回答数
気になる
-
BVE Tsをやろうとするとこうなります。パソコンです。 対処方を教えてください、お願いします。
BVE Tsをやろうとするとこうなります。パソコンです。 対処方を教えてください、お願いします。
質問日時: 2018/04/21 17:11 質問者: 特ミィー カテゴリ: PostgreSQL
解決済
1
0
-
作成日時が最古を探す
お世話様です。ひとつのフォルダの中に、MP3データが3,300個(104GB)程入っています。そのデータの中で、作成日時が、一番最も古いデータを探すにはどうしたら良いのでしょうか?お分かりになる方ご教示下さい。
質問日時: 2018/04/18 14:48 質問者: 20000813 カテゴリ: その他(データベース)
ベストアンサー
2
0
-
SQLでのカラムの定義について
mySQLの入門書を読んでいるところです。 C言語などでは、 int id; char name[50]; のように、変数名は、「型と変数名」の順に定義するのに対し、 SQLでは mysql_query("create table test(id int,name char(50))"); と順番が逆になっています。流儀といえばそれまでですが、何か逆にした理由あるのでしょうか? 解説お願いします。
ベストアンサー
2
0
-
グラフイックカードアップグレードについて
こんにちわ ATI Raden Xpress 1100で、8.383.00が現状であります。 上記メーカーで、8.593.100へアップグレードしたほうが良いと聞いたので、実行したいのですが、 ATIのホームページからのダウンロードが、いまいちよく解りません。 何方様かご教授お願い致します。 普通に、デバイスから更新すると、{最新です}と、出てしまい細かなグレードアップが出来ないものですから・・・・・・ 尚 ノートPC VISTA SP2 です。 敬具
質問日時: 2018/04/09 16:27 質問者: iikanjinokkk カテゴリ: MySQL
ベストアンサー
3
0
-
オフィス2003をインストールするとインストールファイルSKU033.CABがありませんと表示されま
オフィス2003をインストールするとインストールファイルSKU033.CABがありませんと表示されます。どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2018/04/08 20:13 質問者: あっきーくんくん カテゴリ: SQL Server
ベストアンサー
1
0
-
postgreSQLのアクセス制御について
PostgreSQLを初めて使用しようとしている者です。 WindowsServer(2012)上にインストールしたPosgreSQL(9.4.5)に対し、pgadmin3を使用して、データベースとテーブルを作成しました。 データを登録した状態で、JDBCドライバを使用して、別のサーバー上のWebアプリからアクセスしようとしたところ、アクセス拒否されたので、以下の措置を施しました。 1. pg_hba.conf でアクセス許可の設定 # host all all 127.0.0.1/32 md5 とコメントアウトして、下記を追加。 host all all 0.0.0.0/0 md5 2.ルータへポート解放 プロトコル:TCP 許可 送信元:***.***.***.***/32 ポート:any 宛先:0.0.0.0/32 ポート:5432 3.Windowsファイヤウォールの設定 「受信の規則」「特定のローカルポート」ポート番号5432 に対して「接続を許可する」 この3つを行ったところ、JDBCを介したWebアプリによるアクセスが出来るようになりました。 ところが、登録したPostgresqlのテーブルに対して、インデックスを貼ろうと思い、pgadmin3を起動してデータベースに接続しようとしたところ、 FATAL: no pg_hba.conf entry for host "::1", user "postgres", database "dbname", SSL off とエラーが出て接続できなくなってしまいました。 エラーのヘルプで出てきたように、 サーバーも接続するクライアントも192.168.0.0のアドレスなので、pg_hba.confを host all all 192.168.0.0/24 md5 のように書き換えて、postgreSQLを再起動しましたが結果は同じでした。 pg_hda.confの内容で、何がおかしいのか良く判りません。 何方か詳しい方のアドバイスが頂けたら幸いです。
質問日時: 2018/04/03 15:48 質問者: hatsuzo カテゴリ: PostgreSQL
ベストアンサー
1
0
-
スカイプにサインインできません。Microsoft?からサインインを試みたのですが、コードを要求でき
スカイプにサインインできません。Microsoft?からサインインを試みたのですが、コードを要求できず「また明日試してください」みたいな文が出てサインインできません。どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2018/04/01 21:33 質問者: gチャンス カテゴリ: SQL Server
解決済
1
0
-
Oracle初心者です。 shutdownコマンドを二回実行してしまいました。 一度目は正常に終了し
Oracle初心者です。 shutdownコマンドを二回実行してしまいました。 一度目は正常に終了し、 二回目は、以下のエラーが… ora-01034とora-27101 調べた感じ、データベースが起動してなかったからだと思いますが、起動前に確認することってありますか?
