
26歳の女です。パートでしか働けないのはいけないことでしょうか。
私は4年制大学で就活中にうつ病にかかり、自殺未遂で入院し、卒業後そのまま学生時代にアルバイトをしていた幼稚園でそのままパート勤務を始めました。そこで3年間パートで働いた後、正規で働いてみようという意欲が湧いてきたのもあり、民間の保育園に正規の保育士として雇っていただいたのですが、そこでの仕事や人間関係にくたびれ、やはり3ヶ月少しでうつ病を再発し、2ヶ月の休職期間を経て、勤務時間を減らすために再びパートに戻ってしまいました。休職中、なんとか正規で働ける方法を色々と模索しましたが、考えるたびに気持ちが落ち込み、死んでしまいたくなったり、布団を被って号泣してしまったりと、まともな精神状態を保てないため、諦めました。
正規で働かなければ生きて行くのが厳しいこの時代に、正規で働けず、パートしかできないのはやはり致命的なのでしょうか。小さい頃からずっと稼げる仕事につかなければいけないと言い聞かされてきたためか、パートでい続けることへの恐怖でいっぱいで毎日を過ごしています。パートの仕事はつらい、辞めたくてたまらなくなるなど感じることはなく、今は穏やかに過ごしてはいますが、将来のことを考えると不安で堪りません。それに、この先、たとえ結婚したとしても、子どもが生まれていなくてもパートでしか働くつもりはありません。でも、それも今どき非常識なのでしょうか。
ほとんどパートしかしたことがないような人間でも、今の世の中で生きていけるのでしょうか。やはり若いのにパートしかしたことがないというのは、おかしいことなのでしょうか。
No.4
- 回答日時:
おかしくないですよ。
私は、3つの高校で書道の非常勤講師をしています。
要するに、バイトみたいな立場の契約です。
当然、社保証も無く、ボーナスも無い立場で、
夏休みなどの長期休暇中は、収入がありません。
なので、常に、別の仕事と掛け持ちです。
去年までは10年程雑貨屋で、
今は、イ◯ンの花屋で働いています。
イ◯ンでは、決められた時間以上働けば、社保証が付き、
無料で健康診断も出来、少ないですがボーナスももらえ、
時間加給・日祝加給などもついてくるなど、
自分が不安に思っていた保証もついています。
学校の講師が、時給が良いこともあり、
月25〜30万程です。
それでも、確かに不安はあります。
ただ、
私は、手に職系ですので、自分次第でなんとかなりますし、
そもそも書道も花屋も、自分が好きで、興味がある分野なので
嫌な客とかしょっちゅうですが、多少の事は我慢できます。
人にも恵まれてる方で、職場の方に救われる事も多いです。
仮に嫌われる事があっても、
まぁ、合わない人が居ても当然だな…と思っていますので、ある程度割り切ることもでき、
そこまで苦労はしていません。
正社員とパート。
立場は違えども、仕事は同じです。
そこに差は無いと思っています。
まわりには、パートでも、正社員並みに働いている方はたくさん居ます。
正社員だから…とかパートだから…にとらわれるのではなく、
大事なのは、無理するんじゃなくて、「自分が出来る範囲」で、
どれだけ楽しく、どれだけ責任も持ち、
どれだけやりがいを感じるお仕事が出来るかどうか……じゃないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
おかしくありませんよ
どんな形でも働いているということはいいことですよ
それであなたが穏やかに過ごせるのなら悪いことではありませんよ
この先の不安とありましたがあなたは女性だから結婚して旦那の扶養範囲で働けばいいので大丈夫ですよ
あなたとは少し違いますが卒業してからずっとアルバイトをしていて今は結婚して子供もいて幸せにしている人が身内にいます
大丈夫ですよ
ありがとうございます。旦那さんの扶養範囲で働けるのは、自分にとって理想的な形かもしれません。実際にそういう形で幸せに過ごしていらっしゃる方の話が聞けて、少し心が軽くなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
若い人がパートで働くことについて
【※閲覧専用】アンケート
-
派遣、パートで一生生きていくことは出来ますか
アルバイト・パート
-
何故若いのにパートを志願するのですか?
知人・隣人
-
4
26歳(女)でバイトの面接って恥ずかしいですか? 何やってんだよって思われますか…? 周りからの目が
学校・仕事トーク
-
5
27歳独身で短時間パートはおかしいことですか?正社員一人暮らしから実家暮らしのパートに落ちぶれました
アルバイト・パート
-
6
28歳・うつ病・働いた事がない私に就職のアドバイスをください。
学校
-
7
40歳未婚パートは終わってますか?
アルバイト・パート
-
8
今年26歳になる、独身の女です。 先日、仕事と環境が合わず、試用期間で鉄鋼関係の営業事務の仕事を辞
労働相談
-
9
わたしいま29歳でフリーターで実家暮らし。時給は1000円くらいで月に手取りで14万くらい。彼氏はい
婚活
-
10
生涯アルバイト、パートで生きていこうと思うことについて。
失恋・別れ
-
11
職歴ほぼ無し・・・26歳のバイト
アルバイト・パート
-
12
職場でまだ若いのに、短時間パートの女性って意味わからないよね? 既婚だけど子供もいないのに。 わたし
アルバイト・パート
-
13
独身のパート生活について。 現在働いている会社を退職してパートで生活したいと考えています。 そこで色
所得・給料・お小遣い
-
14
若い人(20代~30代手前)で正社員で働かないで、パートや派遣社員で働く人が多くなっていると聞きまし
派遣社員・契約社員
-
15
独身31歳 実家暮らしで月10万円ってどう?
アルバイト・パート
-
16
パート40歳独身女性です。人生を挽回したいです。
中途・キャリア
-
17
正社員→パートになりたい。甘いですか?
会社・職場
-
18
51歳独身女性、仕事も続かず、もう働く所がみつかりません。どうやって暮らしていけばいいのでしょうか
退職・失業・リストラ
-
19
メンタル弱い27歳フリーター
その他(就職・転職・働き方)
-
20
男がパートで働くのはおかしいでしょうか? 36歳男性です。妻は33歳。娘は5歳で保育園に預けています
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
パート事務の仕事の範囲や責任
-
5
正社員からパートに変わった場...
-
6
何歳までが採用されやすいので...
-
7
パート社員と正社員の違い、他...
-
8
パートナー社員ってパートとは...
-
9
スーパーのレジのパートしてい...
-
10
株式会社の設立する小規模保育...
-
11
スターバックスは短期、主婦で...
-
12
幼稚園の給食調理(パート)の...
-
13
パートでいるか、正社員に昇格...
-
14
スーパーの精肉部について。
-
15
退社時の挨拶について
-
16
お休みした翌日の出社した時の...
-
17
お盆明けの朝礼で何をいいますか?
-
18
バイトを辞めたい時っていつ頃...
-
19
連休が終わる夕方になると憂鬱...
-
20
皆さんは仕事のお休みは何曜日...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter