回答数
気になる
-
この曲名が分かる人いますか?クラシック?
よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=iC65VEamzig
質問日時: 2023/02/13 22:11 質問者: softbank000
ベストアンサー
2
0
-
バイオリンの姿勢と楽譜の位置について質問です 異なるバイオリン教室に通ったのですが 片方はネックの延
バイオリンの姿勢と楽譜の位置について質問です 異なるバイオリン教室に通ったのですが 片方はネックの延長線上に譜面台を置く もう片方は楽器を見ないで楽譜だけを見て弾くでした おそらくバイオリンを見ながら弾くと音を耳ではなく目で音を覚えようとするからだと思いますが、正直難しいです 慣れればできるようになるのでしょうか?
質問日時: 2023/02/13 13:13 質問者: aki-pluto
ベストアンサー
1
1
-
カッコいい、クラッシック動画
下記の動画は、右側のピアニストが、「まだまだ負けんぞ、オラ!!!」って挑戦的で超~カッコいいです。 他にカッコイイクラッシック動画はないですか? https://youtu.be/vZ_LM3LqGa8?list=LL
質問日時: 2023/02/11 20:32 質問者: qwmc1
ベストアンサー
1
0
-
YouTubeの音楽を最高の音質で聴くには
CDよりもYouTubeの方が音質が良い気がします。 更に映像を見ながら聴く方がよりクラッシックの良さが解る気もします。 そこで質問ですが、YouTubeの音楽を最高の音質で聴くには、音質の良いテレビまたはPCを買うべきなのでしょうか? https://youtu.be/f7eJISCvKTc?list=PL-yGUOYulijKjZCLIsJAWtZf_kt72X6uK
質問日時: 2023/02/10 16:18 質問者: qwmc1
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ガーシュウィンの音楽は、ジャズですか?それともクラッシックですか?クラッシック扱いされているような気
ガーシュウィンの音楽は、ジャズですか?それともクラッシックですか?クラッシック扱いされているような気がします。
質問日時: 2023/02/10 07:05 質問者: きゆろひ
ベストアンサー
4
0
-
バロック音楽で使われていたリコーダーは、なぜ衰退したのですか?学校では、なぜ現在もリコーダーを学ぶこ
バロック音楽で使われていたリコーダーは、なぜ衰退したのですか?学校では、なぜ現在もリコーダーを学ぶことになったのですか?
質問日時: 2023/02/09 06:14 質問者: きゆろひ
ベストアンサー
5
0
-
熱情(ベートーヴェン)、英雄ポロネーズ(ショパン)よりもかっこいいと皆さんが思う曲教えて欲しいです。
熱情(ベートーヴェン)、英雄ポロネーズ(ショパン)よりもかっこいいと皆さんが思う曲教えて欲しいです。
質問日時: 2023/02/05 14:11 質問者: ponpon55555
ベストアンサー
2
0
-
英雄ポロネーズ(ショパン)と熱情(ベートーヴェン)よりカッコいいとみなさんが思う曲教えてください
英雄ポロネーズ(ショパン)と熱情(ベートーヴェン)よりカッコいいとみなさんが思う曲教えてください
質問日時: 2023/02/03 21:18 質問者: ponpon55555
ベストアンサー
2
0
-
モーツァルトのトルコ行進曲の3回目(最後らへん)の ジャッジャッジャーンジャジャジャジャジャジャ…
モーツァルトのトルコ行進曲の3回目(最後らへん)の ジャッジャッジャーンジャジャジャジャジャジャ… (おそらく、ラシド#ーラシド#シラソ# 間違ってたらすみません) のところ、わざとずらしてるんですか?
質問日時: 2023/02/03 17:29 質問者: ponpon55555
ベストアンサー
3
0
-
クラシックのコンサートで咳をした事ありますか?
お金払って自分から聴きに来ておいて必ず咳をする人が居ます。 咳が聞こえなかったコンサートは経験したことがありません。 あの人たちは自分がどんなに周囲から憎まれているか知らないのでしょうか?
