人あたりの学生の数を考えると千葉大でしょう。
ちょっと数学科というのには、ひっかかりますが。私の個人的な意見ですが、数学科を卒業した人で数学科が良かったという人を一人も知りません。数学科の先輩や先生に、よーく相談したほうがいいですよ。
数学科の研究内容は非常に高度でホントに頭のいい人じゃないとついていけないんです。
回答ありがとうございます。
数学科は確かに難しく、理系学部でもかなり異質だということは前もって調べていました。研究者志望ではありませんが、それを知った上で覚悟を決めましたので、頑張りたいです。
やはり一人当たりの生徒数で教育の質もずいぶん変わるものでしょうか。理科大は教員養成に力を入れていると知りましたが、やはり国立と比べられると辛いものがあるのでしょうか。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 進学先を迷っています 2 2023/03/02 17:54
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 大学受験 【理系から東京外国語大学は行けますか?】 自分は高二・理系で、得意科目は生物、英語です。 大学で外国 3 2022/08/24 23:34
- 大学受験 千葉商科大学(商経)か日本大学(商)か 3 2022/08/26 19:58
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学・短大 将来薬の研究職に就きたいのですが、大学選びに悩んでます。 8 2022/10/31 22:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
薬学部志望の受験生です
大学受験
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部の両方に合格したのですが、どちらに通うか悩んでます。どちらにしても下宿す
大学受験
-
法政大と東京理科大ってどっちの方が名門ですか? 自分は前者の附属高校から後者を受験して入ったのですが
大学・短大
-
-
4
後期で 埼玉大学工学部 受かり、私立は東京理科大 理工学部に受かってま
その他(教育・科学・学問)
-
5
理系 千葉大or早稲田
大学受験
-
6
早慶蹴って千葉大は当たり前の選択ですよね?
大学受験
-
7
理科大と千葉大
大学・短大
-
8
筑波大学を合格する人たちはどのレベルの私大を滑り止めにしてきますか? 理科大、マーチ、芝浦が多いと思
大学・短大
-
9
千葉大とMARCHや早慶はどっちが格上ですか?
大学・短大
-
10
東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ
大学受験
-
11
MARCH理系、理科大理系、早慶理系で就職する際に差を感じますか?(理系だとほぼ就活はしませんが)
大学・短大
-
12
千葉大学と上智大学の理系の進学について。
大学・短大
-
13
「千葉大・工・建築」か「早稲田・創造理工・建築」
大学・短大
-
14
「理系は国立」って嘘じゃないですか?
大学・短大
-
15
理系の大学受験について
大学受験
-
16
東京理科大学理工と早稲田大学教育学で迷ってます 学校の雰囲気は一度見た上での質問です。 やりたい学問
大学・短大
-
17
東京理科大学工学部と東京農工大で悩んでいます。前期旧帝落ちです。 理科大工学部は合格、東京農工大後期
工学
-
18
理科大って地方旧帝大の滑り止めになりますか?
大学受験
-
19
東京理科大って相当な負け組でしょうか? 入学者の殆どが旧帝東工早慶落ちの不本意入学で、第一志望入学者
大学受験
-
20
電通大(後期一類)か理科大(情報工)だったらどちらがいいですか? 親がやたら電通大を押してくるんです
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
文教大学 補欠 合格確立
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
「2月末日」とは・・・?
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
合否報告
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
千葉大学か東京理科大学 よろし...
-
首席で卒業
-
現在、日大理工から合格、芝浦...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
文教大学教育学部の音楽専修に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
①東京理科大学の下位層、②同志...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
東海大学工学部は世間的にどう...
-
大学って一回卒業してもう一回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
調査書の宛名の書き方を教えて...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
「2月末日」とは・・・?
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
出願不備について
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
ボーダーよりどれぐらい上が理想?
-
外出理由
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
卒論 間違いがあった 再提出
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学のテストの答案に名前書い...
おすすめ情報