プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご飯を1日に何食食べるかについて質問です。
朝昼晩と3食食べる方が健康や肌にいいのですか?
それとも昼だけなど、1日に一緒でも健康や肌に変化は、ないのですか?
3食食べた方が健康的だとか、1日に1食の方が脂肪がブドウ糖に変わって、脳はちゃんと働くなどいろいろな意見があって、結局どっちがいいのかわからないです。
教えてください。

A 回答 (6件)

3食食べたほうが、身体の為にはいいらしいです。

朝食べないと冷え性になるらしいです。
    • good
    • 0

一日に必要な栄養を、三回以上に分けて摂取するのが良いことが分かっています。



カロリーオーバーにならない様、慎重に食事内容をコントールできれば5回~6回に小分けして摂取するのが一番贅沢な食生活ということになるかな。(手間暇かかるから、大富豪でも無いとなかなか実現できない)
    • good
    • 0

1日3食で長年過ごしてきたのですから、3食で病気が出るなら、1日3食の生活が生活習慣病と言う事になります。


でも、1日3食で生活習慣病と言われた人は居ないかと思います。
私、1日6食です。
我が家に病人がいるので、その人の食事に合わせて3食たべます。足りない分は間間に食べます。
仕事の時は10時と3時に休憩が有ってお茶菓子をご馳走になっていましたので、昔から5食でした。
仕事が少なくなってからは自分で何らかの間食を食べます。
それにプラスして、寝る前に薬を飲むので、空腹に薬は良く無いと言う屁理屈で寝る前も食べます。合計1日6食。
胃が休まる時が無いので、体には悪いように思います。胃酸が出続けているはずです。

先日、一泊で検査入院してきました。
何故だか判りませんが、高血圧食、1800キロカロリー、塩分9グラム以下でした。(血圧の薬を飲んでいますが、本人確認は無かったです)
寝ているだけなので、ちょうど良い食事でした。
でも、頭を使うと、頭が回りません、脳が欲する糖分が無かったようです。
頭を使う、体を使う人は2400キロカロリーで丁度だと思って帰ってきました。
でも、体に取り入れるだけ取り入れて使わなければ確実に脂になりますので、ご用心ください。

食事量をそのままにして、寝る前の食べるのをやめると、1~2ヶ月で3Kgほど減量できます。(一回だけですが)
    • good
    • 0

そうですね。

結局のところ個人差や体質の問題もあり、本当はどうするのが良いのかわかりません。
しかし血糖値の急激な上昇はなるべく避けた方がいいので(血管の損傷につながる故)、空腹になりすぎない、大食いをしない、というのが良いと思います。
なので規則正しく三食というのがやはり正解じゃないでしょうか。
    • good
    • 0

最近の調査では、1日のカロリー摂取量はそのままで、


1日5~6食に分けて摂取するのが、理想とされていますよ。
    • good
    • 0

個人差個体差もあるんだろうから


実践して試してみて答えをだせばいいんじゃないの
あんたの体がどうか、なんて赤の他人にはわからんし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!