回答数
気になる
-
この絵の感想、アドバイスを頂きたいです。 使ったのはシャーペンです。
この絵の感想、アドバイスを頂きたいです。 使ったのはシャーペンです。
質問日時: 2023/03/31 08:05 質問者: neon3
解決済
1
0
-
イラストを描くのにおすすめなiPad Proは何世代でしょうか?漫画やアニメーション作成にも使おうと
イラストを描くのにおすすめなiPad Proは何世代でしょうか?漫画やアニメーション作成にも使おうと思っています。 オーバースペックにならないもので、 イラスト中級者〜上級者におすすめのものがあったら教えていただきたいです。 また、持ち運びはしないのでサイズはやはり大きい方がいいでしょうか。 よろしくお願いたします。
質問日時: 2023/03/30 19:09 質問者: なさはさ
解決済
1
1
-
『美人で背が高くて頭良くて腕力もかなり強い秀才女子(高校生)』のイメージイラストが欲しいです。
『美人で背が高くて頭良くて腕力もかなり強い秀才女子(高校生)』のイメージイラストが欲しいですので、あれば貼付して下さいませんか? また、絵を描くのが大好きで上手な方いらっしゃいましたら、描いてみて下さいませんか?
質問日時: 2023/03/29 22:00 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
友達にSNSのトプ画を描いてもらいたいです。 イラストを描いている同級生の友達がいます。 高校生の頃
友達にSNSのトプ画を描いてもらいたいです。 イラストを描いている同級生の友達がいます。 高校生の頃、頼んだわけでも無いのに何回かトプ画に使えるようなイラストを描いてくれて、それがすごく嬉しかったので、 社会人になる今、今度はお金をお支払いして、また描いてもらいたいと思っています。 でも、いくらお支払いしたらいいのか、 いまいちピンと来ず、、、 ネットで調べたところ、イラスト一枚頼むのに2万円くらいと出てきて、 正直それだと高いなと感じてしまいました。 もともと描いてもらいたいのが、そんなにしっかりしたイラスト!って感じのではなく、 ほんと軽めのお絵描き(って言ったら失礼になるのかもしれないけど)って感じのものなのですが、 それだといくらくらいが相場になりますか? ほんとは気持ちとしてはいくらでもお支払いしたいですが、 私もお金に余裕があるわけでは無いので、 それでも相場が2万円くらいなら、今はまだ諦めようと思います。。 (決して友達だから安く済ませたいとかいうわけでは無いので。。) ほんとにこういう経験が無く、まったく無知で申し訳ございません。 また、カテゴリ違いだったらすみません。
質問日時: 2023/03/28 23:55 質問者: きりんまんじゅう
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
8
0
-
額縁の窓の素材って一般的には何ですか? 色紙を飾ろうと額縁を探してます。陽当たりの良い場所なのでUV
額縁の窓の素材って一般的には何ですか? 色紙を飾ろうと額縁を探してます。陽当たりの良い場所なのでUVカットの額縁にしようと検索してみたら良い価格しますね。 でもアクリル自体が紫外線を90%通さないみたいなんで、額縁の窓ぎアクリルならUVカット仕様でなくても良いかなあと思えます。
質問日時: 2023/03/27 06:01 質問者: nonojob
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
至急お願いします 養生テープの幅1㌢くらいのものを剥がしやすいように片方折り返しているのですが不器用
至急お願いします 養生テープの幅1㌢くらいのものを剥がしやすいように片方折り返しているのですが不器用でめちゃくちゃ時間かかります うまくやるやり方ないでしょうか?
質問日時: 2023/03/23 12:05 質問者: デザートどないしよ-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
不気味な作品を描く画家はうつ病や躁鬱など精神を病んでる人が多い気がします。健常者とは違う世界を見てい
不気味な作品を描く画家はうつ病や躁鬱など精神を病んでる人が多い気がします。健常者とは違う世界を見ているのでしょうか?
質問日時: 2023/03/20 21:40 質問者: salmonmaki
解決済
3
0
-
複数の画像や言葉を元にAIが画像を生成してくれるサービスはありますか?
通常は言葉や画像は1つですが、複数から生成してくれるAI画像生成サービスはありますか?
質問日時: 2023/03/19 19:33 質問者: break_time
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
絵を描きました!正直に評価してください!
絵を描きました! 正直に評価してください! https://i.stack.imgur.com/XI3wM.png
質問日時: 2023/03/19 15:23 質問者: KEMONO__PANTSU
ベストアンサー
6
1
-
解決済
10
0
-
これはpowerpointで書いたものですが 今のアニメはデジタル画と聞きました。(セル画は終わりな
これはpowerpointで書いたものですが 今のアニメはデジタル画と聞きました。(セル画は終わりなんだね) で、ぶっちゃけpowerpointもデジタル画じゃん? アニメはこの画像みたいにpowerpointで書いてるんすか?
質問日時: 2023/03/18 19:48 質問者: Wohinfahrensie
解決済
1
0
-
デジタルアートの油絵ってNFTで売れたりするのでしょうか? それともキャンバスに描いた方が売れる時代
デジタルアートの油絵ってNFTで売れたりするのでしょうか? それともキャンバスに描いた方が売れる時代なのでしょうか?
質問日時: 2023/03/18 18:53 質問者: akitv
ベストアンサー
3
0
-
カラーコピーした紙をキャンバスに上からなぞってコピーしたような絵をそのままキャンバスに描きたいのです
カラーコピーした紙をキャンバスに上からなぞってコピーしたような絵をそのままキャンバスに描きたいのですが、そのような用紙はありますか?
質問日時: 2023/03/18 15:37 質問者: akitv
ベストアンサー
3
0
-
絵を描く上で映画のライティングの技術を学びたいのですが、何か良いサイトや本はありますか?
絵を描く上で映画のライティングの技術を学びたいのですが、何か良いサイトや本はありますか?
質問日時: 2023/03/18 15:14 質問者: akitv
解決済
1
0
-
イラストの依頼について質問です。
私は依頼する側です。好きな絵師さんに自分のオリジナルキャラを描いて欲しいのですが、絵師さんに服のデザインもしてもらいたい(オリジナル衣装で描いて欲しい)と伝えました。 ただその時はイメージが湧かなかったので服はとりあえず適当にデザインして描いて欲しいと頼み、OKをもらいました。 そして1枚目のラフを見せてもらったのですがあまり好みではなく、ざっくりとしたイメージくらいは教えて欲しいと言われたので、こんな感じにして!と理想と似たような雰囲気のイラストを探して送りました。 次に来たラフは多少イメージ通りになったものの、何か物足りなかったのでもうちょっと装飾を増やして欲しいと頼みました。 その後悩んでいるようで2週間くらいラフ提出が来なくなりました。 一応自分でデザイン画を描いて送ってみようと思うのですが、結局ほとんど私が考えたみたいになってしまってます。イメージがしっかり出なかった私も悪いんですがだったらOKしないでくれとモヤモヤします。1からデザインしてもらうのってやっぱり難しいんですか?ざっくりとしたデザインでも最初に伝えなきゃダメなんでしょうか?また、依頼者側にイメージ描かせるのってクリエイターの方はどう思いますか? リテイク回数の制限などは特に伝えられてません。
質問日時: 2023/03/17 21:36 質問者: ありおる
解決済
5
0
-
ポストマンだったと思っていたのですが、作品名や作家を知りたいです。
もう30年ほど前になるのですが、確かロンドンのテートギャラリーで見た絵のタイトルや作品名を思い出せなくて知りたいです。 かなり大きな絵で、 一面の真っ白の雪景色で、 ポツンとポストマン、郵便配達員が一人、 雪をかき分けるように野中の一軒家に向かっているような、 郵便配達をしている、 絵です。
質問日時: 2023/03/15 17:08 質問者: miposa
解決済
1
0
-
個性はあると思う絵柄 イラストを見た瞬間に「あの人の絵柄だ!」ってなるくらい人には絵柄にも個性はある
個性はあると思う絵柄 イラストを見た瞬間に「あの人の絵柄だ!」ってなるくらい人には絵柄にも個性はあるのですか? 声紋や指紋があるように
質問日時: 2023/03/15 16:45 質問者: Wohinfahrensie
ベストアンサー
4
0
-
こちらの絵はどう思いますか? 買いたいと思いますか? 素敵だと思いますか?
