dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

適応障害で休職されている方、または克服された方にお尋ねします。

今、会社の人間関係で適応障害になり休職してから2週間になります。病院に通院して安定剤をもらい体調も良くなったような感じでしたので、会社の上司と相談しながら(配置転換)など話しを進めても、いざ出社となると動悸や不安感がひどくなり、なかなか出社まで結びつきません。克服された方はどんな体調で復帰されましたか?

A 回答 (3件)

私は、2年ほど苦しみました。

自営業でしたから、自由でしたが、急救車に、20回ほど乗りましたよ。
ある医師のアドバイスで、或る日突然良くなりました。
でも、今でも、安定剤等は離せません。
焦らず、どうか、社会復帰下さい。
    • good
    • 0

一般企業の仕事は貴方には無理だと思います



一度精神科に入院してその後の事考える様にして下さい

通院だけでは仕事出来るレベルまで改善出来ませんよ!

2か月くらい入院静養が必要でしょう・・・汗

退院後福祉就労に切り替えた方が良いですね・・・

病状は繰り返すでしょうから・・・

けして中傷してません 私は現実の話をしています
    • good
    • 0

もし大きい企業ですと産業医が嘱託でも居ますので相談して下さい、上司は駄目です利害関係者だからです。

あなたの適応障害は明らかにその上司が問題なのです、他の相手が入らないと配置転換まで辿り着けません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!