dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助産師になるには

助産師になるには4年生の県立看護大学卒業後助産師養成所にいくのか、
看護専門学校卒業後助産師養成所にいく方がいいのか、それとも4年生私立大学でどっちもとるのかどっちの方がいいですか?

A 回答 (2件)

そりゃあ 国公立大のほうが 学費が安いよ けど偏差値は高いでしょう


看護師専門学校や私立大は 相対的に入りやすいが 学費が高い
頭の程度と 家庭の経済状況を考えて 選ぶより仕方ない
    • good
    • 0

助産師が取れる大学でも、希望者全員が助産師にはなれません。


人数制限はもちろん、成績でも足切りされますからね。
ですが、助産師養成所の数が少ない以上、選択肢を増やすには大学を選ぶ事です。
そうすれば大学院も選択肢にできます。
進学の準備の事を考えても専門学校より有利です。
あとは、あなたの学力と経済的な事を考えるだけです。
私大の看護は4年で学費は500万を越えます。
高いところは初年度だけで200万からの出費になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!