回答数
気になる
-
タコ足配線について。
よくタコ足配線してはいけないといいますよね。 でもこれってタコ足配線自体が悪いのではなく複数の機器を同時に使うのがよくないっていうことではないでしょうか。 言い換えれば普段たくさんの機器を同じコンセントに接続してたとしても一気に使わないなら問題ないということではないんでしょうか。
質問日時: 2022/07/03 22:32 質問者: KU1012
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
3
0
-
解決済
4
0
-
ネッククーラーって良いんですかね? 使った事ある方いますか? #家電
ネッククーラーって良いんですかね? 使った事ある方いますか? #家電
質問日時: 2022/07/01 09:48 質問者: hirox0124
解決済
3
0
-
TO-251の代替パッケージ
プリント基板でTO-251パッケージの製品を実装していますが、この製品が製造中止となり、代替品を探しています。しかし、TO-251パッケージという条件で代替品を探すとなかなか見つかりません。 そこでお聞きしたいのですが、プリント基板にTO-251を実装するパターン(ランド)に対して実装可能となるパッケージ(TO-251以外)はどの様なものがあるのでしょうか?ご存じの方、教えて下さい。
質問日時: 2022/06/29 09:36 質問者: COZY_OZAKI
ベストアンサー
2
0
-
スイッチライトをテレビに繋げる器具?を探していますよかったら教えてください
スイッチライトをテレビに繋げる器具?を探していますよかったら教えてください
質問日時: 2022/06/27 19:37 質問者: あいうかあ
解決済
1
0
-
皆さんなら現品限り(展示品)の商品を買いますか? 買い換えが必要な場合です。 家電ですが現品限りって
皆さんなら現品限り(展示品)の商品を買いますか? 買い換えが必要な場合です。 家電ですが現品限りって事で、価格も半額近く安くなっています。 電源を入れた事もないそうです。 皆さんならその現品限り(展示品)の商品を買いますか?買いたいと思いますか?
質問日時: 2022/06/26 09:55 質問者: 風鈴子.
ベストアンサー
11
0
-
部屋の電気カバーが割れてしまいました。 ケーズデンキなどの家電量販店に仕事割れたものを持っていけば製
部屋の電気カバーが割れてしまいました。 ケーズデンキなどの家電量販店に仕事割れたものを持っていけば製品をだしてもらえるでしょうか?
質問日時: 2022/06/25 22:53 質問者: カーローラー
解決済
4
0
-
アマゾンで買った電気温水器が設置できません。電源コンセントの設置の仕方を教えて下さい
動も。写真にある電気温水器を買いましたが取り付けできずに奮闘中です。 アマゾンレビューを見るとどうやら取り付けた人がいるようです。 しかし海外製のために日本のコンセントにさせません どのようなアダプター?もしくはコンセントのものをとりつければいいのでしょうか? ニュートラル(マイナス)とプラスがわかりません。あとアース線がわかりません。 それさえわかれば電気店で日本用のコンセント(指す方)を買ってコンセントに指すことができます わかる方がおられましたら返信をお願いします
質問日時: 2022/06/24 17:41 質問者: roamingman
ベストアンサー
4
0
-
家電量販店で家電を購入した時に、家電を他県に送ってもらう事って可能なんでしょうか? 店舗によるのでし
家電量販店で家電を購入した時に、家電を他県に送ってもらう事って可能なんでしょうか? 店舗によるのでしょうか
質問日時: 2022/06/22 14:34 質問者: こめこめ__
解決済
9
0
-
テレビ買い替えについて。 4kテレビにするか、普通のにするか迷っています。画質にはそんなにこだわりは
テレビ買い替えについて。 4kテレビにするか、普通のにするか迷っています。画質にはそんなにこだわりはないんですが、店舗で見るとやはり4kはきれいですね。 1度買ったら長く使う物なので、いい物を買ったほうがいいのかなと思えてきました。 それに価格も思ったよりお値打ちなんで、余計に迷います。 何かアドバイスありましたらお願いします。
