dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪経済大学の滑り止めといったらどの大学ですか?

A 回答 (2件)

そんな物はありません。


大阪経済大学はどこにも滑りませんが、あなたがどこかに滑るかもしれないのだからです。
模試の偏差値、過去問の解け具合、等々のデータから、あなたが間違いなく受かる、ただのA判定では無くぶっちぎりのA判定が出るところ、滑りようが無いところ、が滑り止め、あなたが滑るのが止まるところ、です。
滑り止めは、あなたの学力に対して決まるので、あなたの学力と本来無関係な志望校から滑り止めを決めることはできません。
例えば、あなたが京都大学を志望していたって良いわけです。思想信条の自由は憲法で保障されていますので。
でも、志望校が京都大学だから、滑り止めは同志社だね、なんて決め方をしたところで、あなたなら同志社では滑るのが止まらないでしょう。
普通、上記のようにちゃんと滑り止めを設定すると、おそらくは行きたくも無いような大学になるでしょう。
そういう所は受けない、滑るのが止まらないなら諦める、という戦略も、ありと言えばありですが、その場合は、滑り止めは受けない、ということになります。
志望校からいくらかランクを下げれば滑り止めになるわけではありません。

ついでに。
低レベル大学が低レベルなのは、頻繁に不祥事を起こすから、というところもあるかもしれませんが、多くは、有名じゃ無いから、あまり知られてないから、でしょう。
大阪経済大学の滑り止めを普通のケースで考えれば、もう、あなたの知らない大学を教えて下さい、というような質問になってしまうだろうと思います。
    • good
    • 0

大阪経済大学が、試験方式によりますが 47.5 から 42.5 ですから、



大阪経済法科 40  大阪学院 37.5 が適当かと考えられます。

参考までに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています