dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦や家族で1週間のうちに行く、外食の頻度を教えて下さい。

彼氏彼女のデートで食事に行く回数でもOKです。

ランチなのかディナーなのか。

みんなどれくらい自炊をして、外食は何回くらい行くのか知りたいです。

私は平日は、朝昼夕は自炊で、週末にランチとディナーを2日行く感じです。
将来の為に、貯蓄を初めたいのですがどれくらい食費を節約すればいいのかと思って質問させて頂きました。

A 回答 (6件)

月に一度、給料がでたら外食します。


そのほうが家族みな来月は何を食べに行こうか毎月楽しみです!
    • good
    • 0

週に1ど

    • good
    • 0

節約は教育しないと、出来ないんですよ。


私の経験ですが、親も浪費家というか、収支が計算できなくて、借金生活が当然の親のは、どんぶり勘定で育っているのでお金に執着しません。
ご主人が同じとは思いませんが。

そこは育児と同じです。
買い物の時にも、貴女なりの合理的な所をいつも夫に見せて、相談する(考えさせる)。100円でもお金を大事にしていると言う姿勢を見せるんですよ。貴女は買おうか検討するとして、ご主人は必要だから欲しければ買う主義だとして、買っちゃえば?と言われても、
貴女は無くても不便しないから、止めておく、無駄なものは出費しない。反対に必要なものは出費する。
生活のなかで合理性を示せば、何年もかかるけど
洗脳されると思います。苦笑
貴女がどういう思考で節約しているかを一緒に体験するといい。
それが良いとは言わないけど、節約は毎日の積み重ねなので、財布はしっかりした人が握るし、
浪費家の人にセーブ出来ないのでカードは絶対に駄目です。
浪費もやり方次第で、コントロールすることも出きるかもしれません。
ただ、影に隠れて消費するのは、どうしようもないですけどね。
    • good
    • 0

こんにちは。


一週間ではなく、数か月に一回くらいです(お付き合いで仕方なく・・もったいないから本当は行きたくないのですが・・笑。
あとは週末にスーパーで一週間分の食材を買い込んで、それですべてやりくりしてますね。
おおよそ1万円/週くらいです。平日朝夕は自炊。昼はコンビニサンドイッチ程度ですまします(混んでるところでがしょくとかは時間の無駄だし面倒なので^^;)。
私はお酒飲まないので、夜もあまり外食で出歩かず、その点では飲食費かからないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
節約されていて凄いですね。
私もお昼はいつも適当に少しで済ませます。
ランチ時は大変こみあうし、千円はしてしまいますし。

週末の外食も1日に頑張って節約しようと思います。
私もお酒は飲まないのですが、主人が飲む人で毎日コンビニに飲料やつまみその他で、¥3,000以上は使うのでそれが痛いです。
なんか私が色んな節約しても、相手が協力的じゃないとなか②難しいものですね。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2017/03/27 17:27

一週間に一度くらいですね。

決めていないけど、昼から夜の外食が多いです。
食費は貴方のペースで抑えては?
どれくらいというのは分かりません。が、一人分なら頑張ると、一日1000円以内には納まると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
食費はなるべく特売や、安い物を買って自炊して節約をしています。
が、私が節約していても主人が浪費が凄いのでなか②うまくいきません。
一緒に暮らしてる人が、自分と同じステータスじゃないと節約も厳しいですね。
かなり悩んでます。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2017/03/27 17:30

うちも週末外食ぐらいかな、高価な食事じゃないけどね。


貯蓄したいならせめて、2日を1日にすると結構違うと思うよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は飲まないのですが、主人が飲む人なので外食でもお酒代がかかります。
なのでやはり1日減らせれば、かなり違いますね。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2017/03/27 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!