質問日時: 2022/06/21 16:04 質問者: 人生楽しい
ベストアンサー
12
0
-
固定電話についての質問です。 写真の機械がコンセントにつながりぱなしです。 「この交換設備は、当社仕
固定電話についての質問です。 写真の機械がコンセントにつながりぱなしです。 「この交換設備は、当社仕様のLCRが稼働してますので外付けNCCアダプターの取り付けは不要です」とあります。このコンセントを抜いてしましうと、 電話やfaxに影響出ますか、教えてください。 よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2022/06/20 13:24 質問者: kitune_rock17
ベストアンサー
4
0
-
引っ越しするため、家電量販店で家電を購入しました。家電が配送される日が6/1でしたが 当日になり、配
引っ越しするため、家電量販店で家電を購入しました。家電が配送される日が6/1でしたが 当日になり、配送業者のドライバーから事故を 起こしたので配送できませんと連絡があり 切られました。すぐまた、掛け直したのですが 音信不通になり、購入した家電量販店からも ドライバーに連絡してもらいましたが、音信不通でした。とりあえずまた家電は急ぎ揃えてまらいました。後日ドライバーの行方を聞いたところ配送は完了したと報告をしてたらしいですがすでに辞めていたそうです。 ほんまに事故を起こしたのか、マンション 下見に来た時、新居が4階なのでダルいと 思ったのか、疑問です。 こんな事ってあるのですか? 教えて頂ければ幸いです。
質問日時: 2022/06/20 06:13 質問者: ak6105
解決済
3
0
-
左詰めなの右なの
とある申込用紙に電話番号を書くときのこと。 5桁ー4桁ー4桁の空欄がある。 市外局番が5桁の地域もあるので、これは分かるが、 4桁の市外局番や携帯番号(090や080など)の場合、 左詰めか右詰めか? 指定がない場合、一般的にはどう判断したらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/06/19 09:31 質問者: 00mitue00
ベストアンサー
5
0
-
洗濯機のアースについて。
洗濯機が繋がれてるコンセントにアース端子があり、洗濯機のアース線も接続されてます。 テスターの数値だけでアースの良否の判断はできないというのもわかってますが、洗濯機のプラグを抜いた状態で(アースはアース端子に接続済み)試しにそのコンセントを一般のデジタルテスターで測ると両極の電圧は約100V前後。 向かって右側の端子とアース端子を測るとだいたい55Vくらいでした。 左側の端子とアース端子を測ると0、これはわかるんですが、 次に洗濯機のプラグを挿した状態(電源スイッチは入れてません)で同じく左側端子とアース端子を測ると約17Vくらい出ました。 たぶんそこからアース分岐してるであろう洗面所のコンセントも同様でした。 これって普通なんでしょうか。 それとほかで見かけた書き込みに、 洗濯機のアースと共用することは禁止されている、なぜなら同じ個所に接続されてると漏電したとき、してない機器にも電流が流れて危険だからということなんですが、ほんとうでしょうか。 今までそんな規則があるなんて聞いたことないし、一か所に複数のアース線接続は(ちゃんとできてれば)問題ないとかいうのはよく見聞きしてたんですけど。
質問日時: 2022/06/18 20:00 質問者: KU1012
解決済
2
0
-
電気温水器の最近のトレンドについて
電気温水器の更新を検討しています。 設置時期:15年前 タンク容量:370L フルオート型 現在の電気温水器は、15年前の機種と比較して、機能的に変化している部分は有るのでしょうか? 電気温水器の最近のトレンドについて教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/06/18 12:32 質問者: tomoyochan
解決済
2
0
-
USB端子に付いている2つの穴の、もう一つの役割を知っていますか?
