
No.7
- 回答日時:
歴史のある大手製造業は案外と保守的です。
高卒で入るとブルーカラー、大卒で入るとホワイトカラーという職制に縛られ、ブルーカラーとしてライン工で経験を重ねて昇進昇格してもブルーカラーはブルーカラーで、現場の主任とかラインのリーダーにはなれるかも知れません。ですが、ホワイトカラーにはふつうはなれません。私が大手製造業のサラリーマンだった頃、高卒の若手が現場(ブルーカラーの職場)から事務所(ホワイトカラーの職場)に上がってきたことがありましたが、そのための任用試験を受けたようです。ですが無理してホワイトカラーにはなれても、ずっと平社員のままです。年配になっても若い大卒や大学院卒の部下になります。
No.6
- 回答日時:
ああいう製造業は、身分制度が確立
している場合が多いです。
高卒で現場入社なら、一生工場勤務、という
のが普通です。
ただ、経験を積めば、現場の管理職になり
ますが、ラインはラインです。
試作などは、大学院卒がやるのが普通です。
ワタシが入った会社も製造業でしたが、
新入社員のワタシと、勤続40年の現場の最高責任者
が同格でしたよ。
No.4
- 回答日時:
高卒で入って品質保証の課長になった人を知ってますよ。
No.1の方が答えられてる通り、本人次第です。ただ製造と設計って必要なものが全く違うので、製造現場から設計に行くラインが有るとはちょっと思えないですけど。
No.3
- 回答日時:
高卒で生産ラインに就職したとして、出世してもそこの工場責任者かラインの責任者くらいまでではないでしょうか。
よほど問題解決力やマネジメント能力が長けていることが認められれば、新工場や海外工場立ち上げのスタッフにはなれるかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
トヨタ本社に高卒で就職について
就職
-
トヨタ自動車株式会社の高卒募集の合格率はどのくらいですか?
就職
-
トヨタ工業学園がcmで話題になってますが、どうせトヨタに入れても技能者(テクニシャン)として使われて
就職
-
4
技能職 生産基幹職 は、技術職(総合職)とは社内において待遇がずいぶん違うものなのでしょうか?
就職
-
5
工業高卒でデンソーに入るかデンソー工業学園高専に入る(どちらも指定校求人)か迷っています。私は専門教
求人情報・採用情報
-
6
工業高校1年です。 トヨタ自動車の専門部か生産関係職かまよっています。 生産関係職はきついし給料が少
その他(業種・職種)
-
7
トヨタ自動車で班長になれる人って凄いですよね
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
8
工業高校卒でトヨタの工場に就職すれば大学卒の平均収入くらいもらえますか?
高校受験
-
9
トヨタ工業学園って要はトヨタの奴隷養成所ですよね? 一生トヨタの最下層で奴隷の様に工員としてこき使わ
専門学校
-
10
僕がトヨタ自動車,デンソー,ソニー,パナソニック,を受けたら学歴フィルターにかかりますか? 大手ホワ
大学・短大
-
11
勝ち組はどこまでだと思いますか?
就職
-
12
職業能力開発大学校か私立大学か
大学受験
-
13
工業高校でたあとの就職とかで年収とか
高校受験
-
14
生産技術で出世するために必要なスキルを教えて下さい
建設業・製造業
-
15
うつ病からの復職時に、部署異動したい場合どうすればよいでしょうか?
認知障害・認知症
-
16
高卒でトヨタやデンソー中部電力などに就職できそうな評定は持っているのに名城大学で高校で学んだ専門とは
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
自動車会社って、平均年収は高卒正社員と大卒正社員では全然違うみたいな話をネットで見ました。 たとえば
正社員
-
18
トヨタ工業学園に入りたいのですが、県外ではかなりの覚悟がないと入れませんか?また、週末県外の寮生はど
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
トヨタやデンソーやアイシン精...
-
5
大卒の方だけ回答お願いします
-
6
高卒で大企業に技能職や技術職...
-
7
4大卒の女は風俗嬢をやらない?
-
8
月給18万は低いですか?高いで...
-
9
三流大学に行く意味は何ですか
-
10
高卒大企業工場勤務と大卒中小...
-
11
SE(システムエンジニア)の皆様...
-
12
初めまして。27歳 高卒 男です ...
-
13
工学部卒にできて工業高校卒に...
-
14
大卒と高卒の能力で大きな違い...
-
15
中卒で公務員を受けた・公務員...
-
16
職歴加算について
-
17
高卒と大卒の行き着く先が、同...
-
18
高卒でも家族養える仕事ってあ...
-
19
ぶっちゃけ今の時代大学出なく...
-
20
現在23歳のフリーターです。 市...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter