アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在妻と二人の年金暮らしです。
年金二人合わせて、月481千円(含む企業年金)で少ないと思いませんが、ほぼ全額使っています。

私が亡くなり、妻一人になった場合の生活費は、幾らぐらいなのでしょうか?
(旅行費用等の趣味の費用・交際費を除く)

妻一人になると、企業年金が無くなり、年金201千円/月に激減します(本人国民年金72千円/月+遺族年金129千円/月)

尚、住居費は持ち家(マンション)で月52千円です(ローンなし、管理費・修繕積立金33千円/月、固定資産税19千円/月)

女性一人暮らしの方の生活費の実態をお教え下さい。

A 回答 (2件)

贅沢をしなければ、食べていけます。




趣味など 減らし貯金された
方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそうの投稿ありがとうございます。

ただ、質問の趣旨をご理解頂けなかったようです。

贅沢しなければ、食べていける事は承知しております(平均年金は、もっと低く、年金のみで生活されている方も居られるので)

又、趣味など 減らし貯金するか、預金を取崩し生活を楽しむかは考え方の違いです。

私が知りたかったのは、女性(高齢者)一人暮らしの生活費の実態です(趣味・交際費は、人によって相当違いますので、敢えて除外した生活費をお尋ねしたのです)

遺言で、妻と子供達への遺産割合を考える際に「通常の生活費+趣味の費用+交際費+将来の介護費+病気等の際の予備費」で、妻に幾らぐらい遺産割当したら良いか参考にしたく、お聞きした次第です。

人間何歳まで生きるか分かりませんので、妻には多めに割当てるつもりですが。。。

お礼日時:2017/10/01 09:52

知人の女性(63才 一戸建て ローンなし)は、年金17万(月)らしいです


国保税、車検、自動車税、医療費などがきついと嘆いています
月1のゴルフ(7000円)で精いっぱいらしいです

貯金は余裕があるときしかできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿ありがとうございました。

参考になりました。遺言の妻への遺産割当額に参考にさせて頂きます
(やはり、妻には相当余裕を持って、遺産分割した方が良い様ですね。子供達は、妻が残した遺産を2次相続すれば良いのですから)

お礼日時:2017/10/01 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!