dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パニック障害の方いますか?

パニック障害の疑いがあるときは
どちらの病院に行ったら良いでしょうか?

この病気は精神から来るものなんですか?( ; ; )


分かる方、教えてください。


何度かパニックを起こしたことがあって
何とも言えない恐怖感、自分が自分じゃないような感じでした

わけが分からなくなって、叫んだりしてしまい、我に返ったとき恥ずかしくて仕方ありませんでした


また、普段は何もないので
あ、大丈夫なんじゃない?と思ってたら

ふとした拍子にパニックに陥ることがあります。



ネットで調べたところ、パニック障害と症状が似ていました。

病院に行くのが怖く、誰にも相談することができなかったのですが

先日、バイト中にパニックに陥ってしまい、周りに心配され親に連絡がいってしまったので


親もすごく心配していて、
この機会に向き合おうと決心しました

病院に受診してみようと思います


病院や、治療法(今にでもできるもの)とか分かる方教えてほいしです。


長文になりました( ; ; )

A 回答 (5件)

大学病院の精神科に行った時、初めてパニック障害だと言われました。


そこで言われた事は、
パニックで死ぬ事はない。
発作が起きたら腹式呼吸をする。
薬はいらない。
(アメリカでは薬はタブー、安定剤は時に最低と言われている)
発作は30分(ピーク).、1時間ぐらいでおさまり腹式呼吸をしっかりやればだんだん発作は小さくなってくる。そのうち発作が起きなくなる。
一番治りやすい疾患。
という事でした。

その後、いい心理士の先生に巡り合う事ができ、アメリカで最新の治療(⁉︎)をしてもらう事が出来ました。精神科では認知行動療法というものをやりましたが、これは遅れているらしく患者に負担がかかる事もあり良くないとのことでした。(睡眠の認知行動療法は良い)
もっと簡単ですぐ効くタッピングと呼吸方です。
TFT思考場療法


呼吸方は、胸式でも腹式呼吸でもいいのですが、普段呼吸が浅くなっているので、1日に4〜5回、5秒で息を吸って5秒で息を吐くというトレーニングを1回につき10分やるというものです。

私の場合、ストレスや疲れ、冷え、心配事が重なると発作が起きます。自分の限界を越えると発作という形で症状が現れるそうです。しっかり休めば大丈夫です。不安障害なので、いつも大丈夫大丈夫と言い聞かせ、脳に新しい回路を作るといいそうです。いつもネガテイブで思考が悪いので自律神経が緊張状態にあって神経が張っているので、いかに緩ますか。リラックスをできるもの、散歩やアロマ、ヨガなど、自分に合った解消法を見つけるのが大切かも知れません。
    • good
    • 0

私もパニック持ちです。


心療内科にかよってますよー。
大きな発作自体は最初の2ヶ月でおさまりました。
お薬も頓服だけです。だいぶ治ってきましたよ。

あまりネットで調べると余計不安も強くなるので、調べることはおすすめしません。
私は精神的なものよりホルモンの変動が関係してるので、婦人科と合わせて通ってます。
良くなっていくので、発作が起こってもおさまることを忘れずに。
    • good
    • 0

脳内で働く神経伝達物質の一つセロトニン産生量が減少してしまうとパニック障害が起こるとされています。

抗うつ薬のSSRIは余分にセロトニンが減らないようにすることで、シナプス間に滞留するセロトニンを増やす作用があるとのことです。あなたの脳内のセロトニンが減っている状態です。薬だけだは治らず、発作が起こったときに上手にやり過ごす方法を決めていきます。
①薬を飲む②死ぬことはない③これはパニック発作だ④30分以内に治る 等自分で対処方法を決めておきましょう。牡蠣・レンコン・セロリは血液循環や精神安定に良いようです。ヨガもお勧めらしい。
    • good
    • 2

体の病気ではなくて、心の病気なので心療内科です。

精神科でもいいけど、ここは重症の人が来ます。受診するとまずカウンセリングがあります。ひどい人は安定剤が処方されます。精神を安定させるだけで治すものではありません。難治性の神経症です。ネットでも調べていると思いますが。
また、パニック障害(強迫性神経症)を専門に扱っているクリニックもあります。
    • good
    • 2

不安で、大変でしたね。


パニックは、本当辛いですね。
私もパニック経験ありです。
最初は、訳が分からず、余計パニックになりましたし、お気持ちわかります。

病院は、心療内科ですね、先生が直接話を聞いてくれて薬をくれる場合と、最初に、詳しく臨床心理士さんに話しを聞いてもらってから、先生の診察とゆう病院もありました。
薬は軽いものから強いものがあると思います。
しばらくは、毎日飲み、いづれは、時々飲む程度になり、飲まなくても大丈夫になりました。
漢方内科とゆうのがあり、漢方でも、こうゆう感じに効果がある薬があります。

早くパニックから逃れたいと思ってしまうのですが、
一度なると、すぐには、治らなかったです。
私は、半年かかりました。
今から思えばなんですが、知らぬ間に蓄積されていた仕事のストレスが原因だったと思います。
パニックが、治ってからも、息苦しくなったり、ストレスには弱い方だと思いますが、結局は、ストレスになっているものから、逃げる。そして、最初は難しいかもですが、パニックなんかに負けない!ってゆう気持ちが大事。
結局は、自分で乗り越えないといけないものなので、何故パニックになんかなるんだって落ち込むよりも、前向きに、考える方が、少しでも良いと思います。

今は辛いでしょうが、必ずパニックがなくなる日がくると思うので、自分を信じましょう!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!