この2つの穴の役割は、USB端子を固定する為だそうですが、私は、この穴には、もう一つの役割が有る事を発見しました。 その、もう一つの役割を発見したのは、私が、端子をうっかりと、コーヒーの中に落とした時です。 当然の事ながら、端子の中にコーヒーが入ってしまいました。端子の中からコーヒーを取り除かなければ成りません。そこで私は、端子を笛を吹くように口にくわえて、端子の中に息を吹き込みました。そしたら端子の2つの穴からコーヒーが飛び出し、端子の中からコーヒーを取り除く事ができました。こうして私は、この端子の2つの穴の、もう一つの役割を発見しました。 しかし、最近ではUSB端子は、タイプCに統一されるそうです。タイプCには、2つの穴が有りません。ですから、タイプCをコーヒーの中に落としたら、私がやったように、コーヒーを端子の中から取り除くことができません。タイプCにも穴を付けてコーヒーを吹き飛ばせるようにするべきです。 この私の発明した2つの穴の付いたタイプCの特許で、私は大金持ちですよね? _____________ https://jp.quora.com/USB%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E7%A9%B4%E3%81%8C2%E3%81%A4%E7%A9%BA%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B
質問日時: 2022/06/17 12:59 質問者: 五体投地
ベストアンサー
7
2
-
日本国内でブラウン管テレビを使っている家庭はどのぐらいいるんでしょうか?5年前と比べてだいぶ減って来
日本国内でブラウン管テレビを使っている家庭はどのぐらいいるんでしょうか?5年前と比べてだいぶ減って来たんでしょうか?分かる方は回答をお願いします。
質問日時: 2022/06/16 21:41 質問者: hanagarawanpiisu
解決済
3
1
-
AUの、お客様センターに昼間問い合わせたら電波塔の工事とのことです。 1日たってもなおらず電話もでき
AUの、お客様センターに昼間問い合わせたら電波塔の工事とのことです。 1日たってもなおらず電話もできません。 家のリビングのみ接続不可です。 そう言うことあった方いますか?
質問日時: 2022/06/15 06:57 質問者: 叶望友美
解決済
3
0
-
解決済
4
0
-
アースノーマットって、ずっとつけっ放しにしていますか?
詰め替えボトルに「一日12時間使用で、〇〇日間ご使用になれます」 と書いています。 家にいないときは、消していたんですが、つけっ放しに してもいいかな、と思っています。
質問日時: 2022/06/14 18:22 質問者: 質問専科
ベストアンサー
2
0
-
家庭の電圧が低いのですが
築20年余りの2建物ですが、今まで気にしなかったこともあり今回初めてなんですが、コンセントの電圧を測ってみました。 中国製の超安物ではありますがデジタル表示のテスターのACレンジで測ってみるとどの部屋も高くて99Vちょっとと、低いところで98V近くまで低くなってて100Vは出ませんでした。 よく動画なんかで見るとどこも102Vとかでてるので少し不安です。 こんなことよくあるんでしょうか。 それとアース端子を同じく調べるとなんと18Vくらいしか出ません。(ホット側とアース端子間) これはアース不良ですよね。
質問日時: 2022/06/14 12:51 質問者: KU1012
ベストアンサー
7
0
-
自動電源オフ 電卓やらデジタルキッチンタイマーやら、しばらく使用しないと表示が消えるものがあります。
自動電源オフ 電卓やらデジタルキッチンタイマーやら、しばらく使用しないと表示が消えるものがあります。小さくて単純そうな機械なのにどのようにして非使用状態を検知し、どのような仕組みで電源がオフになるのでしょうか?
質問日時: 2022/06/14 10:01 質問者: papathe2nd
ベストアンサー
5
0
-
圧力クッカーは炊飯器の代わりに使えますか?
ブルーノのマルチ圧力クッカーの購入を考えているのですが、炊飯器の代わりになりますか? 炊飯器が大分古くなっているので代わりに使えれば、と考えているのですが電気代や手入れの手間等、そもそも炊飯器として使うのに向いているのか等、わかる方おられたらご教示いただきたいです。
質問日時: 2022/06/13 08:46 質問者: suzuri_6089
ベストアンサー
4
1
-
温水便座カバーについて
温水便座カバーについて質問します。トイレシャワーが故障し袖リモコン付きの便座カバーを購入しました。壁に以前からついている壁にリモコンがついていますが、これは使用できるのでしょうか?来週便座カバー設置に業者の方が来られます。 電気に無知ですみません。
質問日時: 2022/06/10 12:14 質問者: ふるさとさん
解決済
5
0
-
貰ったダブルベッドのコンセント差し込み口がすぐに外れてしまうんですが、昔のコンセントってひっぱるとす
貰ったダブルベッドのコンセント差し込み口がすぐに外れてしまうんですが、昔のコンセントってひっぱるとすぐ外れませんか?何か対策ありますか?
