回答数
気になる
-
バイオリンソナタのピアノ部分をオケアレンジしたらバイオリン協奏曲ですか?
バイオリン協奏曲のオケ部分をピアノアレンジしたらバイオリンソナタですか?
質問日時: 2024/01/27 18:33 質問者: 戸愚呂妹
ベストアンサー
3
0
-
オーケストラ曲って作曲できますか?クラシックですね。東京スカパラダイスのような感じです。
オーケストラ曲って作曲できますか?クラシックですね。東京スカパラダイスのような感じです。
質問日時: 2024/01/25 17:31 質問者: かみきりむしの
解決済
4
0
-
解決済
9
0
-
吹奏楽の小編成の楽譜について
詳しい方、よろしくお願いします。 リードの「第2組曲パソドブレ」の小編成版は、従来の大編成版とどのような点が違いますか? 専門的な用語や具体的な編成内容を述べて頂いても理解出来ますので、詳しく(或いはざっくりでも良いので)お教え下さい。 小編成版の楽譜をお持ちの方、演奏したことのある方、楽譜の内容に詳しいさあそうが関係者の方、よろしくお願いします。 例 大編成版ではTp123とCor12まであったが、それがこうなっている…など
質問日時: 2024/01/16 23:14 質問者: Gookumashan
解決済
1
0
-
ベストアンサー
7
1
-
ピアニスト ラフマニノフ
海外メディアの歴代ピアニストランキングを見ますと、 どれもセルゲイ・ラフマニノフが1位となっています。 彼はそのほかのピアニストと比べ、 どういった点で優れているのでしょうか? Best Classical Pianists Of All Time: Top 25(udiscovermusic 2023) https://www.udiscovermusic.com/classical-features/best-classical-pianists/ The 10 greatest classical pianists of all time(Higher Hz 2023) https://higherhz.com/greatest-pianists-of-all-time/ The 20 Greatest Pianists of all time(BBC Music Magazine 2022) https://www.classical-music.com/features/artists/20-greatest-pianists-all-time
質問日時: 2024/01/12 18:22 質問者: 戸愚呂妹
ベストアンサー
5
0
-
ラヴェルの『ラ・ヴァルス』ピアノ版はなぜ最近まであまり演奏されなかったんでしょうか?往年のピアニスト
ラヴェルの『ラ・ヴァルス』ピアノ版はなぜ最近まであまり演奏されなかったんでしょうか?往年のピアニストは弾いてませんね。
質問日時: 2024/01/11 22:24 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
6
0
-
絶対音感のあるピアニストと絶対音感の無い天才ピアニスト、どちらになりたいですか?
もしあなたがどちらかを選べるとしたら?
質問日時: 2024/01/10 20:40 質問者: softbank000
ベストアンサー
5
0
-
コルトー ショパン
近年リリースされる音源にて、例えばショパンの曲集で「プレイエル」と記載があれば、まずピリオド楽器であるフォルテピアノにて演奏されたもの、を意味すると思います。楽器略称として「p」ではなく「fp」と書かれていればそれが確認できます。「プレイエル」というのはメーカーの名前だとは理解できますが、「シュトライヒャー」や「エラール」のように、それ自体がピリオド楽器であることを意味する単語として使われていると思います。しかし、現在のようにピリオド楽器での録音が当たり前になる前は、「プレイエル」と言えばフランスのピアニスト、アルフレッド・コルトーが愛したピアノとして有名だったと思います。そしてコルトーの音源には楽器略称として「fp」ではなく「p」と書かれます。コルトーが弾いたのは「プレイエル」であるがモダンピアノであった、ということなのでしょうか? 晩年の演奏は音色からそうであろうと推察できますが、初期の音源は音質の問題もあり、いまいち自信も持てません、ご教示いただけますと幸いです。
質問日時: 2024/01/09 12:15 質問者: 戸愚呂妹
ベストアンサー
1
0
-
ピアノ用調湿剤は、繰り返し使用出来ますでしようか? 電子レンジで5分位温めると、濕氣が抜けて、電子レ
ピアノ用調湿剤は、繰り返し使用出来ますでしようか? 電子レンジで5分位温めると、濕氣が抜けて、電子レンジにはかなりな、水滴 それを冷ましてグランドピアノに入れております。 調律師さんはやはり商売ですから、交換しましようとかおっしゃいますが、、 ピアノの中に、湿度計をいれていますが、室内が60%の時、ピアノの内部は50%になつています。
質問日時: 2024/01/03 22:00 質問者: ひかるa
解決済
1
0
-
ブラームスが一番(*'▽')!と思っている人は、ラヴェルをどう評価しているのでしょうか?