ベストアンサー
1
0
-
accessやExcelなどでのインポートやエクスポートについてなのですが、 よく分かりません。 a
accessやExcelなどでのインポートやエクスポートについてなのですが、 よく分かりません。 accessからExcelにエクスポートしたとすると、それはExcelからaccessのインポートをしたのと同じようなことになるのでしょうか。 それとも、エクスポートしてから、またエクスポートした先のところから同じことをインポートしなければいけないのでしょうか。
質問日時: 2018/03/31 05:42 質問者: ななななー5 カテゴリ: その他(データベース)
ベストアンサー
3
0
-
Oracleの中に色々プロセスがありますが、複数のスキーマがある場合、
Oracleの中に色々プロセスがありますが、複数のスキーマがある場合 それぞれのスキーマはそれらのプロセスを共有するのでしょうか。 それともスキーマごとにプロセスができるのでしょうか?
質問日時: 2018/03/30 23:24 質問者: system00000111 カテゴリ: Oracle
解決済
1
0
-
ファイルメーカーPro16について ある会社に転職してなんとかファイルメーカーPro16の使い方を覚
ファイルメーカーPro16について ある会社に転職してなんとかファイルメーカーPro16の使い方を覚えてなんとか処理をしております。 ファイルメーカーを導入した方は辞めており、私は一人で使用しているのです。 今、目の前に迫っているのは年度代わりです。 私が作られた目の前のデータをレコードとするとそれに紐ついた各々のデータをどう「具体的に」次年度へ引き継ぎが上手く出来るのでしょうか? 前任も多分Excelにうんざりし、ファイルメーカーにしたのでしょうが、今ファイルメーカーに出ている「目の前の画面や裏のデータ」データをどう引き継げはいいかわかりません。 検索をするとエクスポートして、編集し、インポートすると新規データが出来ると書いてありますが、単純にエクスポートでどこかにファイルを作っていいのかわかりませんし、規制を掛けて作るのか不明です。 エクスポートもファイルから選択すると二個選択できますがどちらを使えばいいのか不明です。 Excelで落ち、編集後、インポートする場合は、名前を変えるでしょうが、該当のExcelファイルをインポートさせれば新年度のデータベースになっているのか不安です。 編集するデータは、当たり前ですが、わかります。 使い方を分かったばかりなので、新規データベースを作る事は、リスクがあります。 色々な意味で使い勝手は、良かったと思っておりますが、使い方が分かったからと言っても………新規データベースを作るのだろうと思っておりましたが、行う時間がございません。 どなたかファイルメーカーをお知りの方お教えしてください。 難しいと思いますが、具体的な方法をお教えをよろしくお願いいたします。 本当によろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2018/03/25 12:03 質問者: 青屋 カテゴリ: その他(データベース)
解決済
1
0
-
この状態からインストールできないんですけどどうしたらいいですか?
この状態からインストールできないんですけどどうしたらいいですか?
