
No.2
- 回答日時:
>家賃収入から、賃料を引いて申告することは…
だめです。
自分が住むアパートの家賃は生活のための費用であり、事業のための費用ではありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
貧乏人の確定申告について考え...
-
5
実家に下宿させます。家賃収入...
-
6
使用貸借で貸している土地に生...
-
7
公務員の家族が不動産もしくは...
-
8
自宅を貸して、他の物件を借り...
-
9
風俗で確定申告をしていなかっ...
-
10
会社のミスによる過年度分の確...
-
11
wワークって、 労働基準法って...
-
12
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
13
103万を超えてしまいます。確定...
-
14
3つバイト掛け持ちですが、確定...
-
15
所得税額がやたらと高いです。
-
16
前職の源泉徴収票を提出せずに...
-
17
甲欄、乙欄、丙欄とは
-
18
バイト箇所掛け持ちで103万円以...
-
19
所得税を引かれる人、引かれな...
-
20
年末調整と確定申告
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter