電子書籍の厳選無料作品が豊富!

社会保険について教えてください。

今年の4月から社会保険に入ろうとしている建設業の者です。

今回外注契約(それぞれ一人親方)だったスタッフも社員にして社会保険に入れようと考えています。

そこで質問なんですが、

今までは日給月給の様な形で、働いてもらった分だけ払っていたのですが、
社員として社会保険に入ると、毎月固定給として決まった額を払うしかないのでしょうか?

忙しい時期とヒマな時期の波が激しいので、働いた分を払うのが、会社としてもスタッフとしても希望してるのですが、
日給月給に近い形にできる様なやり方ってありますでしょうか?

A 回答 (2件)

>社員として社会保険に入ると、毎月固定給として決まった額を払うしかないのでしょうか?


いいえ。
日給月給制でも社会保険に普通に入れますよ。
普通の決まり通りに標準報酬月額を決めて、普通の決まり通りに処理すれば良いです。
報酬は毎月変動しますが、その都度標準報酬月額を決定していては事務作業が頻雑になってしまう為に、年に一度の定時決定で認めるという仕組みになっています。
仕組み上そうなっておりますので、仕事のない時期でも4月5月6月の平均から出した標準報酬月額で社会保険料を引くことになります。
例えば4月〜6月がめちゃくちゃ忙しくて報酬が高くなってしまう場合、他の仕事が少ない時期でも仕事がたくさんある時期の平均が適用されますので、仕事が少ない時期は収入がかなり減ってしまうことになります。
また、その逆も然りで、4月〜6月の仕事が少ない場合はその平均で標準報酬月額が決まるので、仕事がたくさんある時期でも低い報酬での標準報酬月額が適用されるので、従業員はラッキーってことになります。
参考に
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo- …
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます
うちは4〜6月は仕事が少なめなのでスタッフはラッキーという事ですね。
わかりやすく有難うございます。

お礼日時:2017/04/04 12:20

日給月給でも大丈夫。

問題はありません。

社会保険料は標準報酬月額(4・5・6月の平均)より算出されます。

新たに社会保険に入る人は想定した金額を報告することになりますが、前年などの実績から1年間の出勤日数はある程度想像が出来ると思います。
月平均日数から月給を想定して報告をすれば宜しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね、一つ謎が解けました。
すぐに教えてくださり有難うございます。

お礼日時:2017/04/04 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!