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
mysqldumpで全データベースバックアップについて
mysqldumpで全データベースをバックアップしようとしたところ、特定のテーブルのみ内容が少なくすべてのデータがバックアップ出来ません。 その他のテーブルはすべて取得出来ています。 このような状況の詳しい情報がなかなかみつからず、困っております。 どなたか詳しい方お願いいたします。
ベストアンサー
2
0
-
OracleやMySQLなどに接続開発できるGUIツールのおすすめソフトについて
データベース開発初心者です。 OracleやMySQLやPostgreSQLなどに接続でき、GUIで開発しやすいツールは 今・今後は何が良いか教えて下さい。(Windows10でも対応していけると助かります) また、ツールは初心者でも比較的扱いやすく分かりやすいと嬉しいです。 素人で申し訳ないです。 SQL Developer?黒猫?などは聞いた事があります。 すいませんが、教えて下さい。
解決済
1
0
-
副問合せにLIKE文を使う方法はないでしょうか?
SQLの書き方について、お知恵を拝借致したくお願い致します。 Oracleで副問合せの結果を選択条件にする場合、WHERE 列名 IN (副問合せの結果) と書きますが、その結果をワイルドカードとして取り扱う方法は無いでしょうか? 例えば、 CD -------- 101 10101 10102 201 20101 とある時に、 CD -------- 10101 10102 を抽出したい場合、 SELECT CD FROM SOSHIKI WHERE CD IN (SELECT CD||'%' FROM SOSHIKI WHERE CD LIKE '1__') というように、SQLを書くことは出来ないでしょうか? (注)他の選択条件とマージする必要があるので、単純に SELECT CD FROM SOSHIKI WHERE CD LIKE '1_____'; と書くことは出来ないことが前提です。
ベストアンサー
2
0
-
【SQL】同値のレコードがある場合、フィールドを増やしたい
以下のSQLクエリを作りたいのですが、なかなか調べても出てこないので教えてください。 以下のようなテーブルがあります。 AAA BBB AAA CCC AAA DDD 111 222 111 333 111 444 以下にようにしたいです。 AAA BBB CCC DDD 111 222 333 444 簡単なことで恐れ入りますが、ご教授頂ければと思います。
質問日時: 2018/03/14 09:48 質問者: よーしよしこ カテゴリ: SQL Server
解決済
1
0
-
phpmyadminで問い合わせた結果が「検索」と「SQL」で異なる
phpmyadmin3.5.8.1でメニューの「検索」から値を入力すると正しい結果が表示されるのですが、メニューの「SQL」から同じ構文で問い合わせをしても全く正しくない結果が表示されます。具体的にはすべてのレコードが表示されます。 下記は「検索」で正しい結果が表示された検索条件です。 SELECT * FROM `data` WHERE `officeid` =2 ORDER BY `data`.`data` DESC LIMIT 30 , 30 それをそのまま下記のように一部変更して「SQL」にコピペして使っても具体的にはすべてのレコードが表示されてしまいます。 SELECT * FROM `data` WHERE `officeid` =2 なにが間違っているのでしょうか?
質問日時: 2018/03/13 16:14 質問者: sasatoto59 カテゴリ: MySQL
ベストアンサー
2
0
-
1台の端末にOracleサーバとクライアントをインストールしたときについて
1台の端末にOracleのサーバとクライアントをインストールしました。 Net Configuration Assistantを用いて設定を行いました。 ネットに繋げている時には問題なくOracleを使用できるのですが、 ネットに接続していない時にはOracleを使用しようとしても、 接続がタイムアウトになってしまします。 また、普段使用しているネット以外のネットに接続すると、 「ORA-01031: 権限が不足しています。」というエラーが発生し、使用できません。 どのように設定を行えば、ネットに接続していない状態でも使用できるようになるのでしょうか。 なお、使用するソフトの関係上、1台の端末であっても、Oracleのサーバとクライアントの両方をインストールする必要があります。
ベストアンサー
1
0
-
1対多で、多側の1側に紐づく最後のレコードの属性とマッチする1側を抽出するには?
Articlesテーブルに Commentsテーブルが1対多の関係で紐付いています。 Commentテーブルに、たとえば col_1 というコラムがあります。以下のような感じです create table articles (id,content); create table comments (id, article_id, col_1); 質問内容は、articlesに紐づくそれぞれの commentsのうち *最後に* 作成されたcommentsの col_1 コラムが合致する articles を抽出したいのです。 ご指導のほどどうぞよろしくお願いいたします。
解決済
1
0
-
メモリコンパクションについて簡単に分かりやすく説明お願いしたいです。 調べたりしてもなかなかピンと来
メモリコンパクションについて簡単に分かりやすく説明お願いしたいです。 調べたりしてもなかなかピンと来なくていい例えとかあれば教えて欲しいです。
質問日時: 2018/03/07 17:59 質問者: shio_ryo カテゴリ: その他(データベース)
ベストアンサー
2
0
-
パソコンも なく スマホだけで 株の 売買が できるでしょうか? 旦那が やりたりそうなんですが パ
パソコンも なく スマホだけで 株の 売買が できるでしょうか? 旦那が やりたりそうなんですが パソコンはあるのですが 立ち上げから 教えてないと だめなので……
質問日時: 2018/03/06 08:06 質問者: ひらひ カテゴリ: SQL Server
ベストアンサー
7
0
-
三好康之さんの参考書、データベーススペシャリスト2018で勉強をしています。 P.68に長文読解の参
三好康之さんの参考書、データベーススペシャリスト2018で勉強をしています。 P.68に長文読解の参考に 「筆者のサイト P.ixを参照」と ありますがこのサイトがどこにあるか わかりません。 どなたかご存知のかた よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/02/27 08:38 質問者: karin16jp カテゴリ: その他(データベース)
ベストアンサー
2
0
-
sqlite3のover句の代替えについて
sqlite3で、下記のようなデータのrate(全体に対する比率)を求めたいのですが どのようにすれば良いでしょうか?over句が使用できないので悩んでいます。 select name, point, point/count(point) as rate(←over句を使えば簡単なんですが) from pointdb group by name; ※当然、上記では、それぞれのrateは求められません データベース名:pointdb name,point,rate a,30,(50) b,10,(16) c,20,(33) ※アウトプットは( )内を求めたい お忙しいところ、恐れ入りますがよろしくお願いします
質問日時: 2018/02/24 19:05 質問者: katochan02 カテゴリ: その他(データベース)
解決済
1
0
-
UBSに好きな音楽を入れて部屋で聴いていますが UBSには番号になり曲目が入らないみたいで 無理かも
UBSに好きな音楽を入れて部屋で聴いていますが UBSには番号になり曲目が入らないみたいで 無理かも知れないけど もし入る様なやり方があるなら教えて欲しいです。
質問日時: 2018/02/23 17:37 質問者: マダム麗子 カテゴリ: PostgreSQL
ベストアンサー
1
0
-
検索キーワードを使用し、テーブルから対になっていない行を抜き出す。
以下のテーブルから、ID(001)をキーワードにしてステータスが対になっていない行だけを抜き出して表示させたいのですが、宜しくご教示願います。 【テーブル】 ID ステータス 組織ID 業務ID 名前 ---------------------------------------- 001 000 00100 0000001 田中 001 001 00100 0000001 田中 001 000 00100 0000002 鈴木 001 001 00100 0000002 鈴木 001 000 00100 0000003 山田 001 000 00100 0000004 佐藤 001 001 00100 0000004 佐藤 001 001 00100 0000005 伊藤 002 000 00101 0000006 吉田 002 001 00101 0000006 吉田 【期待する結果】 ID ステータス 組織ID 業務ID 名前 ---------------------------------------- 001 000 00100 0000003 山田 001 001 00100 0000005 伊藤 ステータスは基本、000と001は対になっている為、 対になっていないステータスを持つユーザーを抽出したい。 PHPに組み込まれている為、下記の様に$key(ID)を検索キーワードとして式に含めています。 SELECT ID,STATUS,DEPTID,MEMBERID,NAME FROM A_TABLE WHERE ID IN (' .$key .')
ベストアンサー
2
0
-
新しくパソコンを買ったのでマインクラフトをダウンロードして遊んでみたいです。お金はかかりますか?いく
新しくパソコンを買ったのでマインクラフトをダウンロードして遊んでみたいです。お金はかかりますか?いくらぐらいでしょうか?教えてください。
質問日時: 2018/02/18 21:23 質問者: M_1005 カテゴリ: SQL Server
解決済
1
0
-
トランザクションのデータ件数は 一日に何件くらいから多いと言え るのでしょうか? たとえば100万件
トランザクションのデータ件数は 一日に何件くらいから多いと言え るのでしょうか? たとえば100万件ぐらいなら 少なく、1000万件なら多いとか いまいち基準値がピンときません。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/02/18 16:44 質問者: karin16jp カテゴリ: その他(データベース)
ベストアンサー
1
0
-
パソコンのスピードについて
SONYのVAIOを使っていて、window7を使っていますが、スピードもあまり早くありません。 パソコンの最適化をして使いやすい環境にするにはどうすればいいでしょうか?
質問日時: 2018/02/13 08:35 質問者: ciel_soleil カテゴリ: PostgreSQL
ベストアンサー
4
1
-
別ドメインからのSSASへのアクセス方法(Excel)
クライアントPCからサーバー上にあるSQLServer2014のSSASにExcelでアクセスしたいです。 その際に、同じLAN上なんですがクライアントとサーバーは別ドメイン上にいます。 どのようにしたら、アクセスできるでしょうか?? ドメインは2台のActiveDirectoryでそれぞれ区分けしています。 DHCPサーバーはドメイン共有のものが1台別にいます。 クライアント(192.168.0.10):testDomain1\ClientPC サーバー (192.168.0.50):testDomain2\SQLServer2014 業務システムはWEB(SSOなし)なので、別ドメインでもWEBサーバーにアクセスさせているんですがExcel接続の場合、どうしたらいいかわかりません。 多少面倒くさい方法でもいいので、よい方法はありませんか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/02/09 20:47 質問者: munimuniporn カテゴリ: SQL Server
解決済
1
0
-
SQLについて教えてください(最上位項目を抜き出す)
Table2に順位と食べ物ABCが設定されてます。 Table1には、人によってランダムに食べ物が入力されています。(ABC全部が入力されているとは限らない) →Table2の順位に合わせて、★欄に最上位の食べ物が入力されるSQLを教えていただきたいです。 table1 ----------------- ★ |⓵ |②|③ | ------------------ A |B | A | C | --------------- B |C |B | | --------------- table2(設定テーブル) ------------------ 順位 | 食べ物 | ------------------ | 1 | A | | 2 | B | | 3 | C | ------------------
質問日時: 2018/02/08 09:47 質問者: kkzwhyt カテゴリ: SQL Server
解決済
2
0
-
データベースの正規化で非正規形から 第一正規形にする時に、参考書など をみると、繰返し項目を取り除く
データベースの正規化で非正規形から 第一正規形にする時に、参考書など をみると、繰返し項目を取り除く。 と記載されています。 この繰返し項目とは、横に同じ属性が 繰返し項目として存在するのか 同じ値が縦に存在するのかどちらの 事を意味するのでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/02/08 09:08 質問者: karin16jp カテゴリ: その他(データベース)
ベストアンサー
2
0
-
MySQLで困っています。。
Class.forName("com.mysql.jdbc.Driver"); conn = DriverManager.getConnection("jdbc:mysql://localhost/qdb", "root", "password"); stmt = conn.createStatement(); ret = stmt.executeUpdate("INSERT INTO kekka(kaisu) VALUES(MAX(kaisu)+1 ,seikairitsu)"); という文脈からDBにデータを保存したいです。 INSERT INTO kekka(kaisu) VALUES(MAX(kaisu)+1 ,seikairitsu 上記の部分にエラーがでているようです。kaisu という変数を1から連番で数字を格納していきたいのですが、どのように記述すればよいでしょうか?