質問日時: 2023/01/31 00:28 質問者: softbank000
ベストアンサー
6
0
-
曲名が分かりません
youtubeに投稿されている以下の動画「Most difficult pieces on street piano(最も難しいストリートピアノの公演5選)」の2曲目(No.4)の曲名が分かりません。 googleで曲名検索しても曲名が出てきませんでした。曲名が分かる方がいましたら、教えていただけると幸いです https://www.youtube.com/watch?v=RW5AoRIuZI8
質問日時: 2023/01/29 16:17 質問者: mikioa
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
この前某ヴィオラのコンクールの全国大会を見に行った時、調弦の際に AーDーFisーとピアノが鳴らして
この前某ヴィオラのコンクールの全国大会を見に行った時、調弦の際に AーDーFisーとピアノが鳴らしていました。 Aを鳴らすのは普通ですが、なぜFisとDを鳴らしたのでしょうか。 因みにその方が弾いた曲はウォルトンのヴィオラ協奏曲で、全くニ長調と関係ない曲でした。 わかる方回答お願い致します。
質問日時: 2023/01/28 22:41 質問者: moomin._
解決済
1
0
-
フルートのキィについて、バネを強め、弱めに設定する事のメリデリはありますか?
YFL212を買ったのですが平均的にバネが強めになっています。大企業ヤマハのことですから何か意図があってこの強さにしていると思われますがわかりますか? バネを強めにしたほうが後々上達しやすいとか?
質問日時: 2023/01/27 19:28 質問者: softbank000
ベストアンサー
1
0
-
【ジムノペディ】みたいな雰囲気のクラシックを教えて下さい。 悲しいというか切ない様な雰囲気のものです
【ジムノペディ】みたいな雰囲気のクラシックを教えて下さい。 悲しいというか切ない様な雰囲気のものです。
質問日時: 2023/01/27 01:06 質問者: 円栄
解決済
6
0
-
この動画で使用されている曲名について
この動画で使用されている楽曲の曲名をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=hQlbViTvYyg での5:33〜で4秒くらい流れる曲です。 クラシックかどうかも分からないのですが、クラシックカテゴリーが一番近いような気がしましたので、こちらで質問させて下さい。
質問日時: 2023/01/24 21:16 質問者: booter
ベストアンサー
1
0
-
ラヴェルの「ボレロ」で最後だけAメロが1回だけでBメロに移行するのは?
最終回(金管ファンファーレ)のAメロが1回だけでBメロに移行していくのは、どういう効果があるのでしょうか?
質問日時: 2023/01/15 23:53 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
1
0
-
プロのオーケストラに入団する場合覚えていなければならないレパートリーはどのぐらいでしょうか?
入団してから「ベートーヴェンの交響曲は初めてだから練習しなくちゃ」とかは有り得ないですよね? 入団する前に暗譜とまでは言わないけれどヴェートーベン全曲、チャイコフスキー交響曲全曲、モーツァルトの有名なもの、ドヴォルザーク交響曲全曲、その他有名な協奏曲など普通にゲネプロレベルで演奏出来て当たり前ですか? それとも「シューマンの交響曲はやったことないなあ」とか言っても大丈夫なんでしょうか? プロのオーケストラ入団レベルってどのぐらいのレパートリーを持っていないといけないですか?
質問日時: 2023/01/13 16:27 質問者: softbank000
ベストアンサー
2
1
-
次の二人のフルートの音色は五段階評価でいくつですか?5が最高です。評価と理由をお願いします
https://www.youtube.com/watch?v=1Ijl3sUUO7c https://www.youtube.com/watch?v=JvO3gJTVN9Y
質問日時: 2023/01/12 16:33 質問者: softbank000
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ホルンを試奏するときみんなドボルザークチェロ協奏曲第二主題を吹きます、試奏曲の鉄板なんでしょうか?
僕はホルン吹きじゃないですが楽器屋さんでホルンを試奏する人は女性も男性も必ず吹きます。 ホルン吹きにとって有名なフレーズなんでしょうか?
質問日時: 2023/01/11 19:41 質問者: softbank000
解決済
2
0
-
協奏曲でソロに対してオケが遅いとき、独奏者が直接コンマスに対して煽るような動きをするのは指揮者に失礼
でしょうか? ソロとオケが噛み合わないというのはしばしば起こる事ですが、本番で独奏者が指揮者に向かっていくらアピールしてもオケがもっさりしているとき、傍に居るコンサートマスターに向かって煽りを入れるというのは指揮者としては憤慨するでしょうか? ようするに指揮者の横でオケに対して「もっと立ち上がり早くしてよ」という風な動きをしたらどうなるかということです。
質問日時: 2023/01/11 00:51 質問者: softbank000
ベストアンサー
2
0
-
モーツァルトの曲について
題名忘れてしまったので教えてほしいです。 一部だけでも大丈夫です 絶対の補償がなくてもいいですのでこれかなっていうのがあったら教えていただきたいです。 情報少なすぎてすみません。 徹夜明けに聴いたので情報に誤差があるかもしれないです。 1曲目 モーツァルトが大晦日に作曲したらしい曲で、ハイテンポ気味の曲です 2曲目 モーツァルトの曲で、舞曲らしいんですけど 多くの舞曲のリズムが 123 123 123 123 ...で続くとすると、 この曲は 123 123 12 12 12 みたいな感じだそうです 3曲目 この曲もモーツァルトで、暗い曲調の部分があるのが特徴らしいです。 弦楽四重奏で聞いたのですが、4つの楽器が同じパートを演奏している所が印象に残ってます
質問日時: 2023/01/10 19:20 質問者: UYUUUUYU
ベストアンサー
3
0
-
クラシック音楽を鑑賞している時、何をしていますか?
クラシック音楽鑑賞が趣味、好き、という方に質問・相談です。 鑑賞している時、何かをしながら聴いていますか? 何をしていますか? コーヒーや紅茶を飲みながら? 目を閉じて聞き入っていますか? CDやレコードのジャケットを見ながらとか。 車を運転したり、通勤中? クラシック音楽の歴史の本がきっかけで聞き始めました。 今までロック/ポップスばかり聴いていた為かは分かりませんが、少々退屈です。 「2001年宇宙の旅」を見ながらは退屈しません。
質問日時: 2023/01/09 19:01 質問者: bailbonds
ベストアンサー
8
0
-
音楽の見聞が広い方是非教えて下さい
https://youtu.be/27OnDl4Zp_A 0:06~0:08の左手の(低い)ラ→ミ→ラ→シ→ドというフレーズなのですが、 有名なクラシックで聞いたことがあるような気がします。 心当たりがある方、曲名を教えて下さい。 (説明下手ですみません)
質問日時: 2023/01/08 22:30 質問者: 赤い星鈴
解決済
2
0
-
英雄ポロネーズ、革命のエチュード、バラード1番、スケルツォ第2番、木枯らしのエチュード、黒鍵のエチュ
英雄ポロネーズ、革命のエチュード、バラード1番、スケルツォ第2番、木枯らしのエチュード、黒鍵のエチュード、幻想即興曲を難しい順にするとどうなりますか?またどの辺が難しいかなど教えて頂けると嬉しいです。
質問日時: 2023/01/03 21:07 質問者: じぇっときじぇっとき
解決済
1
1
-
今年も格付けチェックで4重奏がありましたが、楽器に詳しい人は一回聞いたらパッとどちらがストラドでこっ
今年も格付けチェックで4重奏がありましたが、楽器に詳しい人は一回聞いたらパッとどちらがストラドでこっちが安いほうだと分かるものなのでしょうか?
質問日時: 2023/01/01 20:21 質問者: うりい4869
ベストアンサー
2
0
-
クラシック?この曲なにかわかりますか?