質問日時: 2022/06/06 20:00 質問者: 桃色クリームソーダ
解決済
4
1
-
便座の機能について
買い替えで洗浄便座の機能を調べてますが、着座センサーというのがありますが、これはどういう機能でしたでしょうか。
質問日時: 2022/06/05 14:28 質問者: KU1012
ベストアンサー
1
0
-
聴力障害者。 普段、テレビで海外ドラマや映画ばかり視聴している。 地上波の番組を視聴しないのは単に面
聴力障害者。 普段、テレビで海外ドラマや映画ばかり視聴している。 地上波の番組を視聴しないのは単に面白くないというのもあるが、音が聞き取れないため。 海外のものと違い字幕がないから。 ヘッドホンで視聴しているが、聞き取れないことが多い。 音量調整機能が付いたヘッドホンでも、テレビの最大ボリューム以上は上がらない。 それ以上上がるヘッドホンはないのか?
質問日時: 2022/06/03 16:13 質問者: ghost_w
ベストアンサー
1
1
-
太陽光発電の停電時の電気容量
家を新築する際に、数年前の大台風の経験から停電時でも昼間に電気が使えるように太陽光発電にしました。 実際に済みだして停電時対策を考えているのですが、1つ確認したくハウスメーカの営業担当に聞いてもトンチンカンな回答しか得られないので教えてください。 停電時には切り替えて使えるコンセントが台所に1か所(2つ口コンセント)とパワコンの側面に1か所の専用コンセントが有ります。 この2ヶ所(2つ口+パワコン1つ口)の使用可能なコンセントの使用電力は各1.5wで合計3kwだと思うのですが???? どなたか同じ条件の方ご教示お願いします。
質問日時: 2022/06/03 15:07 質問者: 教えてOK知恵袋
ベストアンサー
4
0
-
10年以上使ってるテレビが突如つかなくなりました。 アンテナの不具合は?という友人がいますが、アンテ
10年以上使ってるテレビが突如つかなくなりました。 アンテナの不具合は?という友人がいますが、アンテナが関係してて、突然全く電源が入らない事ってありますか?本体の電源を押してもつきません。寿命かなと思うのですが。
質問日時: 2022/05/31 06:44 質問者: マキヤ
解決済
7
0
-
教えて下さい アイリスオーヤマの24型ダブルチューナー外付けHDD録画機能付きテレビは外付けHDDを
教えて下さい アイリスオーヤマの24型ダブルチューナー外付けHDD録画機能付きテレビは外付けHDDを買わないと録画できないのですか?
質問日時: 2022/05/29 19:05 質問者: カタクリコ
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
シングルレコードは片面にどのぐらい長く録音が出来るんでしょうか?分かる方は回答をお願いします。
シングルレコードは片面にどのぐらい長く録音が出来るんでしょうか?分かる方は回答をお願いします。
質問日時: 2022/05/24 22:00 質問者: hanagarawanpiisu
ベストアンサー
6
0
-
このベイブ使ってるんですが、赤点滅していて使えなくなりました。 充電しても、ずっと赤点滅しています。
このベイブ使ってるんですが、赤点滅していて使えなくなりました。 充電しても、ずっと赤点滅しています。 どーしたら治りますか?
質問日時: 2022/05/24 16:53 質問者: hirox0124
解決済
1
0
-
座椅子に水をこぼしました。自然乾燥でどのくらいかかりますか?中身ではなく外側の布だけで大丈夫です
座椅子に水をこぼしました。自然乾燥でどのくらいかかりますか?中身ではなく外側の布だけで大丈夫です
質問日時: 2022/05/23 22:10 質問者: 未来たん
ベストアンサー
5
0
-
ウォシュレットの交換について
以前にも質問させていただきましたが、水がでなくなってしまって20年も経ってるタイプ(TOTO)なので便座のみ自分で交換しようかと思ってます。 そこで気になるのが便座は古いトイレにもフィットするのか、接続パイプ等や工具は別に買わないといけないのか等です。 ホムセンやネットなどでいろんなメーカーからでてますがお薦めあればお願いします。 それと吹き出す水の勢いはメーカーで違うのでしょうか。 強いのがいいんですが。
質問日時: 2022/05/23 11:43 質問者: KU1012
ベストアンサー
6
0
-
低周波マッサージ機オススメ教えてください! 母にプレゼントしたくて調べているのですが、どれがいいのか
低周波マッサージ機オススメ教えてください! 母にプレゼントしたくて調べているのですが、どれがいいのか、使えるのかわかりません。 1番の条件としては、手やできれば指にも使えることです。 細かいものを触る仕事をしており、手が疲れるようで、手に低周波マッサージをしたいとのことでした。 低周波マッサージ機の商品ページを見ても、手に使えるのかがわからず、、どれでも基本的に手には使えるのでしょうか? また、おすすめの商品を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします!
質問日時: 2022/05/23 01:32 質問者: neko_neko.neko。
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
13
0
-
便座の取り換えについて
もう20年くらい使ってきたウォシュレットが最近水の出が悪くなりついにでなくなってしまいました。 YOUTUBEなどでフィルターの掃除とかノズルのつまりとかみかけたりしますが、あまり自信ないし。修理か交換かどちらがいいかも。 交換の場合トイレ自体取り換えるのかと思ってたら便座だけでいいようで。 素人が便座交換ってざらにやってるんでしょうか。 それともやはりプロに頼んだ方がいいでしょうか。 もうひとつ、映像など見てる限り、ウォシュレット電源にアースがついてるのをよく見かけますが、うちのコンセントは電源だけです。 これまでもなにもありませんでしたが必要なんでしょうか。
質問日時: 2022/05/22 09:48 質問者: KU1012
ベストアンサー
7
0
-
日本の家電を海外で使用するための変圧器を買いたいのですが、例えばミシンのような低いワット数の機器を使
日本の家電を海外で使用するための変圧器を買いたいのですが、例えばミシンのような低いワット数の機器を使用する際に1000wまで対応する大容量の変圧器を使っても問題ないでしょうか?
質問日時: 2022/05/21 16:17 質問者: Partenope
ベストアンサー
4
1
-
懐中電灯って要りますか? 普段使いでどういった時に使いますか? 災害時どういった時に使いますか?
懐中電灯って要りますか? 普段使いでどういった時に使いますか? 災害時どういった時に使いますか?
質問日時: 2022/05/18 17:41 質問者: びんちょうタン
解決済
12
1
-
ベストアンサー
4
1
-
ノンフライヤーについて ノンフライヤーって種類によって焼き加減が変わりますか?下のリンクのやつってお
ノンフライヤーについて ノンフライヤーって種類によって焼き加減が変わりますか?下のリンクのやつっておすすめですか?他の機種と比べてメリットデメリット教えて欲しいです。 https://www.shopjapan.co.jp/products/AWFM-00000/
質問日時: 2022/05/17 06:50 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
1
0
-
コンセントってあるじゃないですか。なぜコンセントに針金とかさしちゃダメって言われるのに、プラグは刺し
コンセントってあるじゃないですか。なぜコンセントに針金とかさしちゃダメって言われるのに、プラグは刺しても問題ないのでしょうか。特殊な作りがあるのでしょうか?急に気になったので書きました。返信お願いします。
質問日時: 2022/05/13 18:16 質問者: IQ3ましゅ
解決済
5
0
-
このコンセントはCタイプでしょうか?それともSEタイプでしょうか?
このコンセントはCタイプでしょうか?それともSEタイプでしょうか?
質問日時: 2022/05/11 09:49 質問者: ひろまーる
解決済
4
0
-
循環式のふろがま ボイラーの設置の仕方が解らない
長府製作所 灯油ふろがま CK-136S をオークションで買って困っています お風呂を沸かすのに水道管をつなげるところがなくて 本体には直径5センチくらいの管が2つつなげるようになっています いわゆる 追い炊きタイプで 浴槽に2つの穴をあけて 浴槽内のお湯を温めなおすのにつかう この場合 1 水道管をつなげる事は出来ない 2 浴槽にまず 水をためて それから沸かすしかない 3 浴槽には適合する2つの穴が必要 ということなのでしょうか? どうぞお教え下さい
質問日時: 2022/05/08 16:32 質問者: フェニックス777
ベストアンサー
4
0
-
電化製品の買い換えについて。 オーブンレンジ、洗濯機、掃除機、テレビ等の今使っている家電がまだ壊れた
電化製品の買い換えについて。 オーブンレンジ、洗濯機、掃除機、テレビ等の今使っている家電がまだ壊れた訳ではなく使えるのですが、10年以上経っているため買い換えようかなと思います。 しかし、まだ使えるしもったいない…と思うと思いとどまってしまいます。 それに新しい製品は、便利な機能が増えていて、いいなーと思う反面、ボタン操作が面倒というか複雑というか、、これから年とっていく自分に本当に必要な機能か?使いこなせるのか?とか考えてしまい、決心できません。 家電製品の買い換えって、どういうタイミングでしますか?壊れた時ですか?
質問日時: 2022/05/07 11:19 質問者: 人生楽しい
ベストアンサー
10
1
-
メルカリで使用済みの(何かの歌を録音した)カセットテープを売ろうと思ってるのですが、中身を消去しなく
メルカリで使用済みの(何かの歌を録音した)カセットテープを売ろうと思ってるのですが、中身を消去しなくても著作権などに触れないでしょうか?。 あと(アニメなどを)録画済みのビデオテープは中身を消さなくても著作権に触れないでしょうか?
質問日時: 2022/05/07 11:03 質問者: 石男
ベストアンサー
1
0
-
電源タップにコンセントを1つ挿すのと、直接コンセントに挿すのは、どちらが電気代安いのでしょうか?
電源タップにコンセントを1つ挿すのと、直接コンセントに挿すのは、どちらが電気代安いのでしょうか?
質問日時: 2022/05/06 21:01 質問者: さくら-Fラン大卒
解決済
4
0
-
解決済
7
2
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(生活家電)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像あり 家庭用電源が80V前後しか...
-
テレビが家にない!人っているのかな?
-
コピー機でUSBからコピーしたいので...
-
これは何ですか?
-
ウォッシュレットの付け替えについて
-
日本の白物家電
-
この線はなんでしょうか。
-
テレビが煙を出して壊れたので電解...
-
保証期間の考え方について、例えば...
-
テレビって必要ですか?
-
古い一軒家の賃貸に住んでいます。 ...
-
香港製ギャラクシー 充電がうまくい...
-
簡易水洗トイレに取り付けられる温...
-
調理家電のホットクックを買いたい...
-
これは何ですか?
-
子機増設
-
外国製の電気製品を使いたいのです...
-
電磁波について
-
オール電化で停電になったら、何も...
-
高圧洗浄機の購入を考えています。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の白物家電
-
保証期間の考え方について、例えば...
-
長持ちする家電
-
ウォッシュレットの付け替えについて
-
香港製ギャラクシー 充電がうまくい...
-
エアコン、扇風機、うちわ
-
壊れる
-
パナソニックディーガ DMR-UX4050な...
-
MAXZENという名の、メーカー家電品...
-
教えてください 船井電機さんのTV...
-
コピー機でUSBからコピーしたいので...
-
これは何ですか?
-
土壌テスターと言うのを購入したの...
-
Windows10のサポート終了後でもテ...
-
この線はなんでしょうか。
-
簡易水洗トイレに取り付けられる温...
-
香港にモバイルバッテリーは持って...
-
台所の換気扇が直ぐに回らなくなり...
-
電磁波について
-
TOSHIBAのラジカセの疑問
おすすめ情報