とても対照的な作曲家です?ラヴェルのことはどう思っているのでしょうか?
質問日時: 2023/12/31 11:02 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
7
0
-
バイオリンのヒマリさんを見ていて、親のエゴを感じてしまい、みなさんのよくある感想のように感動とかでき
バイオリンのヒマリさんを見ていて、親のエゴを感じてしまい、みなさんのよくある感想のように感動とかできないでいます。 ミス無く100点満点で弾いていますが、おもしろみは無いですよね。 親が、コンクールで1位を採るように練習させて、世に出る準備万端って感じがして、親のエゴにしか見え無いし、聴こえないのです。かわいいし、実技は百点だけど、なんだかなぁって感じがします。 音楽的な才能もあるか無いかで言ったらあるとは思いますが、時々いてるくらいの才能に思います。だからか余計親のエゴしか感じ無いです。 バイオリンとかわからない男性が、ジャケット買いするくらいで事務所、考えていますかね。 みなさんは、どう思わされますか?
質問日時: 2023/12/30 22:00 質問者: 6834
ベストアンサー
3
0
-
ピアノ+重唱
ピアノ四重奏曲ってクラシックに名曲がたくさんあると思いますが、同じような感じで弦楽器を歌に置き換えた、ピアノ+重唱という構成で有名なクラシック曲ってありますか? ピアノ+独唱は歌曲というものでたくさんあるのはわかるのですが、ピアノ+重唱が聞きたいのです。
質問日時: 2023/12/28 20:41 質問者: 戸愚呂妹
ベストアンサー
8
0
-
オーケストラの楽器で最も高価なのはバイオリン等の弦楽器だと思いますが二番目に高価なのは?
バイオリン、チェロ、ビオラなどはストラディバリ等17世紀の名器がありますので当然ダントツで高いんでしょうけどその次に高い楽器は何でしょうか?
質問日時: 2023/12/26 23:06 質問者: softbank000
ベストアンサー
11
3
-
フルートを持つための補助器具はどんなものがありますか?
フルートの左人差し指付け根が当たるところに何かはめ込んでいる人や右親指があたるところに何かつけている人が居ます。 商品名を教えて下さい。
質問日時: 2023/12/25 21:49 質問者: softbank000
ベストアンサー
1
0
-
グレゴリオ聖歌を教会で聴く機会はありますか?例えば東京カテドラル聖マリア大聖堂など
グレゴリオ聖歌を教会で聴く機会はありますか?例えば東京カテドラル聖マリア大聖堂など
質問日時: 2023/12/24 17:54 質問者: ビリジアン
解決済
3
0
-
クラッシック好き集合!
スウィトナーの名盤なにかありますか?? 81年のベートーベン第七を最近Youtubeで聞きましてこれはもっと知りたい!、となりました 個人的にはベートーベンとかチャイコフスキーが好きですが、何でもいいので教えてください!
