dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は将来、救急看護師として、救急医療の最前線に立ち、傷病者を処置するドクターの補助をしていきたいです。又、主体的に動き患者さんと積極的に関われる看護師になりたいです。私が看護師になりたいと思った理由は小さい頃に見たコードブルーというドラマでドクターヘリに乗って救命の最前線に立って処置する姿に惹かれたからです。その後自分が事故で救急車で運ばれた時にあまり記憶はありませんが、処置室で素早く無駄な動きなく処置をするドクター、その補助をするナースに憧れたからです。
この演説を聞いたらどう思いますか?

A 回答 (2件)

演説というのは自らの主義、主張を話すことですので、


どちらかというと、これは夢だと思います。

夢だとしてもなんだかでっち上げのような気もしますが、
ぶっちゃけ、志望理由なんてそんなもんかもしれません。

自分の夢のために今まで具体的に何を努力していたかを加えると
少し真実味は増すかもしれません。
    • good
    • 0

>この演説を聞いたらどう思いますか?


馬○じゃないの。

演説になっていません。(演説の意味が解っていない)

演説ならばそのために自分は何をするか、聴衆は何をすべきかを聴衆が納得するように話さなければなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!