シ♭ードレ♭シ♭ードレ♭シ♭ードレ♭シードレ♭ドー… ドーレ♭ミ♭ドーレ♭ミ♭ドーレ♭ミ♭ドードレ♭シ♭ー… 冒頭からこのメロディーで、ピアノオンリーな曲なんですが すこし悲しそうな曲です なんの曲がわかるひといますか? 何度か聞いたことあるので有名だとは思います 宜しくお願いします
質問日時: 2022/12/31 10:13 質問者: ペッパー12345
解決済
1
0
-
曲名を教えてください。
昭和47年頃に見かけた楽譜にあった曲です。メロディだけ覚えています。Holiday in Romaと書かれていたように記憶していますが、映画のローマの休日とは関係がないようです。何十年も曲名を知りたいと思ってきました。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えください。 https://www.youtube.com/watch?v=XrTS82_Gyqw
質問日時: 2022/12/29 13:57 質問者: HopeWings
解決済
2
0
-
ソプラニスタの岡本ってそんなに凄いのですかよろしくお願いしますm(_ _)m
ソプラニスタの岡本ってそんなに凄いのですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2022/12/29 13:17 質問者: yamaneko567
解決済
1
1
-
この曲わかるひといますか
三拍子です ミー|ミー| ソ♯ラ|シー| ソ♯ミ|ドー↑ド|ドシラ|ミー↑| ミ|ファー|ファミレ|ミー|ミレド|シーシ|シドシ|ラー 最初モルダウかと思ったんですがちょっと違う
質問日時: 2022/12/29 12:10 質問者: まめあめ
ベストアンサー
3
0
-
カデンツの転回形の練習方法について
お世話になっております。 カデンツの転回形の練習についてご教授下さい。 ハ長調の場合 ①ドミソ ドファラ シレソ シファソ ドミソ ②ミソド ファラド レソシ ファソシ ミソド ③ソドミ ラドファ ソシレ ソシファ ソドミ という順番で全調を練習しようかなと思うのですが如何でしょうか。 VとV7のところが分かりません... どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2022/12/25 15:25 質問者: nandina
解決済
2
1
-
還暦世代以上の関西人は、シェスタコーピッチ交響曲第5番 第4楽章で刑事ドラマを思い出すよね?
https://www.youtube.com/watch?v=xkJ7LsXBLGU
質問日時: 2022/12/24 15:32 質問者: tukachann
ベストアンサー
3
1
-
バッハのゴールドベルク協奏曲を聴くと父を亡くしてグリーフになりました。 気持ちわかりますか? htt
バッハのゴールドベルク協奏曲を聴くと父を亡くしてグリーフになりました。 気持ちわかりますか? https://youtu.be/NvtoaHaG6ao
質問日時: 2022/12/22 15:50 質問者: シュレーディンガー7
ベストアンサー
1
1
-
クラシックギターの楽譜を無料で提供しているサイトを押して下さい。
クラシックギターの楽譜を無料で提供しているサイトを押して下さい。
質問日時: 2022/12/22 04:34 質問者: tomcatwww
ベストアンサー
1
1
-
クリスマス、ベートーヴェンの第九のコンサートを聴きに行くことになりました。 クラシックは詳しくないの
クリスマス、ベートーヴェンの第九のコンサートを聴きに行くことになりました。 クラシックは詳しくないので、第九を楽しめる聴き方を教えてください。
質問日時: 2022/12/21 11:23 質問者: rioooiii
ベストアンサー
6
1
-
クラッシックだと思うのですが たーらーらたーらーらたーらーらたーたーららーたーらたーらたたーらたーら
クラッシックだと思うのですが たーらーらたーらーらたーらーらたーたーららーたーらたーらたたーらたーらたたらたたららたらららたーらーらたーらーらたーらーらたーらーらたーらーらたーらーらたーらーらたーらーらたーたららー みたいな曲の曲名わかる方いらっしゃいますかね....
質問日時: 2022/12/17 08:39 質問者: ゆぬん。
ベストアンサー
3
0
-
ジェイムズ・レヴァインという指揮者は一般的にどの程度の人気だと思いますか?
僕は個人的に好きな指揮者で「彼ならまあハズレは無いだろう」という期待で買います。 自分が好きだからどの程度一般的に評価されているのか感覚が掴めません。 どういう所が好きかというと「色彩豊かで華やか系、テンポの選択にもクセがなく聴きやすい」 という印象なのですがこのあたりも一般的な評価と相違ありますでしょうか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/12/14 23:06 質問者: softbank000
解決済
1
1
-
ショパンやモーツァルトの時代にレコードはあったのでしょうか もしあったのなら彼らの演奏を録音したレコ
ショパンやモーツァルトの時代にレコードはあったのでしょうか もしあったのなら彼らの演奏を録音したレコードはあるのでしょうか またそれはいくらくらいなんでしょうか
質問日時: 2022/12/11 14:22 質問者: ぐみまる
ベストアンサー
4
0
-
初心者でも思わずハマる、クラシック10選。教えてください^^
有名な曲はある程度知ってるんですが、曲名、作曲家とかほとんど一致しません。 大昔(40年ぐらい前?)、フックト・オン・クラシックスシリーズでアレンジされた クラシックを聴いて、すごいなって感じた程度の人間です。 ★いま、Amazonで検索欠けたらパート1がプレミアついてましたねw 名曲なんて10選じゃ、足りないと思いますが、超絶「推し」のクラシックをご教授願いまする♪
質問日時: 2022/12/09 19:09 質問者: hgfy76
ベストアンサー
4
0
-
ベートーヴェンの最高音質CD
安くて、いいCDを教えて下さい。 交響曲だけではなく、すべて名曲をミックスしたステレオ録音した最高音質CDがほしいです。
質問日時: 2022/12/09 18:55 質問者: divertimento
ベストアンサー
4
0
-
先の9月に就任されたとか聞いている 新たなN響の首席指揮者のことでが、・・・・・・・
先の9月に就任されたと我々は仄聞しているのですが、 N響の新首席指揮者のファビオ ルイージ氏 のことですが、鳴り物入りのような華やかな前宣伝で、N響の新首席指揮者になられることは以前からテレビ等で報じられていたようですが、どうしたことか、その後のNHKのクラシック音楽のテレビ番組では、いまだにN響の定期演奏会での指揮ぶりを報じた番組が流れません。 ファビオ ルイージ氏の場合は その演奏をテレビでは放映しないというような、何か特殊な事情があるのでしょうか?
質問日時: 2022/12/08 15:30 質問者: kurosuke527
ベストアンサー
1
1
-
ベートーヴェン「運命」のデジタル録音で音質が良くて迫力のあるCD
古いのは、多分音質が悪いです。最近のもので、演奏も録音技術もgoodなCDを教えて下さい。
質問日時: 2022/12/02 17:34 質問者: 十一郎
ベストアンサー
4
2
-
妻と娘のお願い事
あなたの妻と高校生の娘が 「パパ、今度のクリスマスの頃にクラシックコンサートに行き、そのあと レストランで食事をしたい。 ねえ、たまには3人でリッチな外食もいいでしょ。 まだ3人分のコンサートの席は空いてるのよ。」と言ったら、 連れて行ってあげますか。 それともクラシックはたいくつそうだし、レストランは高いから 嫌だといいますか。
質問日時: 2022/12/01 23:01 質問者: rttuiey
ベストアンサー
3
0
-
クラシックの楽器演奏だけで食べていけるのですか?
