dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今アルバイトを色々探しているのですが、コールセンターが何故だか時給も高いし、おもしろそうだなと思い応募してみようかと思っています。そこで質問なんですけど、コールセンターの受信業務って女性しか雇ってくれないものなのでしょうか?発信はすごい精神的に辛いよと友人から聞いていて、できれば受信の方がいいなと思っているのですが、そこらへんのことをご存じの方がいれば教えてください、お願いします。

A 回答 (3件)

男性可かどうかは、コールセンターの業務内容によります。


化粧品等の美容物なんかなら女性のみでしょうし、企業のお客様センター等なら男性歓迎です。

受信発信という区別でなく、面接などで具体的な業務内容をきいて決めるといいですよ。
サギまがいのセールスに荷担する事の無いように。

受信でも「リコール」の受付窓口なら罵声が浴びせられますし、発信でも「懸賞当選」「就職する学生への就職試験の案内」等の発信なら先方も丁寧で大変楽です。


質問者さんが20歳とのことですので、今後の就職活動や社会生活に役立ちますし、個人的にはアルバイトならおすすめです。
携帯電話の普及によって、「家の電話」を使う事が減り、就職して電話が取れない、就職活動の最初の電話でつまづいてしまう若い人がけっこういるように思いますから。

敬語や相槌などは理解して数をこなせば上手くなります。

電話応対に自信があるというのは就職する時にかなりの武器になりますよ。

アルバイトの面接で、電話の内容、研修、時給(ノルマ給ではないか)、確かめてください。

コールセンターは、電話さえあればはじめられるので、ほんとピンキリです。
怪しげな名簿で電話発信してとにかく脅してでも売れ!というところから、
大企業のお客様センター。電話はうけるのもかけるのもコンピュータ経由、研修はしっかり。通話録音はもちろん、SV(スーパーバイザー)が会話内容を聞いて仲裁指令してくれるところまで。

いいところでアルバイトして、就職先でも役立ててくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、就職活動に役立ちそうなスキルが身に付けることもできそうですね。なんとか頑張って自信持ってできる商品を取り扱っているところを探してみたいと思います。でもそうなるとますます競争率が上がってしまうのかな?といいますかそもそもこの職種ってアルバイトとして人気が高いのですかね?やったことある知り合いはいましたけど発信の方でしたし、おまけに全員すぐやめてしまっているのでよくわからないんですよね。

お礼日時:2004/09/10 08:38

コールセンター経験者です。



gooで前にも女性の方から質問があったとき、「初心者なので受信から」という書きこみがありました。

誤解が多いですが、大抵の場合、受信のほうがテクニックが要るのです。私は派遣という形で10件弱のプロジェクトで電話の仕事をしたことがありますが、たまたま同時配属の派遣社員が『発信』『受信』に分れて仕事するときは、私は迷わず発信を選びます。楽だから。特にきちっとした会社の場合は発信のほうが楽なケースが多いです。(発信した時に嫌がられないし、場合によっては喜ばれることもある。会社と製品への信頼感から。)

※もちろん、扱う商品やサービスの内容によりますが、ここではきちんとした会社の商品を、無理矢理ではなくアピールする発信と、同じ商品に関する問い合わせや苦情の受信だとします。

発信というのはこちらからモーションをかけるので、お客様の反応や話の流れというのをある程度、こちらが主導権握っていけます。意外な切り返しがあったときも、「お待ち下さい」と待たせることもやりやすいです。少々不慣れな部分があっても「この人は営業で専門外だからか」と多少好意的に取ってもらえます。

受信の場合、お客様はその会社のことなら何でも知っている「専門の人」にかけているつもりです。また、こちらは客だ!という気分でかけてきます。ええと…なんて言っただけで態度が豹変してクレーマーと化し、「どうしてそんなことも分らない!」などということは茶飯事です。また、発信なら用件はあなたの話す内容になりますが、受信なら、お客様が何を言ってくるかドキドキです。稀にかなり守備範囲の狭い楽な受信もありますけどね。

男性のテレオペは、引っ張りダコという印象です。特にクレーム処理(嬉しくない?)や、お客様サービスセンター窓口として対応する場合。なぜクレームかというと、お客様の心理として、普通の女性オペレーターが出ると「責任者を出せ!」とよくなるのですが、仮に学生でも男性の声で出ると、それだけで特別扱いされた?錯覚を持つので、大抵のクレームが納まるのだそうです。

一般的に思われてるより、テレアポって意外に頭使いますょ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり扱っている商品によって職場の雰囲気から客の質まで全然違いそうでうね。私がやりたいなと思っているのはテレアポではありませんが、オペレータが頭を使う仕事だというのはなんとなくわかります。でも逆にそちらの方がアルバイトでもやりがいがありそうですし、電話応対のプロになればなにかと役に立つと思うんです。ただテレアポの場合、よほど商品がよくない限り、客に喜んでもらえることは少ないと思うし、ノルマでもあれば私には精神的にきそうなので、やはり受信で探したいと思います。男性のテレオペは引っ張りだこということはやはり男性は少ないんですかね?自信がないわけではないのでなんとかさがしてみます、ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/10 08:51

コールセンタのシステムを構築した経験のある者です。



男性でも雇ってくれるコールセンタもあります。
コールセンタは大きく分けて二つあります。

・受信(インバウンド) 
  契約受付、クレーム受付、問い合わせ受付など
  受電が少ない日は楽です
・発信(アウトバウンド) 
  勧誘、問い合わせの返答、クレームのお詫びなど 
  一般に時給はインバウンドより高い 
  ノルマがあるところもあれば無いところもある

また、コールセンタのチームワークは以下のようになります。給料が高い順に並べています。

・マネージャ 統括する人、毎朝訓示を述べたりする
・スーパーバイザー 何人かのオペレータを束ねる人、高い業務知識とクレーマーへの電話応対などを行う
・オペレータ 実際に電話応対をする人

 業務知識を必要とするオペレータは時給が高いですが、要経験との条件で公募している場合が多いです。たとえば証券、保険などです。ただ、中には研修を設けてくれるところもあるので調べてみてはいかがでしょうか。

 私が構築したシステムのコールセンタオペレータはとても流動性が高く、ほとんどの人が1年以内にやめていきました。時給は高いですが、電話応対の相手はやさしい人ばかりではないので、ストレスがたまるようです。

 でもある業界で業務知識を得てオペレータを極めると、スーパーバイザーなどの道も開けてくるそうです。

 がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり向き不向きがあるんでしょうか?私の性格上、なんとなく向いている気がするのですが誰でも思うことなのかな?でもあまり流動性が高いのはイヤですね、友達もつくりたいですしね。その前に応募して受からないと話にならないのでよく探してみます、貴重なご意見ありがとうございました

お礼日時:2004/09/10 08:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!