プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

将来、数学の道に進むか英語の道に進むかで迷っています。質問内容 :  上記の通り、私にはなりたい職がふたつあって、数学なら、理系、英語なら文系に進むのが通常だと思います。ただ、私の場合、数英で文理が逆になってしまうので、文理選択は私にとって将来の夢の選択でもあるのです。 

中学校のときに出会ったO先生は数学の先生であり、毎日、私が尊敬できるほど、面白く、楽しい授業を展開してくださった上、中1の時には数学が苦手だったのに、得意にしてくださったのも先生の力なんです。O先生のように、生徒が尊敬できるような授業展開をしたいと思いましたし、また、生徒に夢を与える先生になりたいとおもったのがきっかけです。 

英語については、小学校5年生のときに英語に出会いました。英語は、その頃から大好きで得意です。大好きな英語を通して生徒に、もっと英語に興味を持ってもらいたいし、また、得意にしてもらいたいと思ったからです。 

数英に関して思う事は、双方とも中学生がニガテな教科であるということです。対して、私は、双方とも得意であり、好きです。私の授業を通して苦手をなくしてもらいたいなぁと思っています。はっきりいって、どちらの夢も諦めたくはないのですが、2教科とる事は手間がかかります。そして、結婚も遅くなります。そう考えるとどちらかにしなきゃって思います。 

長くなってしまいましたが、早く決めないといけないことです。最終的には自分の意志だと思います。アドバイスお願いします

A 回答 (3件)

定期テストや実力テストで100点取れる可能性が高い方にしては?中学の先生だと偏差値36〜75くらいまでの幅広い生徒を教えることにな

るので偏差値75レベルの子供たちを教えれる教科の方でいいのでは?
    • good
    • 1

どちらも中学教員という前提ですね。



であれば、とりあえず数学(理系)に進んで、
できたら数学と英語の2科目の教員免許をとるというのはいかがでしょう?

英語を専攻して数学の免許をとるのは難しそうです。
一方、英語は全ての学問で使うツールのようなものなので、
数学を勉強するにも英語を使う機会もあるでしょう。

ですので、数学を主で専攻しておいて、
副で英語の免許を取る方が現実的かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初に数学をとって後で英語をとる事は可能なのですか?

お礼日時:2017/05/31 17:28

二兎を追うものは一兎を得ずとか、此れだけは貴方が進む道を決めなければどうにもならない問題でしょう、自分の進む道を他人に訊ねてどうするの、人は数学に進みなさいとか英語の道が良いのではと答えてくれるでしょうが、貴方は回答者の多い方に進むのですか


な、それでは何も悩むことはないですね、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!