質問日時: 2023/12/24 15:43 質問者: asasdfsgts
ベストアンサー
6
0
-
Jaques Offenbach
Les Contes d'Hoffmannの美しい曲を教えて下さい。 Prélude,Barcarolle以外でお願いします。
質問日時: 2023/12/19 06:59 質問者: ken8282
ベストアンサー
1
1
-
https://drive.google.com/file/d/1rZT9FoDA7cJaiiIzn
https://drive.google.com/file/d/1rZT9FoDA7cJaiiIznKkPZBP7KNrs7U12/view?usp=drivesdk 現在高校一年で作曲家を目指しています。アドバイスやご意見等もらえれば嬉しいです。 ピアノ3連奏曲として作りました。
質問日時: 2023/12/14 00:53 質問者: キタガワキタガワ
ベストアンサー
1
0
-
「月光」初級者用楽譜を探しています。
ベートーヴェン「月光」の初級者用楽譜(第1楽章~第3楽章)を探しています。 添付画像のようにアレンジされたものが欲しいのですが、ネットで探してもなかなか見つからないで困っています。 どなたか販売元などをご存じの方がおいででしたら、教えていただけませんか。
質問日時: 2023/12/10 23:19 質問者: goohappyjamjam
ベストアンサー
3
0
-
昨日駅のストリートピアノで
ショパン作曲 嬰ハ短調「幻想即興曲」を弾きまくっている白髪のマダムがいましたが、皆ピアノの先生といってましたが、どの程度のレベルなんですか?しかし、母が近づいてみるとまるでマイクがあるかのように音がうるさかったです。足は踏んでましたがそんなに爆音がでるんでしょうか?先に男の老人が近付き、お辞儀をしあってました。ただのセレブですか?。
質問日時: 2023/12/09 03:30 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
1
1
-
平均律クラヴィーア曲集第1巻
あなたは音楽プロデューサーです。 偶然タイムマシンを手に入れ、 バッハが演奏した平均律クラヴィーア曲集第1巻計48曲を レコーディングすることに成功しました。 これをアルバムとしてリリースします。 アルバムの発売前後に収録曲の中からシングルとして何曲かリリースします。 シングルとしてリリースした場合に、 売り上げが高くなると思われる順に3曲を選定してください。 前奏曲とフーガは分けて数え、それぞれを1曲としてください。 前奏曲24曲とフーガ24曲をあわせた全48曲の中からのベスト3を作成してください。 例)1.ハ長調の前奏曲 2.イ短調のフーガ 3.ト長調のフーガ また、それぞれの選定理由も記述してください。
質問日時: 2023/12/07 09:19 質問者: 戸愚呂妹
ベストアンサー
7
0
-
スマホのアプリですが
スマホのアプリを探しています。 作曲者やグループ名や演奏者一覧があって それを選択すると曲の一覧がでます。 曲を選択すると その曲の最初からのコード一覧が表示され 演奏をすると今演奏している所のコードのところの背景色が変わって 今はどこかわかりやすくなります。 コードの下には5線付でコードを表します。 このアプリ名は何でしょうか? ジャンルはクラシック、ジャズもあります。 モーツァルトのピアノ協奏曲や JAAZ チック・コリアのアルバムスペインもありました。 他のジャンルもあると思います。 アプリ名はなんですか?
質問日時: 2023/12/06 22:50 質問者: LHS07
ベストアンサー
1
0
-
映画音楽について
(別サイトでの未解決案件を上げてみました。) サントラBrainstormのMichael's Gift To Karenという曲の中に、 Schubertの曲が使用されてますが、曲名がわかりませんので教えて下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=N_P-zm8vBg0
質問日時: 2023/12/06 07:24 質問者: ken8282
解決済
1
1
-
フィッシャーの悲愴
エドウィン・フィッシャーが演奏したベートヴェンのピアノソナタ第8番「悲愴」の第1楽章を聞くと、ピアノではできないはずの「fp」(強く弾いてすぐに弱く)が、実際に楽譜通りに演奏されているように聞こえます。一体どうやっているのでしょうか? 話題になった河村尚子氏と同様の方法ですか?
質問日時: 2023/12/05 13:16 質問者: 戸愚呂妹
解決済
1
0
-
ベートーベンの第9なんですが、
つい最近まで、第4楽章って盛り上がっていきなり歌が始まるとばかり思ってたんですが、じっくり聞くと歌の前に5~6分間もプロローグのようなものがあるんですね。 もちろん、それが正式な音楽だと思うのですが、なぜいきなり歌ってバージョンがあるんでしょうか? 単に編集してるだけ?
質問日時: 2023/12/03 21:35 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
3
0
-
管弦楽団でどういう方が首席奏者に選ばれるのですか? 単に「演奏が上手だから」だけではないですよね?
管弦楽団でどういう方が首席奏者に選ばれるのですか? 単に「演奏が上手だから」だけではないですよね? 指揮者との相性とかですか? また、同じ種類の楽器演奏者は、首席奏者の他に何人いるようになっていますか? 見ていると首席奏者は、他の楽器演奏にも、ちょっとした動きで合図を送っているように見えるのですが、詳しい方よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/28 22:22 質問者: dajtytp
ベストアンサー
2
0
-
ベートヴェンのピアノ・ソナタ名盤
各位 いつもお世話になっております。 20世紀にも、ラモンド、シュナーベル、バックハウス、グルダ、ブレンデル、ギレリス、ポリーニなどが名盤を残していますが、21世紀にも、ルイス、レヴィット 、ギルトブルグ、リフシッツ、シェルバコフなど多くの人が名盤を出しているかと思います。 みなさんオススメの21世紀ベートーヴェンピアノソナタ名盤(名演)を教えてください。ピアニストと何番のソナタがよいか、との理由もあわせて伺えますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/11/28 16:06 質問者: 戸愚呂妹
ベストアンサー
3
0
-
札幌交響楽団がコロナ禍で苦境に 2月から公演中止【HTBニュース】 質問です。 関西フィルハーモニー
札幌交響楽団がコロナ禍で苦境に 2月から公演中止【HTBニュース】 質問です。 関西フィルハーモニー管弦楽団の演奏もYouTubeなどで見ますが、関西フィルハーモニー管弦楽団は、コロナ禍の時、どうしていたのかな?
質問日時: 2023/11/27 14:05 質問者: dajtytp
ベストアンサー
3
0
-
音楽家「モーツァルト」を代表する曲を教えてください。
音楽家「モーツァルト」を代表する曲を教えてください。 因みに「バッハ」の最高傑作の一つ「シャコンヌ」無伴奏ヴァイオリンでの演奏ですか?
質問日時: 2023/11/25 18:57 質問者: dajtytp
ベストアンサー
5
0
-
解決済
5
0
-
ラヴェルとガーシュウィン
ラヴェルのピアノ協奏曲ト長調、聞きますと、特に第一楽章、ガーシュウィンの曲に似ているなあ、と思ってしまいます。ジャズの影響を受けた、なんて言われますが、広くジャズというより、ガーシュウィンその人の楽曲の影響を受けているのではないでしょうか? ガーシュウィンはラヴェルに教えを乞うたそうですが、その逆なのでは、と。時系列を見ても、そう感じてしまいます。実際のところどうなのでしょうか? ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー(1924) ピアノ協奏曲ヘ調(1925) パリのアメリカ人 An American in Paris(1928) ラヴェル ピアノ協奏曲ト長調(1931)
質問日時: 2023/11/24 13:11 質問者: 戸愚呂妹
ベストアンサー
5
0
-
最近クラシック音楽にハマってベートーヴェンやブラームスの交響曲を聴くようになりました。 次にマーラー
最近クラシック音楽にハマってベートーヴェンやブラームスの交響曲を聴くようになりました。 次にマーラーとブルックナーに挑戦したいと思ってるのですが初心者がまず聞いた方がいい交響曲ってありますか?教えてください!
質問日時: 2023/11/24 00:03 質問者: 田村ゆかり総司
解決済
14
0
-
Cakewalkのピアノを打ち込むと音の大きさが安定しません…
Cakewalkのピアノを打ち込むと音が大きくなったり小さくなったりして安定しません…何もいじらないですがコピペしてるだけなのに急に大きくなるとこがあったり、逆に小さくなるところもあるのですが、これはバグでしょうか?バグでしたらどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2023/11/19 23:44 質問者: moonlight10
解決済
1
0
-
モーツァルトのピアノ曲
モーツァルトのピアノ・ソナタをモダンピアノで弾く、というのはその当時の楽器ではなく後年の楽器で弾くということですから、ドビュッシーのピアノ曲をエレクトリック・ピアノで弾く、というようなものと同じような感覚なのでしょうか?
質問日時: 2023/11/11 15:05 質問者: 戸愚呂妹
ベストアンサー
4
1
-
ベートーヴェンのピアノソナタ
アコースティック録音時代におけるベートーヴェンのピアノソナタ名演を教えてください。全集でなくて構いません。
質問日時: 2023/11/11 07:51 質問者: 戸愚呂妹
解決済
4
0
-
ベートーヴェン 熱情
ベートーヴェンのピアノソナタ、熱情をモダンピアノではなくフォルテピアノで弾いた演奏が聞ける、名盤を教えてください。(ブラウティハム、オーキスなど)
質問日時: 2023/11/08 12:59 質問者: 戸愚呂妹
ベストアンサー
1
0
-
ベートーヴェン 悲愴
今やケンプ氏の録音より河村尚子氏の録音のほうが評価が高いんですよ、なんて知ったら往年のファンはどう思うでしょうか?