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
1
-
テーブルを結合してSELECTする場合のSQL
main, a, b, c という4つのテーブルがあり、mainテーブルには、a_id, b_id, c_idという列があり、 それぞれ、a, b, cテーブルの外部キーになっています。 a, b, cテーブルは、いずれも、id, nameの2列で構成されています。 4つのテーブルから、SELECTし、次のような結果を得たいです。 a_id, a.name, b_id, b.name, c_id, c.name mainテーブルのデータですが、a_id, b_id列は必ず値が入りますが、 c_idは、b_idの値によってはNULLの場合があります。 この条件で行き詰ってしまいました。 この条件がなければ、次のようなSQLで良いのかなと思ったのですが、 select main.a_id as aid, a.name, main.b_id as bid, b.name, main.c_id as cid, c.name from main, a, b, c where aid=a.id and bid=b.id and cid=c.id; このままだと、c_idがNULLになるレコードが抽出されません。 できれば一文でSELECTしたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか。 教えて頂けますと助かります。
ベストアンサー
2
0
-
データベース(mysql)の日本語表示について
初めまして。 教材とネットを使い、以下環境&設定でDBを学習中ですが、 コンソール上では日本語が「?」で表示され、ブラウザ上では文字化けしてます。 下記環境の前に、XAMPPを7.1.9で動かしてましたが同じで、 まさかと思いつつ最新にしましたが、変わらずでした。 【環境】 Windows7(64bit)上にXAMPP(Ver7.2.1) ※DLファイルはxampp-win32-7.2.1-0-VC15-installerです。 【設定】 mysql側(C:\xampp\mysql\binの「my.ini」ファイルを修正) [client]の default-character-set=utf8 [mysqld]の character-set-server=utf8 skip-character-set-client-handshake php側(C:\xampp\phpのphp.iniを修正) default characterが以下 default_charset="UTF-8" timezoneが以下 date.timezone = Asia/Tokyo mbstringが以下2つ mbstring.language = Japanese mbstring.internal_encoding = UTF-8 phpmyadminの一般設定の照合手順を以下へ utf8mb4_unicode_ci ↓ utf8_general_ci 【現状】 画像真ん中ちょい上のnameの個所 セットしたデータは旧字を使わない人名です。 お気づきの点がありましたら、ご教授頂ければと思います。
解決済
2
0
-
Oracleサーバーとクライアントの通信はhttpsですか?
sqlplusなどでoracleにログインしてselect文など発行したときその文字列が oracleに運ばれると思うのですが、それはhttpsで通信しているんですか? してみると、oracleはhttpサーバの機能があるんでしょうか?
質問日時: 2018/01/26 00:06 質問者: system00000111 カテゴリ: Oracle
解決済
1
0
-
一次情報と二次情報のズレって何がありますか?授業でそれに関する発表があるのですが全然思いつきません。
一次情報と二次情報のズレって何がありますか?授業でそれに関する発表があるのですが全然思いつきません。おねがいします!自分の考えをたくさん述べなければならないのでできればわかりやすいものでおねがいします!!!
