dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理痛が酷いので、前日、産婦人科を受診してMRIを撮りました。その結果子宮筋腫と腺筋症もありそうと言われました。毎月腰痛、下腹部痛があり市販の痛み止めを飲んでいますが、少ししか聞きません。
医師は、卵巣も腫れていますが、子宮だけを取れば楽になります。生理がなくなりますが
卵巣はあるので女性らしさも残ります。最近は腹腔鏡手術で取ることも出来ます。と…

地元の総合病院では出来ないため、島根大学附属病院に行くことになります。
不安でなかなか決断できません…ここの大学病院でどなたか経験された方おられませんか?または子宮の手術をされた方、術後の身体の状態など教えて下さい。

A 回答 (1件)

年齢がわかりませんが、医師から子宮摘出を勧められるのであれば


もう子宮が無くてもよい年齢でしょうか。
私の母が大きな筋腫のために摘出手術を受けました。
卵巣は残したままです。
その後は特に何も聞かないので、問題なく過ごしているのだと思いますよ。

腹痛が強い、貧血がつらいなど実生活に影響が多々あるのであれば
考えてもいいと思います。

卵巣が腫れているのであれば、後に卵巣の腫れが大きくなって摘出手術になる可能性はありますが…
病院のことについては存じ上げません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
年齢は42です。お母様は何歳で子宮摘出されたのでしょうか?

お礼日時:2016/09/03 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!