質問日時: 2023/11/08 07:42 質問者: 戸愚呂妹
ベストアンサー
7
0
-
フルトヴェグラーの凄さってどう表現すれば良いのでしょうか? 最近フルトヴェグラーをよく聴いていてすご
フルトヴェグラーの凄さってどう表現すれば良いのでしょうか? 最近フルトヴェグラーをよく聴いていてすごいなと思うようになりました。周りの人とかにもその魅力を伝えたいのですが、うまく表現ができないです… うまい表現とかあれば教えてください!
質問日時: 2023/11/06 01:58 質問者: 田村ゆかり総司
ベストアンサー
5
0
-
ピアノの発表会で、毎年失敗します。止まってしまいます。指もペダルの足も震えて頭が混乱し、どこを弾いて
ピアノの発表会で、毎年失敗します。止まってしまいます。指もペダルの足も震えて頭が混乱し、どこを弾いているのかわからなくなります。 今、アラフォーですが、子供の頃も必ず発表会は間違えました。 対策として、知らない人の前でフリーピアノで3回ほど弾きました。動画をとりました。暗譜はしていません。練習不足は自覚しています。たかが小さな20名ほどの規模、(観客含め60人位)子供から大人までいます。それにしても、なぜあんなに緊張してしまうのでしょうか?対策があったらお教え下さい。
質問日時: 2023/11/04 16:42 質問者: cococo1008
ベストアンサー
10
0
-
ピアノのことについて質問です 花をさがす少女という合唱曲の伴奏は、どのくらいのレベルなのでしょうか?
ピアノのことについて質問です 花をさがす少女という合唱曲の伴奏は、どのくらいのレベルなのでしょうか? ショパンやドビュッシー、ベートーヴェンなどの有名な曲の中で目安になりそうなものがあれば教えていただきたいです。
質問日時: 2023/10/30 20:31 質問者: ダックタック
解決済
1
1
-
バロック音楽が苦手になりました。 音楽として単純なものが多いです。 この時代のことが表れてるのでしょ
バロック音楽が苦手になりました。 音楽として単純なものが多いです。 この時代のことが表れてるのでしょうか?
質問日時: 2023/10/22 23:08 質問者: ノイマン7
解決済
6
0
-
独学で職業化(プロ)になってる近代のクラシック奏者って居るものなんですかね?
ロックなどポピュラー音楽の奏者の様に独学で職業化(プロ)になってる近代のクラシック奏者って居るものなんですかね? 音大卒がデフォのイメージですが。
質問日時: 2023/10/16 14:23 質問者: qoooqle
ベストアンサー
3
0
-
有名なクラシックの曲です 題名教えて下さい たらら〜ん たららん たららん たららららら〜ん たらら
有名なクラシックの曲です 題名教えて下さい たらら〜ん たららん たららん たららららら〜ん たららん たららららん たらららら〜ん
質問日時: 2023/10/16 07:57 質問者: ikirukiryokuganai
解決済
15
2
-
9/24のコバケンワールドのアンコール曲
半月ほど前(9/24(日))東京芸術劇場でのコバケン・ワールド(小林研一郎指揮日本フィル)を聴かれた方への質問です。このコンサートの第2番目の曲目はベートーベン「ピアノ協奏曲第5番”皇帝”」を仲道郁代さんのピアノでの演奏されましたが、そのときの仲道さんの曲後のアンコール曲は何という曲だったでしょうか?アンコールを弾き終わった後、コバケンさんとの会話でブラームスの第一番(本コンサートの3番目の曲目)に出てくるフレーズに関係あるとかと言っていましたが、私は後ろのほうの席だったので聞き取れませんでした。どなたか、お分かりになった方教えてください。
質問日時: 2023/10/14 08:57 質問者: gootarohanako
ベストアンサー
1
0
-
ヨーロッパのクラシック音楽は音に関わる人達は、SONYよりも伝統と歴史があります。 どこのレーベルが
ヨーロッパのクラシック音楽は音に関わる人達は、SONYよりも伝統と歴史があります。 どこのレーベルが好みでしょうか。
質問日時: 2023/10/13 16:27 質問者: シュレーディンガー7
ベストアンサー
4
1
-
ピアノでショパンノクターン9-2の後に弾く曲はなにがいいでしょうか
ピアノでショパンノクターン9-2の後に弾く曲はなにがいいでしょうか
質問日時: 2023/10/08 22:04 質問者: sayayan0112
解決済
3
0
-
クラシックコンサートでの食事
クラシックコンサートに2人で行くことになりました。コンサートに行くのは初めて、相手女性と出かけるのも初めてです。 会社帰りに行くため、会場に着くのは開演ギリギリの時間になりそうです 食事とかどうされていますか。
質問日時: 2023/10/08 04:45 質問者: no-ry
ベストアンサー
5
1
-
ベートーベン第九に似ている曲で「第九の足音が聞こえてくる」という曲は?