こちらの絵はどう思いますか? 買いたいと思いますか? 素敵だと思いますか?
質問日時: 2023/03/15 03:23 質問者: akitv
解決済
5
1
-
解決済
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
趣味でGR86を描きました。 どうでしょうか、アドバイスお願いします。
趣味でGR86を描きました。 どうでしょうか、アドバイスお願いします。
質問日時: 2023/03/12 12:49 質問者: sumeshi_999
解決済
2
0
-
イラストの塗り方について
この方(https://www.pixiv.net/artworks/68214876)の2枚目や3枚目の作風、塗り方の作品をたまに見かけるのですが、どのように検索すれば同じような作品が出てきたり、描き方などが分かりますか?アニメ塗りや厚塗りなどわかりやすいものとはまた違うと思うのですが、良ければ教えていただけると嬉しいです。あまりイラストの知識がございませんので、言葉足らずでしたら申し訳ないです。
質問日時: 2023/03/12 09:21 質問者: るあのん
解決済
1
0
-
まだ途中ですがGR86を趣味で描いてます。 どうでしょうか?アドバイスお願いします。
まだ途中ですがGR86を趣味で描いてます。 どうでしょうか?アドバイスお願いします。
質問日時: 2023/03/12 08:03 質問者: sumeshi_999
解決済
3
0
-
ネコの男の子、ネズミの男の子、キツネの女の子、ウサギの男の子の中で一番かわいいのは誰だと思いますか?
僕自作のイラストでございます。 ちなみに僕はウサギの男の子が一番かわいいと思います。 ネコの男の子(左上) ネズミの男の子(右上) キツネの女の子(左下) ウサギの男の子(右下)
質問日時: 2023/03/11 15:15 質問者: 安倍晋三基本情報技術者合格者
解決済
2
0
-
絵柄や塗り方の悩み
とっても悩んでます デジタルで色塗りを上達させたいのですが目標を1人の絵師様に絞って練習すべきでしょうか... いつもデジタルで色塗りをする際、お手本の絵を用意して隣に並べて塗ったりしているのですが好きな絵師様が数人いて、絞ることがむずかしいです。 途中で目移りしてしまいます。 厚塗りでアナログ感があるものが描きたいという方向性は決まっていて好きな数人の絵師様達もそのような塗り方なのですが当たり前ですが絵師様によって違う部分があるので、、 要するにお手本にする絵を選べない、ということです。 他人に聞いたところ、 好きな要素をいろんな絵師様から取り入れて塗ることも考えたのですが、それでは完成したときにどこがおかしいか分からないのでは..?!と思い、、 練習するにはそれ(いろんな絵師様の好きな部分だけを取り込んで塗っていく)でもいいのでしょうか...? 文章で描くのが難しいので描いてみました。 わかりづらくてすいません。
質問日時: 2023/03/11 00:31 質問者: やぎのき
解決済
3
0
-
音楽はリミックス文化があるのに絵は他人が描き変える事がほとんど無いのは何故ですか? 音楽は同じメロデ
音楽はリミックス文化があるのに絵は他人が描き変える事がほとんど無いのは何故ですか? 音楽は同じメロディに対して別の人が違う編曲MIXマスタリングして、別物として楽しむ文化があるじゃないですか。 絵でもそう言うのがあったらいいなって思います。 こじつけですけど、絵の添削は違う人による修正なので若干そんな感じするんですけど、それってあくまで添削ですね。 僕としては自分の描いた絵をどんなふうに描き変えられても、嬉しいものなので、やってほしいのですが、 大抵の人は自分の絵に手を加えられたく無いようです。なので、そのような文化が生まれなかったのかなと思いました。 そう言うことをやってる人や団体はありますかね。
質問日時: 2023/03/09 14:44 質問者: そすき
解決済
2
0
-
鬼滅の刃の黒死牟のデザインがメタ的な意味で嫌いです。黒死牟には目が6つ付いていますが、人間の頭骨に眼
鬼滅の刃の黒死牟のデザインがメタ的な意味で嫌いです。黒死牟には目が6つ付いていますが、人間の頭骨に眼球が6個も入るスペースはありません。物体を立体的、空間的に把握していないから、あのようなデザインが出てくるのではないでしょうか。
質問日時: 2023/03/08 23:09 質問者: bommaxpoo
解決済
2
0
-
恥をかくくらい絶望的に絵が下手です...
私は絶望的に絵が下手くそです。小学校では図工で、中学校では美術で、よくクラスメートに「お前絵下手くそすぎやろ(笑)」と馬鹿にされてきました。確かに自分はほんとに画力がなく、有名な絵が下手な人で例えるならサッカーのモドリッチ選手の1/2くらいの画力しかありません。ですが、せめて恥をかかない一般レベルまで(もっと上手くなれるならなりたいですが)絵が上手くなりたいです。しかし、どうやって練習したらいいか分かりません...googleで調べても「プロ級の絵師になれる!」といったようなイラスト中級者向けの講座しか見当たりません。私のようなめっちゃ下手な人向けの講座はありますか?それかセンスがなかったと潔く諦めたほうが良いのでしょうか...
質問日時: 2023/03/08 19:16 質問者: manatototakumi
解決済
6
0
-
友達の、柴犬を描きました。 塗りが難しいです。アドバイスお願いします。
友達の、柴犬を描きました。 塗りが難しいです。アドバイスお願いします。
質問日時: 2023/03/07 17:02 質問者: ねむと
ベストアンサー
4
1
-
上野の森美術館で落選しました。 何がダメだったのかわかりません。 下手ではありますが、感情をぶつけて
上野の森美術館で落選しました。 何がダメだったのかわかりません。 下手ではありますが、感情をぶつけて今までの中ではよく出来た方です。 正直悔しいというか、入選すらできないことに怒りを覚えます。 皆様の意見が聞きたいです。 どうかよろしくお願い致します。
質問日時: 2023/03/07 09:50 質問者: akitv
ベストアンサー
6
2
-
風景とか、建物描かれてる方いらっしゃいますか? 上手く描くコツってありますか? もしよければ、イラス
風景とか、建物描かれてる方いらっしゃいますか? 上手く描くコツってありますか? もしよければ、イラストも添付して説明してくださると、嬉しいです(絶対ではないです)
質問日時: 2023/03/06 12:44 質問者: ねむと
ベストアンサー
1
0
-
ご観覧ありがとうございます。 いつも大変救われております。 少年の絵を描いたのですが、 髪の毛のボリ
ご観覧ありがとうございます。 いつも大変救われております。 少年の絵を描いたのですが、 髪の毛のボリュームありすぎでしょうか? 頭もでかすぎですか? なるべく早くご回答していただけますと 助かります。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/03/06 03:05 質問者: 桜月S
ベストアンサー
1
0
-
助けてください、絵が下手になってしまいました。
統合失調症の者です。 趣味で油絵を描くのが好きでした。 しかし統合失調症の薬を飲んでから絵がみるみるうちに下手になってしまいました。 創造力の低下が著しいです。 自分で言うのもおこがましいですが芸術性のある絵から幼稚園児の絵になってしまいました。 薬を飲むと絵が下手になるなんでことはあるのでしょうか? 何かアドバイスいただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2023/03/05 16:20 質問者: tatuya24_2006
解決済
2
1
-
侍ジャパンの公式イラストグッズのイラストレーターさんのお名前教えてください よろしくお願い致します
侍ジャパンの公式イラストグッズのイラストレーターさんのお名前教えてください よろしくお願い致します
質問日時: 2023/03/03 17:53 質問者: yyaammmmyy
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
「「ミロ展」は、絶対見ろ!」と美術の教師が言ったら、生徒に袋叩きにされますか?