質問日時: 2018/01/25 20:19 質問者: t__ime カテゴリ: その他(データベース)
解決済
1
0
-
SQL文の入れ子について
SELECT~FROM(SELECT~FROM~JOIN~WHERE~BETWEEN~AND~GROUP BY~HAVING~)JOIN~JOIN~ このような文があるのですが,これ全体をA文と置いて,中に入れることは可能ですか。 SELECT * FROM(A文) 可能なら同じ結果になるはずですよね。でもエラーになってしまいます。 何か注意することはありますか。初心者なのでよろしくお願いします。
ベストアンサー
2
0
-
windows 10をアップデートしたらtrilian がオーサライズ出来ない。
年明けからプラグインのTrilian が使用できなくなりました。 色々調べるとwindows 10のアップデートが影響しているようなんです。 起動させるオーサライズの画面と以下のメッセージが表示されます。 you are currently using trilian in demo mode ,and we recommend that you authorize trilian immediately please copy the challenge code below by clicking the copy button 指定されたチャレンジコードを入力するんですがオーサライズが完了しません。 DAWはSONAR X2です。 因みにアカウント制御も無効にしてSONARの管理者としても実行済みです。 また「Spectrasonics」フォルダのプロパティの画面からセキュリティ設定を変えても駄目でした。。 復旧の方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 とても困ってます。
解決済
2
0
-
SQL SERVER の UNION ALL と GROUP BY による集計について
SQL SERVER 2016 を使用しています。クエリを利用して集計しようと下記のように記入しました。 しかし、 1行目の ItemNoとSUM(Vol) がエラーになり、最後の Group もエラーとなり実行できません。 どこが悪いのかお判りの方がいましたら教えて下さい。 ちなみに()内だけを実行すればエラーはでません。 ----------------------------------- SELECT ItemNo, SUM(Vol) FROM( SELECT ItemNo, Vol FROM TABLEA UNION ALL SELECT ItemNo, Vol FROM TABLEB ) GROUP BY ItemNo ------------------------------------
質問日時: 2018/01/17 20:24 質問者: mikeda0716 カテゴリ: SQL Server
ベストアンサー
1
0
-
SQLのIF文
素人で申し訳ございません。 以下のSQLを実行すると SELECT TANI FROM K_YOUSHI WHERE ID="1"; 結果が「EN」の場合と「DL」の場合があります。 「EN」の場合は「円」,「DL」の場合は「ドル」と表示させたいのですが、 select文で,TANI=EN なら、円と表示と指示するのはどのようにしたらよいのでしょうか? 申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
3
0
-
ある名簿から条件を付けて抽出するSQLコードを教えてください
名簿というテーブルには名前,住所,年齢のフィールドがあります。 このリストから年齢が20以上で,且つ,名字が山田という人を除いて,名前,住所,年齢を抽出するときのコードを教えてください。
質問日時: 2018/01/16 10:38 質問者: payphone カテゴリ: SQL Server
ベストアンサー
1
0
-
MySQLとターミナルのことについて
システム開発初心者です。 私はMySQLのことについてなかなかすんなりと落とし込めていません。 学習動画を見ながら、一つのプログラムを作成しました。 その際にMySQLの操作を行いましてすんなりとできました。 そののち、いろいろなプログラムを作成していくうえでしっかりMySQLを基礎から勉強する必要があるかもしれない。と思い、MySQLの操作方法について勉強しました。 しかし、いまいち何について説明をしているのかわかりません。 ターミナルでテーブルの作成とかデータの並び替えとかそのような作業をしておりますがいったいなんなのでしょうか? MySQLとはあるアプリケーションンの開発の前に事前に何かの設定をしてそれから作業に取り掛かるみたいなものなのか? でも実際にファイルを一つ作ってデータベースの接続なども行っていますが、あれやこれやと本当に何が必要なのか何のための設定なのかよくわかりません汗 詳しく教えていただけないでしょうか?
解決済
2
0
-
A1=1とC3=2のようにあるA列のセル=1∧あるA列の2つ右の2つ下のセル=2となるものの数を数え
A1=1とC3=2のようにあるA列のセル=1∧あるA列の2つ右の2つ下のセル=2となるものの数を数える関数はどうすればいいですか?