クラシックのベートーベンの第九は有名な曲ですが、 他の人の曲で、第九に似ている曲があったと思います。 たしかクラシックの評論の本では、その似ている度合いを 「第九の足音が聞こえてくるような曲だ」 と評価されていた記憶があります。 でもネットで 「第九の足音が聞こえてくるような曲だ」 と検索しても出てきません。 YouTubeで検索すると、 「コンサート音源をレコード、CD化したので、 楽章の間に合唱団がステージに入場してくる足音までもが収録されている」 「コンサート音源をレコード、CD化したので、 コンサートに遅れてきた客が会場内を歩く足音までもが収録されている」 という意味合いの検索結果は出てくるのですが、 音楽が似ているということを 「第九の足音が聞こえてくるような曲だ、と評価した」 という意味での検索結果ではヒットしません。 どなたか、ベートーベンの第九に似ている曲を教えて下さい。 (似ている、というのだから、ベートーベンの第九よりも後年に作られた曲だと思います)
質問日時: 2023/10/07 10:36 質問者: s_end
ベストアンサー
4
0
-
10/02(月)~04(水)にNHK-R1の「午後カフェ」で放送された女声合唱(女性ボーカル)の曲名
こんにちは。 10/02(月)~10/04(水)に、NHK-R1の「午後カフェ」という番組で オンエアされた、教会音楽っぽい、女声合唱(女性ボーカル)の曲名を 知りたいです。 13時15分頃?オンエアされたと記憶していますが、だんだん記憶が曖昧になって きました。もっと後の時間帯かもしれません。(というより、オンエアされた日付も曖昧ですが) 「午後カフェ」のサイトで、オンエアされた曲名をテキストで表示してくれたらと 思いますね。
質問日時: 2023/10/05 20:35 質問者: clemente
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【クラシック】に関するコラム/記事
-
普段クラシックを聴かない人でも、得られる効能を知れば聴きたくなる!?
音楽の中でもクラシックというと、なんとなく敷居が高そうなイメージがある。しかし実際には、普段からいろいろなところで耳にしていて、大衆的な側面も。そんなクラシックだが、最近はリラックス効果を目的に聴く人...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィガロの結婚
-
曲名を教えて下さい
-
BGMの曲名は?
-
遅咲き、とは何歳から?
-
日本人のチェリストでお勧めの方を...
-
神童と呼ばれながら大成しなかった...
-
聴き専の人を見ると見下してしまう
-
クラシック旧盤の新ミックスダウン...
-
バッハのチェンバロ協奏曲第1番(B...
-
基本、バイオリン系のこの楽器は 同...
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみでで...
-
エリザベート王妃国際コンクールの...
-
ムソルグスキーはげ山の一夜位です...
-
質問です。 探している曲があります...
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多い服...
-
EMIのロゴについて
-
CDの録音年月/録音場所/録音方式...
-
オーケストラや指揮が 日本人だと ...
-
クラシック?サントラ?曲名を教え...
-
曲名がわからないです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BGMの曲名は?
-
日本人のチェリストでお勧めの方を...
-
バッハのチェンバロ協奏曲第1番(B...
-
聴き専の人を見ると見下してしまう
-
EMIのロゴについて
-
クラシック旧盤の新ミックスダウン...
-
基本、バイオリン系のこの楽器は 同...
-
神童と呼ばれながら大成しなかった...
-
CDの録音年月/録音場所/録音方式...
-
曲名を教えて下さい
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみでで...
-
ドビュッシーのオススメピアノ曲を...
-
夭折した、とは何歳まで?
-
曲名がわからないです。
-
ピアノのペダリングは先生が教えて...
-
中山美穂さんの歌
-
セゴビアのアルペジオは汚くないで...
-
クラシック?曲名を教えて下さい。...
-
クラシック?サントラ?曲名を教え...
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の乙女...
おすすめ情報