クラシックの楽器演奏だけで食べていけるのですか? いろいろ苦労している例を見ていますが。 教えて下さい。
質問日時: 2022/12/01 06:52 質問者: aoi_sanae
解決済
7
0
-
ピアノの発表会の選曲アドバイス
2023年10月にピアノの発表会に出ることになりましたが、曲がまだ決まっていません。現在、ピアノは習っておらず、社会人であまり時間もないので早めに練習を開始したいです。 レベルとしましては、ショパン「英雄ポロネーズ」やドビュッシー「喜びの島」を弾いていました。2019年にも発表会に出る機会があったのでブランクは2年くらいです。 今回の発表会は5分程度以内という決まりがあります。今候補として考えているのは以下です。 ①クライスラー=ラフマニノフ 「愛の哀しみ」 ②リスト 「ラ・カンパネラ」 ③ショパン 「ノクターン13番ハ短調 Op.48-1」 ①〜③の中ならどの曲が発表会におすすめでしょうか?弾いたことある方は練習に苦労したポイントがあれば合わせてお聞きしたいです。 また、それ以外におすすめ等ありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/11/29 17:13 質問者: ザキ氏
解決済
1
0
-
1983年頃にラジオで聴いた曲名(クラシック)が知りたい
1983年頃、日曜の朝にクラシック音楽を紹介するラジオがありました。その番組のテーマソングの曲名が知りたいのですが、その後にどこかで聴いたことがあったので、おそらく番組のオリジナルソングではなく(私の勘ですが)クラシック音楽の一部分を使用していると思います。 特徴は明るく早い軽快なテンポで、フルートメインでした。 こんな情報だけでわかるとは思いませんが微かな期待を込めて質問しました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/11/29 11:09 質問者: yuiny
ベストアンサー
8
0
-
ショップチャンネルのCM曲のタイトルをしりたいです
ショップチャンネルのCMで使われている曲のことです。 クラシックにを替え歌にしたものですが、どうも曲名を思い出せないので教えてください。 YouTubeでもアップされていますのでよろしくお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=zmfkoWkxTUo
質問日時: 2022/11/28 21:37 質問者: yuiny
ベストアンサー
1
0
-
このツイート動画の曲名おしえてください。
https://twitter.com/hanamomoact/status/1594198396218511361?t=AU-80ktNN5lPsm0lzoHfpQ&s=19 このツイート動画で弾かれている、 ピアノ曲の曲名おしえてください。
質問日時: 2022/11/28 17:36 質問者: bluemint86
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【クラシック】に関するコラム/記事
-
普段クラシックを聴かない人でも、得られる効能を知れば聴きたくなる!?
音楽の中でもクラシックというと、なんとなく敷居が高そうなイメージがある。しかし実際には、普段からいろいろなところで耳にしていて、大衆的な側面も。そんなクラシックだが、最近はリラックス効果を目的に聴く人...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィガロの結婚
-
曲名を教えて下さい
-
BGMの曲名は?
-
遅咲き、とは何歳から?
-
日本人のチェリストでお勧めの方を...
-
神童と呼ばれながら大成しなかった...
-
聴き専の人を見ると見下してしまう
-
クラシック旧盤の新ミックスダウン...
-
バッハのチェンバロ協奏曲第1番(B...
-
基本、バイオリン系のこの楽器は 同...
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみでで...
-
エリザベート王妃国際コンクールの...
-
ムソルグスキーはげ山の一夜位です...
-
質問です。 探している曲があります...
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多い服...
-
EMIのロゴについて
-
CDの録音年月/録音場所/録音方式...
-
オーケストラや指揮が 日本人だと ...
-
クラシック?サントラ?曲名を教え...
-
曲名がわからないです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BGMの曲名は?
-
日本人のチェリストでお勧めの方を...
-
バッハのチェンバロ協奏曲第1番(B...
-
聴き専の人を見ると見下してしまう
-
EMIのロゴについて
-
クラシック旧盤の新ミックスダウン...
-
基本、バイオリン系のこの楽器は 同...
-
神童と呼ばれながら大成しなかった...
-
CDの録音年月/録音場所/録音方式...
-
曲名を教えて下さい
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみでで...
-
ドビュッシーのオススメピアノ曲を...
-
夭折した、とは何歳まで?
-
曲名がわからないです。
-
ピアノのペダリングは先生が教えて...
-
中山美穂さんの歌
-
セゴビアのアルペジオは汚くないで...
-
クラシック?曲名を教えて下さい。...
-
クラシック?サントラ?曲名を教え...
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の乙女...
おすすめ情報