質問日時: 2018/01/15 00:02 質問者: マクロ初心者 カテゴリ: SQL Server
ベストアンサー
7
0
-
Access2013で操作ログを残したいです。ご存知の方教えて下さい。
Access2013を使っています。 社内で使っているツールなのですが、操作内容をログに残したいと考えています。 DBはSQL Server2008 R2です。 ログで取得したい内容 ①ユーザ名 ②PC名 ③操作内容(どのメニューで何を処理したのか) ④操作内容(③の結果) ツールの処理内容と工程を検証するためにどんな処理をしているのか、また、その結果がどのようにデータに反映されているのか、ということを取得していきたいと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/01/11 11:05 質問者: St_george カテゴリ: SQL Server
解決済
2
0
-
SQL 現在のレコードより古い番号の合計
お世話になります。 素人で申し訳ございません。 以下のようなテーブルがあります。 --------------------- No 担当者 数 1 A 10 2 B 10 3 A 10 4 A 10 --------------------- この担当者ごとに合計金額を出すために SELECT 担当者, Sum([数]) AS 合計 FROM テーブル としたら、 --------------------- 担当者 合計 A 30 B 10 --------------------- と表示されました。 これを自分のNoよりも小さいものの合計を以下のようなテーブルが 結果としてでるようにしたいのですが、どのようにSQLを作成したらよいでしょうか? --------------------- No 担当者 合計 1 A 0 2 B 0 3 A 10※自分のNoよりも低い元テーブルのNo1の合計 4 A 20※自分のNoよりも低い元テーブルのNo1とNo2の合計 --------------------- 申し訳ございませんが何卒よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
2
0
-
トランザクション
データベースに置いてトランザクションは 多くのプログラミング言語の関数みたいなものですか?
質問日時: 2018/01/08 23:57 質問者: kirawaremono_ カテゴリ: SQL Server
ベストアンサー
2
0
-
ストアドプロシージャの変数について
SPについてなのですが、変数にSQLを格納する際に、where句に以下のような シングルクォーテーションが3つみたいなものがたまにあるのですが、 これが何を意味しているのかわかりますでしょうか? 変数の前後には、必要なものなのでしょうか?(@Codeは入力パラメータです。) SET @Sql = @Sql + 'AND CLASS.Code = ''' + @Code + ''' ' ↓これでは、だめなのでしょうか? SET @Sql = @Sql + 'AND CLASS.Code = @Code '
質問日時: 2018/01/07 19:59 質問者: ahahahabrain カテゴリ: SQL Server
ベストアンサー
1
0
-
so-02jお使いの方
問い合わせても説明書見ればわかるで説明してもらえず困ってます。 SDに保存したデータを本体にうつす方法を教えてください。 ファイルコマンダーも使いましたができませんでした。
質問日時: 2018/01/06 12:54 質問者: よぅ カテゴリ: PostgreSQL
解決済
1
0
【データベース】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【データベース】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開きた...
-
postgresql についてです
-
自治会総会の成立要件について
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
SQLのエラー(~付近に不適切な構文...
-
最新の日付とその金額をクエリー抽...
-
mysqlがインストールされているのか...
-
SQLでカラムを追加し、条件に合致し...
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWindows...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでないか...
-
PostgreSqlでFunctionの作成について
-
エクセルで縦のカラムデータをカン...
-
エラー 1068 (42000): 複数の主キー...
-
CSVファイルでテキストの改行の方法
-
postgreSQLのint型は桁数指定ができ...
-
構文エラー:演算子がありません。 ...
-
テーブル名が可変の場合のクエリの...
-
SQLでUPSERTを一度に複数行やる方法
-
orace SQL文のエラー(ORA-00923: F...
-
ACCESS2007 フォーム 「バリアント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開きた...
-
SQLのエラー(~付近に不適切な構文...
-
自治会総会の成立要件について
-
ACCESS2007 フォーム 「バリアント...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでないか...
-
CSVファイルでテキストの改行の方法
-
postgresql についてです
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
mysqlがインストールされているのか...
-
最新の日付とその金額をクエリー抽...
-
副問合せにLIKE文を使う方法はない...
-
Accessを開きなおすとテキストボッ...
-
postgreSQLのint型は桁数指定ができ...
-
sqlserverで集計結果をUPDATEしたい...
-
【VB.NET】日付型の列にNULLを登録...
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWindows...
-
SQLでUPSERTを一度に複数行やる方法
-
plgファイルの開き方
-
警察はスマホに保存した動画や画像...
-
Accessの重複なしのカウントの仕方...
おすすめ情報