dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。仕事にストレスを感じてしまい毎日吐き気などに襲われ最近退社をしました。退社をしたらすこしは楽になると思ったのですが最近は外出すると体調が悪くなったり吐き気が起こりいつか吐いてしまうんじゃないかと震えや手汗がすごくなります。出掛ける前はかなりの空腹状態だったのに外出した途端に胃がムカムカして何も食べたくなくなりあまり食べられません。特に電車が怖くなってしまい、ただ飲み物を常に飲んだり考えないようにしたり、もう直ぐ目的地に到着するとわかると吐き気が治ります。家に着くとさらに体調も良くなり、外出先で食べれなかった分急にお腹が空き暴食してしまいます。

A 回答 (3件)

症状が続くようなら、内科、メンタルクリニックへ。

退社する前に、メンタルクリニック等で病名次第では、傷病手当をもらいながら、治療も出来たはずです。アルバイトとかなら別ですが。早めに、自分の状態を把握すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、悪化する前に一度病院に行きたいと思います。

お礼日時:2017/10/01 12:07

自律神経失調症ですか?病院での治療、投薬は?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年の6月に何年か振りに高熱が出て病院に行ったのですが疲れと言われそれから病院には行っていません。元々風邪も全然引かなかったので久しぶりに高熱が出てはじめてその高熱が1週間以上続いて不安になってしまいそこから吐き気などが始まりました…薬も何も飲んでません。目眩もありましたが目眩に効くようなツボ押し、お茶を飲んだり後は積極的に動くようにしたら目眩がなくなりました。

お礼日時:2017/10/01 11:40

焦らない焦らない一休み休み。


ちょっとお疲れのようですね。
ちょっと精神的なバランスが崩れて、このような
体調になっているように思われます。
なので、しばらくは外出は控えた方がよいかと
思います。
でも、家にずっといるのは、体、精神に良くありません
から、体調が良い時だけ外出するように努めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。自律神経などが乱れてるのかな?と思い今は外出を控え、ずっとひきこもりするのが嫌なので近くのお店など行って買い物をしています。友人とも食べに行ったりするのですがすごく近くのレストランに行くとなぜがごはんが食べられるようになります。

お礼日時:2017/10/01 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!