「「ミロ展」は、絶対見ろ!」と美術の教師が言ったら、生徒に袋叩きにされますか?
質問日時: 2023/03/01 12:39 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
7
0
-
ダルマにペイントをしようと購入したのですがどんな画材が適していると思いますか?素材はダンボールまでは
ダルマにペイントをしようと購入したのですがどんな画材が適していると思いますか?素材はダンボールまでは柔らかくないけど石こうほど固くなくって感じの硬い紙?みたいなものですかちょっと分かりづらいですすいません よろしくお願い致します
質問日時: 2023/02/28 00:15 質問者: ロビンタク
ベストアンサー
5
1
-
胸から下が、裸なのでそこは載せられないのですが… 胸から上で評価お願い致します 線画についてや、塗り
胸から下が、裸なのでそこは載せられないのですが… 胸から上で評価お願い致します 線画についてや、塗りについてのアドバイスお願い致します
質問日時: 2023/02/27 20:44 質問者: ねむと
ベストアンサー
2
0
-
正面から見た男性の肩幅は頭何個分くらいでしょうか? 回答よろしくお願いします。
正面から見た男性の肩幅は頭何個分くらいでしょうか? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2023/02/26 18:46 質問者: mao_.
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
チューブ保存のアクリル絵の具を固まらせない方法を教えて下さい。
チューブ保存のアクリル絵の具を固まらせない方法を教えて下さい。
質問日時: 2023/02/25 16:18 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
オリキャラ見てください&設定付けで困ってます②(再掲) ※色々不手際があったのと結構早めに過疎っちゃ
オリキャラ見てください&設定付けで困ってます②(再掲) ※色々不手際があったのと結構早めに過疎っちゃったので元々の質問は一回ベストアンサーをつけさせていただいて削除させていただきました…すみません… 前回はたくさんのご意見ありがとうございました!みなさんのおかげでなんとか形になりそうです! 前回に引き続き連投っぽくなってしまうんですが、普段自分が描き慣れてない体型を描こうとしていたところ画像のようなオリキャラが生まれました。 見た目から名前と身長体重、概要をつけてみたんですがそれ以降いい案が浮かばず、結構いい感じに描けたのでボツにするのも忍びなく…という感じで困ってます。 なので今回も前回と同様にみなさんのお力をお借りしたいです! 決まっている設定はこんな具合です。 ・名前、身長体重→貫田誠治(ぬきたせいじ) 188cm/253kg ・年齢:19(大学生)→前回の三つ子の友人枠(大学から)になるかも… ・キャラ概要(結構ガバガバです…) 高校までは「西の虎」の異名をとるほど喧嘩で名を馳せた筋骨隆々で筋金入りの不良かついじめっ子だったが、今はどういうわけか元々の威光を感じないほどに(どちらかと言うと固太りもあるが)激太りしており、本人曰く自分は「現役」であり、事実、パワーも西の虎時代よりも強くなっているが結果として非行から足を洗っているような状況である。 本人はその理由を「昔いじめてたやつに報復でこの体型まで『太らされた』」、「ケンカは今も好きだし売られたら(物理で)買うが、単純に飽きた」からとしているがそれが真実か他の理由のカモフラージュなのかは定かではない。 昔はどちらの意味でもとんでもなくバカだったが大学に入るために猛勉強し、現在は「成績が取れるタイプのバカ」(=知識はあり、理解はしているものの授業外の発言が突拍子もなかったり、他にも随所に高校の頃の名残が見られる)に落ち着いていて本人も勉強が好きになったらしい。 ・性格 ヤンキー時代に子分を従えていたため面倒見はいい方。他人のことにはよく気が利くのに自分のことになると途端にガサツで無頓着になる。元からかなりのものだったが、太り出してからさらに怠惰になった。 学術知識や考える癖は人以上についたが、まだ体が頭を使うのに慣れていないため複雑なものを長考したりリスク管理は苦手な様子。(要約)基本的に飄々としていてつかみどころがない。 ・特技 喧嘩(肉弾)(口喧嘩は弱め)、大食い、早食い、(チャレンジ系)一発ギャグ(体を活かしたものが多い、十八番は腹ベットと腹太鼓) ※腹太鼓はデブ化してついた癖 ・苦手なこと 複雑なもの(哲学とか)を考えること(耐えきれなくなると体で解決しようとする) ・敬語(ヤンキー時代の癖) 欲しい要素 ・一人称 ・二人称(一部) ・家族構成(案) ・呼ばれ方(あだ名等、大学から) ・他の設定の要素(案)→(「西」が関西方面ってことなのか高校名の一部って感じなのかも自分ではっきりしてないので)、上記以外でも可 ・太った理由(その他) ・バイトの有無 ・部活、サークル(幽霊も可) ・どれぐらいのレベルで勉強ができるのか(順位等) ・周りからの印象(大学から) ・イメージCV など 「など」の部分はみなさんで自由に足していただきたいです、欲を言えば体格を生かした要素がいっぱい欲しいかなと思います!よろしくお願いします!
質問日時: 2023/02/22 16:11 質問者: tm3251
ベストアンサー
2
0
-
漫画家志望です。 今、とても悩んでることがあるのですが… トレース台について、 自分はトレース台がな
漫画家志望です。 今、とても悩んでることがあるのですが… トレース台について、 自分はトレース台がないと絵のバランスが 狂ってしまいます。 そこで、絵を描く時は常にトレース台を 使い、絵の裏を透かして狂っている所を直し、絵の表を透かして狂っている所を直した 線をなぞる…という描き方をしているのですが、これではいつまで経っても、 絵の狂いが直らず、トレース台を使わず絵を描けない気がするんです。 トレース以外ではトレース台を使わない方が 良いでしょうか? ご回答お待ちしてます。
質問日時: 2023/02/21 12:54 質問者: 桜月S
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【美術・アート】に関するコラム/記事
-
エルフ田さん:第70話「絵と向き合うということ」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵の評価お願いします。 感想、そし...
-
女性画家の名前が知りたい。(絵あり)
-
絵を直した方がいい?って妹がかい...
-
お見苦しい絵ですみません。 女の子...
-
イラスト 添削
-
この絵を観て率直にどんな印象を抱...
-
なぜ漫画家やイラストレーターって...
-
サルバドール・ダリは、なんでこん...
-
なんでピカソやゴッホやルノワール...
-
ハムスター描きました。 感想お願い...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ どち...
-
本日リサイクルshopで購入した茶碗...
-
絵の感想お願いします。 おかしいで...
-
絵が上手いと、絵が綺麗の違いは何...
-
ミレーのこの絵は、なんで「落ち穂...
-
女子小学生である程度絵を描けるは...
-
こちらの絵は、下手ですか? とある...
-
油絵を描いた人の名前は?
-
赤いダニについて。 この時期、屋外...
-
セキセイインコの親子を描いてます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミレーのこの絵は、なんで「落ち穂...
-
サルバドール・ダリは、なんでこん...
-
絵の評価お願いします。 感想、そし...
-
アートギャラリーの専属作家になる...
-
油絵を描いた人の名前は?
-
なぜ漫画家やイラストレーターって...
-
どれだけイラストをあげても伸びません
-
絵の感想お願いします。 おかしいで...
-
イラスト 添削
-
本日リサイクルshopで購入した茶碗...
-
【至急】風船は空気を入れたらどれ...
-
お見苦しい絵ですみません。 女の子...
-
これは芸術か?
-
イラストレーター・絵師の人気
-
以前犬の絵を描いて投稿した者です...
-
ハムスター描きました。 感想お願い...
-
絵を描く練習について。 自分の絵を...
-
絵を描くのが出来る人、上手い人に...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ どち...
-
絵を直した方がいい?って妹がかい...
おすすめ情報